- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:48:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:49:26
航空機っつっても事故自体は世界規模で珍しくないし
生存バイアスなんじゃないスか - 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:50:56
旅客機ならともかく小型機まで含めたら元から結構多い気がするのん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:52:20
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:53:32
航空機同士の衝突事故はたしかに珍しいッスね
しゃあけどなんか規模がショボいわ - 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:54:25
もう助からないゾ❤️
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:54:36
A国が立て続けに事故起こってるから多いような気がするだけかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:54:51
しかし…年単位で見ればこんなもんだとしても今年はまだ2ヶ月しか経ってないのです
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:55:06
飛行機事故は交通事故よりも発生確率が少ないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:56:00
まっ宝くじが当たる確率よりは高いからバランスは取れてないんだけどね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:57:46
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:59:22
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:01:11
昔は危険なものだったけど徹底的に管理することで安全になったのん
まるで薬品だなっ - 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:11:17
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:12:28
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:32:29
毎日のように運転するとして大きな事故がないまま老朽化するまで使いきれる乗り物がどれだけあるかって
飛行機はほとんどがそのようにして引退するのん
もっともバードストライクみたいな事故なら毎年数万件は起きてるんだけど - 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:33:43
多分車もそれに当てはまるんじゃねえかと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:36:57
大勢死ぬか無事に終わるかそのくらいしかグラデーションがなさそうなのがこえーのん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:56:05
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:01:37
飛行機は何故か死亡事故がたまーーに起こるJALは利用せずに50数年間死亡事故は0のANAしか利用しないのは…俺なんだ!
やっぱりゲン担ぎも大事だよねパパ