- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:27:55
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:30:20
せきれい賞未勝利戦…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:30:55
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:33:00
そもそもディープは難しい馬だから乗りこなせんぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:34:21
ディープに乗っても勝てない気がするけどオペラオーに乗れば勝てる気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:34:21
まずディープ側が相当騎手の能力要求されるタイプだから
例に向いてないと思う - 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:34:50
多分オペとかルドルフの方が乗ってても勝てる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:51:00
ならオペラオーで予想してみよう。オペラオーは全盛期で、コースは芝2000。相手は未勝利馬で
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:56:50
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:59:47
ルドルフオペならまだしもプイは「これ豊じゃなかったら負けてんだろ」みたいなレースがひとつあるからな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:00:21
柿本が唐突に落馬しない限り流石に勝てるだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:07:24
オペラオーはソラ使うからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:10:26
第37回 皐月賞 ハードバージ 牡3 57 福永洋一 1977.4.17 出走馬:ラッキールーラ、アローバンガード、パワーシンボリ、ロングイチー、カネミノブ、ヒシスピード、パリアッチ、
騎手が強かったので勝てた(本人も弱いわけではなかったと思う)例だとこれだと思う
「買える要素が馬になくとも洋一が乗るなら買え」は1970年くらいの競馬おじさんが言ってたというしな(データもちゃんとある)
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:13:11
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:18:08
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:23:05
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:39:00
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:41:05
柿本が秋天とJC勝ってるの想像したら、なんか笑える
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:41:37
上手い下手とはちょっと違うけど気性難連中は気性難向きの騎手使ってなかったら勝ち鞍露骨に減ってそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:14:43
ぶっちゃけ豊じゃないとディープ「うおおお!」ってなって落馬でそもそもレース参加できませんでしたが一番あり得そう皐月賞のときみたいな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:19:12
ファンであればあるほどオペラオー誰でも勝てるはありえないと思うけどウマカテで賛同得られないのもわかる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:21:20
馬を勝たせるのは難しいけど、負けさせるのは簡単だからな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:47:14
ゲート出てすぐ落馬して終わりそう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:48:57
気性難ってちゃんと気性難なんだよな…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:49:28
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:58:57
何もしなくても勝てるような馬に乗っても馬の邪魔して負けるぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:00:45
騎乗の話のスレでそういう幻覚擦るの流石にちょっとキモい
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:02:20
なんぼ強くても空馬じゃ勝ちにはならんので…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:07:16
脚壊れる!
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:33:12
秋天でハイペース追走のレースしておきながら、JCで60秒台のペースであっさり折り合えてたの反則的すぎるレースセンスだと思う
この馬にとってはドスローなはずだし、たぶん3歳の頃なら掛かり散らかしてた
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:42:34
騎手が勝負に影響するのは1割程度って聞いたことある
何の1割なのか謎だしそもそもその数字どっから出てきたって話だけどでも同タイムハナ差決着が割と普通の競技だから1割どころか1%でも影響出るのかね - 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:48:43
能力はともかく操縦性って誰を乗せてもって話だと必ずしもプラスにならない気がする
- 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:52:11
その人も昔は騎手だったし(小声)………ならハットマンで良い
- 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:40:52
ぶっちゃけイクイノックスが負けるとしたら鞍上俺(30代乗馬クラブ1ヶ月経験あり)でもなきゃ負けんやろ少なくとも条件戦なら