- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:53:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:55:17
お父っさんはどうあがいても右
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:55:43
個人的に北斎×馬琴増えて欲しい
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:56:41
とと様右が増えそう(偏見)
男の姿は出したら出したで霊衣として実装してほしいな - 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:56:43
馬琴さんはもはや誰と組んでも右だと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:29:44
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:34:55
魂レベルで受け適正ありすぎるんだよ馬琴さん
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:40:54
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:42:12
有名で堂々としてて自信に満ちてるように見えて実は神経質でかつて夢に挫折してるから自己評価が低い盲目の作家、なんかもう商業BLにいそうだもんな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:45:48
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:47:10
最近北斎が馬琴の背中を台にして絵を描いたりとか北斎が馬琴誘って歌舞伎を観にいったりとかする映画を観たのでfgoの北斎×馬琴の解像度が上がった
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:48:12
受けっぽい馬琴を攻めにしたい派閥とかもでそう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:51:12
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:54:16
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:56:47
目が見えないっていうのも受けポイント高いんだよね…。
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:41:50
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:08:28
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:51:30
これはかしこいぬ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:57:32
馬北は某江戸商業BL作家さんが昔たまに描いてくれてたんだよな…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:07
攻めでも受けでも北斎がリードしそう感はある
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:48:27
拙者犬猿CPの受が攻に向かって暴言吐いたり煽り(性的なものではなくガチの挑発)を入れるもキレすぎて語彙が焼失した攻にめためたに抱き潰され徐々に暴言が吐けなくなっていき最終的に意味のない母音で喚くことしかできなくなるまでが大好き侍
この爺さん達どちらもが似合う故悩ましいでござる - 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:52:12
わんちゃんとタコ爺ぃならまあタコが勝つよタコが
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:54:43
雄犬が発情するのってメスが発情した時なんですってね、馬琴さん
その辺どうなんです?馬琴さん - 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:52:13
生前北斎と生前馬琴実装したらどう足掻いても覇権とっちまうよ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:31:48
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:39:02
可愛い子には攻をさせろ教のメンタル化け物系受芸人だから馬琴×北斎を推すけど
触手xツンデレは普通にコンテンツ力が強いと思う - 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:44:46
最終的に北斎×馬琴になる前提での馬琴×北斎は超見たい...。
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:56:01
天才か…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:48:31
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:51:15
やっぱ日本人は何百年前でも変わらないものだね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:54:01
1話で主人公が幼馴染に「ベストセラー小説(BLナマモノ本)」を読み聞かせる大河ドラマェ…
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:54:24
多分最近アマプラに追加された八犬伝だと思うんだけど、北斎馬琴のジジイ2人イチャイチャパート結構入るよね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:13:55
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:29:14
やるかやらないかで言えば間違いなくヤる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:21:04
いわゆる"史実が強い""公式が最大手"系ですね…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:23:40
「今の日本は変態しかおらんのかー!!」
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:43:42
ちょっと隣の名状しがたい蛸の目を見て言ってみて下さいよ先生
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:53:44
史実で同居時代があるの強過ぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:58:57
馬琴先生は魂がくっころ女騎士って言われてて笑った
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:59:28
江戸時代は同性愛が受け入れられてたっつーかあんまりそういうの気にせずゆるゆるのガバガバだったからな