物理至上主義バランス…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:44:47

    糞なんや
    魔法系至上主義バランスのゲームもあっていいと思われるが

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:02:41

    はい!DQ3のHD-2Dは物理を控えめに調整していますよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:05:29

    ふうん 魔法絶対先制・ほぼ100%状態異常付与の真女神転生1ということか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:10:44

    呪文不遇が解消されたのはメラガイアーやバギムーチョのおかげなんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:12:53

    弱点以外の魔法だとカウンターしてくるゲーム…糞

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:15:47

    >>4

    そいつらの初登場ナンバリングの9は物理最強やないけーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:17:22

    11は魔法がかなり強くなかったスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:17:57

    バイキルトがイカれてるのも結構悪いんだよね
    例えば敵がバイキルトかけて殴ってくるだけで理不尽そのものになるんだ物理が強まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:18:08

    >>6

    いいやなんやかんや魔王とかは呪文通していく必要があるということになっている

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:25:59

    >>9

    フォースがあるのになんでそないなことするん?ペシッポポイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:26:40

    トキトワ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:29:10

    >>3

    ジオで嵌められるのはいいが威力自体はチンカスやんけ

    ソウルハッカーズ並みの威力にしてから出直して来いって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:29:13

    >>2

    魔法が強いというより物理が弱いという感覚っ

    裏ダンまで魔物呼び至上主義やないかオラーッ出てこいやスクエニーッ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:32:09

    >>2

    山彦の帽子を復活させるのはいいんだよ

    問題はこれでやるのがラリホーだということだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:32:36

    >>2

    ルカニをカスにするならバイキルトをSFC版のドラクエ5の効果にしてくれって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:38:42

    >>2

    強いのはラリホーであって結局は物理のヒュプノス・ハントやないケーッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:45:45

    君にオクトパス・トラベラーを勧めたいよ
    序盤中盤終盤物理の出る幕がないんだよね 最終盤の隠しジョブでようやく出番があるくらいなんだ


    まっ2では威力が下げられてチンカスになっちゃったけどねグビッグビッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:19:15

    マジで強すぎるのはルールで禁止っスよね?
    アルトネリコ2のレプレキアは戦闘1回に1回発動出来るのに威力強化が過ぎて全ての敵が荼毘に付されるんスよその数…500億

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:20:54

    >>16

    待て

    面白い奴が現れた

    まものよびだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:22:36

    >>19

    魔物呼び 聞いています

    確かに強いけどやり込むと物理に抜かれるし序盤から安定した呪文も強いしで救済要素としては案外いい塩梅だと

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:31:17

    ていうかドラクエ3の中盤〜終盤は物理が通らなさすぎて魔物呼びないと話にならないんだよね
    魔物呼びが強いというより物理がクソボケチンカスジャワティーすぎるという感覚

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:37:40

    >>15

    与ダメージが1ケタの相手にルカニを使っても1ケタのままだった時は流石にビックリしましたよ本山先生

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:11:06

    >>14

    バシルーラも使うのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:13:57

    シリーズ自体は長いのに魔法にステータス補正がかかるシステムができたのはわりと最近なんだよね遅くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:14:04

    レベルを上げて物理で殴れ
    ksゲーの代名詞なんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:23:39

    賢さや魔力で呪文威力変動=神

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:34:33

    >>21

    武道家の回し蹴り(34)と戦士の五月雨剣(43)の取得は流石に遅すぎを越えた遅すぎだと思うんだよね

    しかも盗賊にはラセン打ち(25)がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:36:31

    >>27

    なんで両者ともに25くらいにせんかったんやろうなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:46:23

    >>28

    五月雨剣は全体っていうのを差し引いても遅すぎなんだよね

    30前後が適任かと思われる


    回し蹴りは25ぐらいにして34には全体攻撃として真空波あたりを入れてほしかったですね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:59:23

    5,6,7,8,9とドラクエのチンカス攻撃魔法の歴史は長いんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

スレッドは2/13 23:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。