...

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:36:53

    きつきつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:43:44

    何か...ケツデカくない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:44:35

    >>2

    実際ケツが引っ掛かったんだ満足か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:45:18

    声がしずかちゃんなので無理です

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:45:53

    >>4

    しずかちゃんでシコってるワシを愚弄するか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:46:47

    >>4

    それ言うたらドロンジョものび太くんヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:48:05

    これはエロアニメなのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:53:23

    >>7

    ゴーダンナーはちょくちょくサービスシーンが挟まれるだけのロボアニっス

    正直ここまで露骨なエロ要素はいらなかったんじゃねえなって思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:53:59

    けつけつ

    GIF(Animated) / 3.77MB / 6560ms

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:54:11

    >>8

    えっゴーダンナーってエロアニメじゃなかったんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:58:36

    >>10

    これでもスパロボに参戦した一般アニメなんやでちっとはリスペクトしてくれや

    まあキャラデザにうのまこと使ってるから大分欺瞞寄りなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:16:31

    >>11

    ううんどういうことだ

    キャラデザはキムタカっスよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:17:32

    各国のスーパーロボットどこへ……!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:18:31

    猿渡さん…糞
    序盤とかガタイに似合わないウジウジぶりなんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:19:28

    エロ要素はいいんだよ
    問題は…本編が陰湿ということだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:21:05

    >>9

    このシーンを見なさい

    これは整備士のおじさんに「お前のデカケツでも入れるようにハッチをデカくしといてやるよゴアッ」と言われたのに結局引っかかったときのもの

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:21:28

    >>14

    パートナーのミナが死んで自分だけおめおめ生き残ったのに英雄扱いされたら精神病むのは普通ですよ

    あの程度まで回復したと言ったほうがいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:21:55

    >>17

    まぁ気にしないで生きてましたから

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:23:18

    タイトルやOPの割に人間関係が生々しい...それがゴーダンナーです

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:23:37

    >>18

    あれ結局何で生きてたんスか

    実は擬態獣なんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:24:32

    >>18

    媒体は忘れたけど両方娶るEDがあったような気がらするっス


    まあ幻魔かと言われたら否定は出来ひんのやけどなブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:26:03

    >>12

    wikiによると、うのまことが原画を担当してるッスね

    おそらくコードギアスにおけるCLAMPみたいなものと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:29:37

    おおっゴオと杏奈が和解してゴーダンナーもパワー・アップしていく!ここから熱い展開が始まるんやっ
    ゴオ「病気になる」
    えっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:32:08

    >>8

    “熱血お色気ロボット・アニメ”と見せかけてその実は鬱々とした話の比重の大きさに引っ張られて、エロもロボットもそこまで楽しめない超中途半端作品(もちろんメチャクチャ個人的なワシの感想)…


    それが『神魂合体ゴーダンナー‼』ですわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:36:27

    >>18

    まぁミラが生きとったばっかりにゴオを取り巻く人間関係はより一層混沌としたモノになってしまったんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:41:18

    >>17

    まあ境遇としてそうなること自体はわかるんだよ問題は⋯

    そもそもゴオちんかっけーよっていう描写が少ない事だ

    ぶっちゃけ見た目はかっこよくないんだから中身で魅せて欲しかったのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:41:53

    >>24

    敵の擬態獣が舞台装置でしかないからロボットや人間関係含めて味方側を好きになれないとそこまでハマれないと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:43:45

    >>18

    怒らないでくださいね 普通あの状況で万が一にも生きてるなんて思うわけないじゃないですか

    神の視点から見ているマネモブと劇中の登場人物では情報量が違う これは差別ではない差違だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:48:18

    聞いていますゴーダンナー キムタカデザインのロリが舐めブタ扱いされるほど嫌われていると
    恩知らずの衣を纏っていると スーパーロボット盗難してテロリストに与した恥知らずだと

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:50:00

    スパロボに出るとシナリオが暗くなルと申します

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:50:36

    >>29

    しかし…握らせてくれるのです

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:53:31

    >>31

    それがどうした 案の定ヘイト消化出来ず終わったやんけしばくやんけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:56:35

    恋人を失った過去の悲劇からウジウジ・グズグズしているゴオと、そんなゴオに対して横柄で辛辣な態度で臨むダンナー・ベースの職員たちが『ゴーダンナー』の画面の大半を占める…

    もちろん雰囲気“最悪”だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:10:39

    >>29

    お前はキャラデザは良い⋯あと成長しても胸が控えめなのも良い⋯ただそれだけだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:14:31

    割りとパチンコが面白かったやつ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:16:01

    >>9

    このシーンと杏奈の母親の服のボタンが吹き飛ぶシーンを延々と見ていた、それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:44:41

    >>29

    平成版カツ・コバヤシだと言う科学者もいる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:03:23

    タイトルとOPを見ててっきりバカエロな熱血ロボアニメかと思ったら1期は終始暗かったことに驚いたのがボクです

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:05:44

    >>30

    しかし、本編に比べて周囲に自分よりも年若いパイロットが多かったりダンナー・ベースのように自分に手厳しい態度を取ってくる相手がいないせいか、スパ・ロボの猿渡さんはむしろ『ゴーダンナー‼』本編よりもしっかり年長者かつ伸び伸びやれている印象なんです

スレッドは2/13 22:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。