- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:15:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:19:32
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:22:56
ジンはこれ海竜種か?モーションに蛇竜種っぽいのはなかったが
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:25:08
骨格は完全に海竜種のそれじゃないかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:25:25
凍峰竜だから古龍ではないし骨格的に海竜種だろうね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:25:30
レウスの謎発光は今回の狂竜凶暴歴戦傀異枠か?
アルシュベルドと似てるが - 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:26:08
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:26:47
今回は何化になるのかな強化形態
活性化とか? - 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:27:30
明日のOBTも楽しみだ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:27:53
こ、こんな朝早くにいきなり来るなんて聞いてない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:28:30
一応過去作でも体格がデカいだけの一般モンスはいたし、あくまでフィールドの主レベルじゃないかね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:28:46
武器の切り替えも出来るようになったしワンチャンゼルレウスだったりしないか……?という妄言
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:29:07
ガムートはタマミツネ殴っても許されると思う
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:29:22
ガムートくん徹底的にハブられてかわいそう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:29:54
ガムートは上でも言われてるけど体格とそれに合わせたフィールドを一から設計しないといけないのが痛いねん
ミツネに限らず他はその辺割と融通利く - 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:29:59
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:30:22
寒いところにいる生き物はデカくなるっていうしその辺リアルを追求してるかも
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:31:24
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:32:12
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:32:53
誰が悪いのかわからないってことはアルベドは被害者枠か?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:32:54
クイーンランゴスタ以下です……
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:33:02
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:33:37
発火するほどシバリングとかかな?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:33:56
両生種だけど牙獣骨格のチャタカブラもいるしまだ蛇竜の線もあるか?
グループスキルの兼ね合いもあるけどその両生種もまだ1体なんだよな - 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:34:08
ただこの後の攻撃エフェクトは普通に氷系なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:34:13
RISEも最初は風神雷神しか古龍いなかったしそんなもんじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:34:52
アプデ枠古龍でも古龍級でもないのか
強さはそのまま装備だけクリア後相当になるのだろうか - 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:35:08
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:35:37
武器のネーミングと防具のデザインは好きだよガムート
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:36:11
スラアク使いなら割と斧採用してただろ!二つ名の方は!
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:36:27
フツーに今の環境に適応したガムさんは見てみたいけどねー
武器防具は……ちょっと使い勝手が他と比べてネ……特に武器はマイナス会心の時点で人を選ぶし - 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:36:41
ワイ「リオレウスようやくお見えかー……随分と待たせたな……」
(数秒後)
「あれは本当にリオレウスなの……?」
ワイ「!?!?!?」 - 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:37:04
- 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:37:26
ワイルズの英雄の証が近年はあまり聴けてなかった原曲に近いアレンジで最高過ぎるぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:37:35
バゼルは未公開だったはず
- 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:37:42
なんか希少種っぽいデザインだな謎レウス
- 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:37:46
されてなかったはず
だからあれだけ話題になってたわけで - 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:37:48
- 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:38:34
新規の通常フィールドで戦える中大型モンスターは打ち止めでもおかしくないけど復活モンスターはまだまだいそう
現状雷とかレダウしかいないし - 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:39:26
タマミツネの抱き合わせでジンオウガがアプデかね?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:39:40
- 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:39:47
抱き合わせならもう出てそうだし、春はミツネ単品でない?
- 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:40:07
ゼルはもっと神秘的な青と白だから全然違う
- 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:40:41
- 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:40:56
…………ガムートはG級に期待するわ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:41:02
- 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:41:09
アルシュベルドみたいになんか線が入ってたなレウス
狂竜化的なのか - 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:41:11
- 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:41:17
エンジン的に流用が効きやすそうな新大陸から一匹も出てきてないのはワールドとの差別化意識もあるんだろうか
- 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:41:57
まぁレウスは二つ名とかヌシとかそれ系の強化個体やろな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:42:29
アルシュベルドが鎖でエネルギー吸うだけじゃなくて注入できるとか?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:42:34
エンジンはライズと同じREエンジンだろ?
だからミツネ来たのかな - 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:43:47
まあそうだけど少なくともゼロからババコンガとかゲリョス作るよりは楽でしょWから引っ張るの
- 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:44:10
- 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:44:34
まぁジンオウガの前座だろうな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:45:45
今更だけどこの化け物達を生身で狩らなきゃならないの…?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:46:15
古龍が関わってくるとしたらアイスボーンみたいな超大型アプデ以降じゃないかな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:46:43
まぁ今のところゴアとシャガルは共演してるけど、幼体と成体が必ずしもニコイチではないのはグラビとバサルがこれでもかと証明していてるからなぁ
もしかしたらWildsの間は出ないんじゃないかと期待しすぎないようにしてるわ
MRでは出てほしいけどね
- 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:46:44
- 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:46:56
ランスのガードしながらバックステップしてカウンター決めるのカッコよすぎてビビった
- 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:47:51
各武器がカッコよくキメてる中で坂道ぐるぐるしてるハンマーさん…
これは坂道復権したと見て良いか? - 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:49:04
まさかレウスさんもアルベドじゃないだろうな…
- 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:49:15
海竜種組が参戦できるようになって1番望まれてたのがラギアだけど
ミツネもメインモンスターだからな
ラギアが出れない間は当分仕事が回ってくると思う - 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:49:23
- 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:49:28
- 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:49:28
蜘蛛嫌いモードみたいな感じでオナラ嫌いモードも実装してくれませんかね?
七色に光る程度で良いんで - 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:53:44
アルシュベルドって実は「アルシュベルドとゴアマガラのキメラ」みたいになってるのか…?
哺乳類の胎盤はウイルスから手に入れた遺伝子からできてる…みたいな話だったりする? - 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:55:24
- 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:57:31
- 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:58:52
- 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:59:24
なんか久しぶりにおなじみのBGM聞いた気がする
- 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:00:17
- 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:01:22
知ってるがくん付けはそういうミームだから…
- 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:02:32
- 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:02:45
古龍はアイスボーンでめっっちゃ出したからな
ワールドとの被りを嫌うなら最初期はいなくてもおかしくない
ラスボスの超大型級はいるかもしれないけど、実は看板モンスターは超大型ラスボスに追いやられて…系は割と連続してやってるし新パターン求む - 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:03:48
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:06:21
新規のくそでかモンスター出ないかなあ クソデカモンスターって評判よくないけど俺はああいうの好きなんだ
- 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:07:56
古龍じゃない超大型モンスターってのも久々だな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:09:35
- 80二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:12:19
タマミツネってそこまで目玉扱いされるモンスターなんだって
- 81二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:13:02
ヌシポジとか二つ名ポジとかのレウスだろうねぇ…
絶滅種がキーワードだから絶滅種系の強化個体? - 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:13:19
タマミツネがいるってことは泡まみれもあるってことだな
- 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:13:25
好きだけどアプデで大々的に予告されてもそこまで…
- 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:13:34
ディノ亜種みたいにタマミツネも亜種出して欲しいな
- 85二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:14:23
タマミツネはエサで泡が変わる生態なので
禁足地で変なもん食って超強化されてるかも - 86二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:15:17
また傍迷惑なラスボスになりそうだなって思ったけどモンハンのラスボスで迷惑かけてないやつあんまおらんな……特に3以降……
- 87二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:16:27
- 88二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:16:47
どうせならレウスは特殊個体であって欲しいそれが僕です
- 89二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:16:50
迷惑かけないとハンターさんに大義名分が無くなるし…
- 90二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:16:52
全体的に砂埃な印象が強いワイルズに真逆のミツネ出てくるのなんかおもろい
いや普通に水辺のフィールドもあるんだろうけど - 91二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:18:16
ウオオオピンチの時こそ死中に活を求めるんだ!!(泡ぬりぬり)
- 92二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:18:51
カツと合わせるならシチューよりカレーの方がいいよね
- 93二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:19:13
- 94二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:19:25
現役の赤レウスも現れて一悶着ありそう
- 95二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:20:39
ウズトゥナとミツネの縄張り争い楽しみ
ミツネが泳ぐところ見られるか? - 96二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:20:53
モンハン春のローション相撲祭り(鍔迫り合い)
- 97二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:21:16
エフェクト抜きにしても、背景が暗いのもあるんだろうが赤みが全然ないからねぇ
それだけ謎の力の侵蝕が強いのか、それともマジで別種枠なのか - 98二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:22:33
- 99二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:25:24
禁足地では古来から春の訪れを祝うためタマミツネローション相撲が神事として行われている
- 100二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:27:17
禁足地 春の名物
ローションヌルヌルハレツアロワナ - 101二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:29:06
- 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:31:04
今までやった事あるモンハンが3→3rd→4→ワールド(アイスボーン)だから綺麗にタマミツネと入れ違いだったんよね
狩るの楽しみ - 103二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:36:21
全員出すには断崖の地形とガムートの相性が悪すぎる
- 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:37:40
- 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:39:41
今回の英雄の証、めっちゃ「英雄の証」だな
- 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:42:07
緋の森だろうねミツネ出るのは
- 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:45:03
ミツネ参戦は「アレンジBGM追加」という意味でも嬉しい
- 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:48:22
- 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:53:18
第一弾DLCがタマミツネな時点で古龍はあんま出さないんだろうなって察した
天候変化も古龍関係ないらしいし、そういう超越的存在を抜きにしたありのままの自然の変化と人間の営み的な部分を描くんだろう
いたとしてもラスボスくらいな気がする - 110二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:54:41
古龍はそもそも隠してんじゃないかな
ヌシ級全部発売前から解禁するとは思ってなかったし - 111二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:55:47
ジンこいつ名前と見た目がラスボス並み過ぎてかっけえわ
- 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:57:03
- 113二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:57:31
それやるならSwitch2の次回作かもね
- 114二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:57:34
- 115二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:00:20
やっぱヌがヌシ枠なんだなPVの扱い的に
アジャラカンも全然ヌシ枠でいけそうな強さしてただけに意外 - 116二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:04:04
- 117二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:05:14
- 118二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:06:29
しっかり全部始末するあたり抜かりはない
- 119二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:54:42
なんか目から涙流してるように見える
- 120二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:55:54
ポポの姿が見えないし、生態的にガムートが来るのは……ね……
- 121二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:58:52
そうだったのか!!!くそォ...!!!(3乙)
- 122二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:31:36
わざわざ禁足地外も殺しに来るの殺意高すぎるよあいつ〜
- 123二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:32:29
今回ゴア狂竜化の鳴き声もXX以降の「グオオオオ」から4Gの「シャアアアアア」に戻ってなかった?
今回鳴き声かなり昔のに戻してるんだね - 124二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:02:00
こんだけ彩度低いとアグナとかめちゃくちゃ目立ちそう
雷モンスも同様に - 125二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:16:28
- 126二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:36:52
まぁ今までの事を考えると超大型は何匹かいそう
- 127二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:40:41
- 128二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:49:33
なんか復活モンスパッとしないやつ多くない?
ネギあたりは出るとおもってたんだけどな
第一弾はタマミツネだけじゃないだろうしここに期待かな - 129二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:56:53
正直ここで追加モンスターミツネは雲行きかなり怪しい
怪しいんだが前作がストーリー未完成という論外やらかしたせいでハードルが地の底に埋まっててまあええかと思ってる自分がいる - 130二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:59:57
- 131二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:01:21
流石に今のままだと属性バランスアレすぎるしまだいるでしょ
- 132二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:06:46
- 133二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:07:09
なんでこれで出揃ったって感想になるんや?
- 134二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:10:22
- 135二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:12:44
- 136二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:13:21
- 137二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:15:31
「DLC」ってのが肝なんじゃない?
しれっとタマミツネが写ってるとかならいいけど、わざわざDLCでタマミツネ?ってなったかも - 138二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:19:23
まぁテオクシャは半分おまけで本命は復活モンスのナズチだったからねぇ
ワールドの時のイビルジョーも一新されてリストラかなり出来た中での復活だったから話題になってたわけだし
それらと比べると前作で1回復活の目玉として体験版時代から見慣れてた分見劣りはしちゃってると思う - 139二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:21:18
- 140二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:21:55
- 141二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:22:43
その個体は半分古龍パワーじゃないか?
- 142二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:22:58
- 143二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:23:54
- 144二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:28:34
- 145二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:38:05
- 146二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:41:37
- 147二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:43:26
アプデ毎に各マップごとにモンスターが追加されるのかな>無印ワイルズのアプデ
- 148二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:47:47
ミツネもゴアもサンブレにいたからなぁ
まぁ美麗なグラで見れるのは良いかもね - 149二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:50:03
“追加”モンスなら別にいい
ライズは武器の強化が空いてて本編にいるはずのドス古龍をDLCに移したのが丸わかりだったから
流石にミツネはその枠ではないと信じたい - 150二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:59:44
ライズもサンブレも強化(怪異錬成)はアプデ毎に全武器横並びだったから今回も一緒じゃね?