- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:55:09
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:18:52
立て乙保守
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:43:14
立て高評価
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:57:46
立て乙
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:00:23
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:03:09
立て乙
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:13:35
保守
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:25:13
前スレで文字数の多さが上がっていたけど、文字数が多いとそれだけ気に入った作品を読めるから、やっぱ多い方が好き
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:26:01
立て乙
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:33:33
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:39:11
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:16:43
前スレ最後の埋め、総評10000とかあって草なんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:26:30
文字数とか気にしたこと無いや、面白かったなら気づいたときには読み進めてる。
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:33:15
総評10000以上ってハメ内だと全体の1%くらいに入る上位勢らしいね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:04:20
文字数はジャンルによって決めてる
ギャグの時はテンポよくするために意図的に地の文削って5000文字程度にしてる
シリアスなら最多くかな - 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:13:38
書く気ゼロの要素が書かれて無いことを理由に低評価つけられると誰かに向けた創作って難しいんだなって思うわ
- 17 25/02/13(木) 16:02:26
18禁とかだと濡れ場書くのに8000字ぐらいは必要だな
地の文でどれだけ表現できるかというのもあるし - 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:02:53
全員に向けた創作は無理だけど誰か1人に刺さる作品なら目指せる
なんなら万人受けしない作品の方が深く刺さりやすい気がする - 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:20:35
実際本当に面白くて勉強してる力作はそういうニッチな作品のが圧倒的に多いよ。テーマしっかりしてるのはいい事よね
時間に限りがあってそこまで知識の下地が無い人が流行りに迎合しようっていうと、参考文献もろくになくて文章磨くのとか二の次な大喜利的な一発ネタ偏重な事結構あるからなあ…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:08:10
星ゼロ初めて付いてなんだこいつって見に行ったら他の低評価作品皆好きなやつで納得いったわ
趣味が真逆 - 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:24:42
こっちが書きたいことと読者が求めていることが違うなってなった時にどう折り合い付けるかは難しいわ
無理に読者側に寄せてもそういうのって案外読み手側にも伝わるしそもそも筆が進まないし、かといって書きたい事書くってのも芸が無いしな…… - 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:10:47
そういうのって勘のいい古参の読み手は却って嫌悪感覚えちゃうかもだし折り合いつけるの大変よね。
自分も本出したら途端に丸くなっちゃった作者の趣味丸出しな息抜き作品しか読まないとか結構あります。
お金にならない読者なんかイラネって人には迷惑なんだろうけどもね。 - 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:41:29
あ~~~~~~~~~人気欲しい
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:05:24
平均が9超えてる作品って凄いよな
読者から9評価もらっても平均下がるってマジで感覚狂うだろ - 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:30:37
調整平均は下がっても総合評価を伸ばすには評価数も大事なんでね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:33:22
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:44:55
マジ?逆だから羨ましいわ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:48:27
皆得意分野と苦手分野が違うのが逆に嬉しい
俺は一人称視点で描くのが全くダメで三人称視点でしか上手く書けない - 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:11:36
僕はギャグ得意だけどシリアスが超苦手
シリアス系の作品は最高評価が黄色だったから、もう書くのやめた - 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:12:15
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:13:03
主人公がギャンブル中毒の作品で評価7.77もらった
実質大当たりでは? - 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:45:50
- 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:53:53
ギャグが得意になるとな、カッコいいキメ台詞とか詠唱とかができなくなるんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:21:38
冒頭部分は思いついたけど続きが書けん
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:51:24
まず「我ながら超面白い展開」を思いつきます
次に「我ながら超面白い展開その2」を思いつきます
間の展開は全く思いつきません
詰みです - 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:23:14
一晩経って冷静になると悲しくなるいつものやつー(血涙)
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:00:08
自分はストーリーよりも先にキャラクターの設定が思い浮かぶことに気づいた
- 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:05:34
文字数ってどれくらいの時間で何文字くらい書ける?
休日費やしても5000文字もいかないんだが… - 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:08:12
よし、今日は書くぞと決める
だらだらする
明日仕事なのに日付が変わる
ようやく手をつける
1200くらい書いて寝落ちする - 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:10:12
一日1000も書ければ上々やわ
多産の作家はaiに自作品インプットして更に加速してるというのに… - 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:31:07
毎日更新してる作者はあれいったいどうなってるんだ?
何故あんなに早く書き上げられる? - 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:36:24
小説でAI生成する意味がマジでわからん
書きながら展開とかセリフ思いつくこともあるし
細かく何を書いて欲しいかAIに指示出す時点でもう自分で書いた方が早くないか - 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:43:21
遅筆速筆はもう育ちや性格とかの資質次第な所あると思う
- 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:46:54
気分が乗ってる時は1時間で2千字3千字行ける時もある
気分が乗ってない時はなんとか絞り出して3百字前後
そして気分が乗るか乗らないかは自分でも分からない - 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:53:16
平均9000字の作品書いてるけど最新話が5000字くらいになりそう…
なるべく次々回を早く更新しなきゃ不満溜まるかな? - 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:07:15
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:07:36
オリ作品に出てくる神代の文字として公開されてる自作フォント使おうかなと思ったりしてるんだけども
元ネタある文字を元ネタと関係なく使用するのはマナー的にどうなんだと考えたりもしちゃう - 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:50:04
一番乗ってた時10時間ぶっ通しで六万字書けたけどマジでその一回だけだったな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:42:46
- 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:49:41
自分の場合場面と場面を繋ぐの苦手だからそこをAIに助けてもらってるな…複数案出してくれるし、気に入らないなら自分なりに書きたいことがあるって分かって筆が進むし
- 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:54:12
小説じゃない作文の経験だけど、内容は近いが「そうじゃないだろ」って文章を見せられるとゼロから考えるよりそれを修正・拡張するのに頭を使えるから書きやすい印象はある
他人の解釈違いがモチベに繋がる感じに近いかも - 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:03:56
ai君は『バスの車窓から外を眺める、山間部の高速道路』みたいな感じでやるとテンプレート的な表現でそこそこ実用に足るものを出してくれるからよく使ってる
- 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:14:04
雑に書いた会話文だけ突っ込んで地の文盛ってもらう
だいたい使い物にならないけど直さねばって気持ちが湧く - 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:17:16
投稿したばっかの小説に1評価が来たからまたいつもの⭐︎1爆撃マンか〜? って見に行ったらそんなことなかった、辛い
- 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:48:58
ハッピーエンドが好き → わかる
バッドエンドが苦手 → わかる
バッドエンドが好き → まあわかる
ハッピーエンドが苦手 → ??????????
いや、個人の趣味だとは思うが
長いことハピエン厨やってるけど純粋にハッピーエンドが苦手なんだなって人とこの前初めて出会ってビックリした
ハッピーエンドは基本みんな好きで、その上でバッドエンドも好きな人がいるもんだとばかり - 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:51:20
そんな都合のいい話あるわけないじゃんって冷めてしまうとか
他人の幸せを見るのが嫌になるほど病んでる人とか
まあいても不思議ではないと思う - 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:53:18
シャーデンフロイデ症候群ですね……
- 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:12:12
過去最速が6時間ぶっ続けで13000文字
過去最遅が1ヶ月弱で10000文字ちょい
…………「予めどこまで思いついているか」で速度決まってる気がする
「今回の話は書きたいシーンが目白押しだぞ」って場合は早い
「今回はこういう話を書こう」がひとつしかない状態で書き始めると時間かかる
- 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:25:37
すっごい稚拙でなってない文章なんだけどやっぱり自分の小説って自分が求めてたシチュと展開だから嫌いになれない
- 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:51:30
匿名と公開ならやっぱ後者のが評価入りやすいんかね?
ただなぁ公開は粘着されたらとか考えるとダルいんだよなぁ - 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:59:26
文字数稼いだーって終わりまで書いた直後の校正や添削で半分以上無駄、重言、不要だと切り捨てて結局いつも通り
- 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:40:18
匿名はルーキーに乗れるのがデカイ
公開は既存のファンを引っ張れるのがデカイ
個人的にはルーキーにのれなくなった総合評価1000を超えてから公開がいいと思う
そもそも普通の作品は総合評価1000超えないし
- 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:40:55
ブルアカ二次でキヴォトス→ギヴォトスの誤字割と見かけてその度報告してんだけど
これ発生源どこなの、あにまんでも割と見るし - 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:42:24
創作で使いたいんだけど尊師マーチって勝手に使ってもいいの?
JASRACのやつに乗ってないのよね - 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:48:42
- 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:52:25
iPhoneの変換機能君が年々クソゴミと化していくのは本当スマホ勢としては辛いところ
一文字も掠っていないものを第一候補に持ってくるな - 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:55:00
- 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:00:31
- 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:10:53
- 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:12:19
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:18:54
タイムマシンに乗ってきたとしか思えないズレっぷりと至極真っ当な感想のギャップが凄い
- 726725/02/14(金) 21:21:58
唐、澤尊師と引き合いに出されて麻原は旧尊師としてネタにされてるし野獣、先輩みたいな面白おじさんだと思ってた
ハーメルンって野獣に寛容でしょ?だからこれもイケると思って
死人が出てる惨事に対して軽率なレスだった
すまぬ - 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:24:32
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:25:32
引用や元ネタにするならしっかり調べたほうがいいっていうのがよくわかるね…
それ怠ると誰でもしそうなミスだから… - 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:26:45
カルト宗教なんか未来永劫玩具でいいんだよと言う気持ちもありつつ、まあ気をつけたほうが無難よね
- 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:39:53
自分が百合厨だって自覚はあるし己の感覚が世間からズレてるだけだとは思うが吐き出させてくれ
ガールズラブタグありの二次の女オリ主が女の子とイチャイチャしながら話が進んで物語は概ね大団円
最終回後の後日談的な話で原作男主人公にいきなりオリ主が惚れだした
作者的に女の子たちのイチャイチャは恋愛感情ではなかっただけの話ではあったんだろうけど
まじで何の伏線も無しに原作主人公に惚れ出して驚いた、まだ納得できるレベルのフラグ立ってる別の男キャラもいたのに
ガールズラブタグは必須タグだから女の子がイチャイチャしてたら付けないって選択肢はないんだろうけど
タグに裏切られた気分だ - 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:40:14
しでかしたことの規模が規模だからネタにしても笑えない…
(それを言ったら野 獣先輩も個人的にはかなりキツいが) - 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:04:01
初めてハーメルンで日刊ランキングとかではないけど十位以内に入れた、読者さんたちに感謝だ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:12:45
風化させないための作品って意味なら文句は出ないだろうけど、そこまでの思想を込めると作品がそれ一色に染まっちゃうんだろうな
事件の規模からしてそのものには触れないのが一番無難よ - 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:37:45
うおおお!!!!デビュー作から二作連続でフル赤バーMAXで片方が9ギリギリ超えたぞ!!!!!!!俺はやってやったぞ!!!!
- 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:21
恋愛回書いたら読者が馬鹿みたいに沸いてて面白い
こんな爆速で感想がいっぱい付いたの初めてなんですけど… - 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:52:23
あー、いつか自分の作品にファンアート描いて貰える様になりてぇな〜!
某ロマネコンティさんの逸話みたいに、めちゃくちゃ嬉しくなって出番とか増やしてぇ…! - 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:04:32
- 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:55:49
今日遂に総合3200行った!最初は未完で150もいかなかったのに成長したなあ!
- 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:19:59
- 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:27:27
- 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:26:08
本編中ではほぼ描写がないけど自分の中では付き合ってる脇役百合カプがいる場合、やっぱりガールズラブの表記付けないといけないのかな
でもメインは男女だしガールズラブを期待した人には怒られるレベルの出番と描写なんだよな - 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:19:22
昨日更新分で第二章終了、文字数29.7万、そしてUAは19000突破したぞぉ!
1万9千人もの人に自分の作品を読んでもらえてるのはとても嬉しい。
そして…もうちょい話のペースを早めた方が良いかも知れない…。この分だとラスボス倒して完結するまで何章かかるのやら…。 - 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:34:43
ハーメルンでこれ言うのも野暮だろうけど俺はTSによる精神的ノーマルカプを百合とは思ってない
- 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:55:51
- 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:02:33
一話平均一万文字近くでとうとう百万文字に行ったけど完結はまだ見えねえ!
今の構想じゃどう足掻いても後三倍は書かないと終わらねえ!
でも書きたいから短縮とか手抜きはしたくねえ!時間が足りねえ! - 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:40:28
繋ぎ回を盛り上げる方法を教えてくれ
展開上必要だから書くだけのシリアス回なんだがどうやったら面白くできるんだ…? - 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:41:13
どういうシリアス回なのかによるから一概には言えないぞ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:50:35
後々に意味のある伏線撒くとか
- 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:37:52
今まで別行動してたキャラたちが情報共有して次の目的を決めるみたいな話なんだが
飛ばすわけにはいかないしセリフにギャグを入れるのも不自然だから悩ましい - 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:42:09
面白さだって波が出るんだし説明回と割り切ってさっさと書き流して次で盛り上げればいいんちゃう?
そもそも文章力で楽しませてるならそんな悩みもなくて済むけどそんなもん一朝一夕で出来るわけもないんだからさ - 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:43:17
面白くならない場面なら省いていいんじゃね?
主人公たちはどこそこへ足を運んだ。
この方針になったのはいついつ合流を果たした○○から
「うんぬんかんぬん」
と告げられたためだ。
でも流れにはなるぞ。 - 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:45:40
まあそれもそうだよな
週一更新だからつまらない話投げると読者に悪い気がするんだが
重要すぎて端折るわけにもいかないから諦めて投下するわ
相談に乗ってくれてみんなありがとう - 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:59:32
描写めんどくさくてつまんないときは話聞いた後これからどうしよっかって話し合ってるシーンから始めたりする
- 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:41:52
「読者がその会話の展開を予想できるなら書かんでいい」ってのはよく言われるな
会話ひとつでも読者にはどうにかしてビックリしてもらわなければならない - 101二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:50:09
暇つぶし程度の評価な作品の応援コメント書く時は先の展開も100%予想できてるからネタバレや先読みコメントにならないように変な気を使う…
- 102二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:09:48
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:15:08
うおw
- 104二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:29
- 105二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:46:51
今の日刊10位、バーが黄色やん
よくここまて上がってきたな - 106二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:50:53
★10が1個入ってかっとんできた奴やな
- 107二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:26:42
- 108二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:32:24
その言葉はしらんが強力な唯一個体の悪魔が地上に出てくる姿は分霊(わけみたま)だからそれに対する魔界にいる本体って事だろ
異界は確かなんかのシリーズに出てきた気がする。悪魔が闊歩すると化した場合異界化とか言われたような…間違ってたらごめんね
- 109二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:22:50
異界化は真・女神転生デビルサマナーとデビルサマナーソウルハッカーズででたやつだと思う
元の建物の原型留めたまま悪魔が徘徊してるパターンと、建物の中身がしっちゃかめっちゃかなダンジョンになって悪魔が徘徊してるパターンがあった
- 110二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:34:44
やっぱり主人公の活躍やギャグの時が伸びるのね。シリアスだとずっと日間2桁にも載らないけど、その時だけ乗りやがる
- 111二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:05:18
- 112二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:16:11
- 113二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:33:10
- 114二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:53:09
みんなは小説書く以外の趣味ってある?
俺の場合他にプラモ作ったり絵描いたり
でも執筆に集中すると他の趣味に時間割けなくて
逆に他の趣味に没頭すると小説書けなくて
いっそ小説だけが趣味なら小説書くのだけに没頭できたのかなって - 115二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:54:16
- 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:05:14
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:15:17
- 11811625/02/16(日) 00:27:17
まだどっちも未ログイン未ユーザー登録の状態でスマホとタブレットの二端末で見てるんだけど
これって片方でログインとかユーザー登録すませて
してない方でハメ見たら複アカ扱いでバンされるとか有る?
ありがとうございます
これで心おきなく好きな作品に評価とか出来る…
- 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:48:20
二次創作に何言ってるんだとは思うけど、明らかにそれ駄目な展開をやらかす作品見ると漫画の編集者とか担当ってとても大事なんだなと感じる。
- 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:38:46
逆に言えばそういうの無しに独りよがりにやれるから二次創作であるとも言える…
作者がやりたければフラグ無視していきなりバッドエンドとかやってもいいわけだしね、十中八九燃えるが - 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:47:53
- 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:25:28
- 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:31:25
SAO熱が再燃したのでオリ主もので二次創作描きたいがネタが思いつかない
このキャラヒロインとか珍しいよねとかSAO二次ってあんまりこの要素語られないよねってものあれば教えて - 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:14
- 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:02
- 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:32:41
- 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:11
クロスオーバーで書いてるけど、オリ主vs主人公はやたら伸びますね
- 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:50:06
- 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:40
日刊十位以内! 成し遂げたぜ
- 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:23
- 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:15:47
ランキング見る習慣ないんだけど見てる人が多数派なんかな
見る人が多いから存在してるのはわかるが - 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:30:23
- 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:52:08
日間に上がるとUAの伸びが桁違いだしな
- 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:00:26
ハメはランキングが面白さや実力に寄与してる事多いから良いよねホント
- 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:10:38
ランキング載ってみたいな〜!今度初めてオリジナル投稿する予定だけど、ランキング載らないと読まれる導線がない気がして不安だ……
- 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:24:23
- 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:58:14
- 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:31:05
星9が入った、うれしいもんだなぁ
- 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:01:48
更新したらめっちゃお気に入り外れた…
内容が悪かったんだろうか - 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:14:54
もう>>1当たりの注意書きに書いてほしいくらい何度も何度も言及されているが
更新直後にお気に入りが減るのはよくある現象
- 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:26:07
星9入って喜んでたら低評価が入った
低評価食らうとダメージがデカいんだこれが - 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:45:38
低評価は好みがあるから分かる
10評価が消える方がメンタルに来る - 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:53:35
連載中に入る10評価なんて思ってたのと違うってなって消されるものだと思う
消さずに置いてくれてる人はよっぽど波長が合ったのかなありがとうねって思う - 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:16:01
評価1着くだけで日間ランキングから消える。高ランキング着くだけで日間ランキングに入る。
感想で楽しいけどずっと主人公が辛そうって言われた作品だから、作者だとランキングジェットコースターが楽しめるぜ - 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:01:09
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:19:38
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:21:39
忠告ありがとうございます
- 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:33:23
女神転生の二次書こうとしてるんだけど難しいわ
そりゃ上位陣の二次はオリジナル世界になるわ - 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:31:19
アレをメガテン二次と呼んで良いのかわかんないけどヤジュセンの奴好きすぎる。さりげに造詣に裏打ちされてるし何よりノリと勢いと熱さが素晴らしすぎる、往年のA A系の名作に似た疾走感を文字で再現できるの凄いわ
- 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:33:21
ハーメルンの読者は感想でたまに湧くネタ予想とかバレに繋がるコメを容赦なくバッド爆撃で見えなくしてくれる文化があっていいよね。なろうじゃ作者が管理しなきゃだし
- 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:44:24
更新したらお気に入り減るのってどういう原理なんだろ
現象自体は知ってるけど原因は知らない - 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:48:33
唯一ついてた1評価が消えてるかと思ったら10評価が増えてた
これって"そういうこと"だよな?
ニヤニヤが止まらん - 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:57
- 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:19
日刊ランキングにも載って色々な人に見て貰えるのは嬉しい
でも、評価で5以下が無いとそれはそれで不安になる、賞賛の意見ばかりしかないのはそれはそれで不安になるのだと知った - 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:19:27
俺もそれになってる、でもV字回復してるから持ち直してる。待ってて読んでくれる人がいてくれるってのはありがたいもんだね
- 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:04:00
作者がどういう人間なのかを読者が良い意味で理解していると更新するまでに間が空いてもお気に入りは減らない時はある
後、減ったとしても数日くらいで減る前より増えるのが大抵だから気にしなくても大丈夫 - 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:17:00
ランキング乗ったらどれだけアクセス増えるのかな?たくさん読まれるのは知ってるけど普段の何倍くらい?
- 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:27:44
そんなもん場合によるとしか
- 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:10:33
場合によるけど、ランキング一桁なら数十倍から百倍越え
二桁でも十倍以上にはなるじゃないかな - 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:27:50
一度乗ったけど更新時と比べて数倍程度だったな
万人受け狙ってない地味なあらすじとどちらかといえば女性向けなタグだからランキング見る層の好みじゃないんだと思う
乗ったのがびっくりだよ - 161二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:29:37
自分の時は13位くらいまでいっても2倍にしかならなかったし本当に場合によるよ
- 162二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:37:31
- 163二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:06:52
つまり毎日更新でランキングに居続ければ最強ってこと
- 164二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:16:53
質問があります 投稿を始めて半年、文字数は数十万、話数も3ケタが見えてきた
しおりなんだけど、お気に入りの半数以上ついている その内の3分の一が第一話 後は2話と最新話が同じくらい
不定期更新の今になっても比率は変わらない これって自分の作品が読まれないままと言う事?
もちろん一話に多く挟まれるのは聞いているけど、第一話が3ケタ前後、次が10前後だと歪な気がしてきた - 165二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:07:55
とりあえず人気作品のしおりも見てきてみ
- 166二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:29:31
言葉が足りなかった
質問する前に、同一ジャンルでバーの色に関係なく、ある程度話数(50~100)と文字数(100万字まで)のある作品数十を、更新順に比較はした
その結果、やっぱり一話に挟まれたままのしおりの比率が他作者様より高かった。 - 167二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:15:02
初めてオリジナルを投稿して緊張で手が震えている…でもきっと多くの作品の中で読まれずに流れていくんだから、あんまり気にすることもないのかな
- 168二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:17:15
匿名作者さんの作品のファンアートってどこにも投稿しないほうがいいかな
- 169二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:19:04
自信のある作品が書けたけど投げるの怖いから
先に適当に書いたヤツ投げるか……
↓
思ったより読者増えたから更新しないと
このループをずっと繰り返してる - 170二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:56:48
投稿日に1000UA付いてるから後は自由だ。人気の取り方?まともにシリアスや戦闘書いても上がらず、悪乗りでギャグ書いたら上がったんだぞ。どうしろってんだ
- 171二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:39:40
コミカルは伸びやすいよね
練って書けるものじゃないから作者のセンスが問われるけど - 172二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:26:35
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:33:52
あ~あ
なんか俺の作品がバズり散らかして読者1億人来ねぇかなぁ~~~~~~~~ - 174二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:26:44
- 175二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:33:53
- 176二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:39:55
返しのセンスが文豪のソレ
- 177二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 04:03:51
大人の風格だな。お前の作品が楽しみだぜ
- 178二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 04:56:50
そして満を持して投稿した作品が見向きもされないのもあるある
- 179二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:13:34
成り上がり者の大半が簡単に足下掬われるのってよくあるよね。普段から身を律する事を弁えているかがいかに大事かってよく分かるな
- 180二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:49:08
- 181二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:37:34
- 182二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:16:02
後で読もう→からリアルの忙しさとかマイブームの変化でそのまま読まなくなるって結構あるよね
- 183二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:04:02
大昔に感想と評価くれたけどもう読んでないだろうなって思ってた人が投稿1時間後に誤字報告くれてすごく幸せになった
- 184二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:31:45
最近毎日スコップしてるけど、面白そうと思っても完結実績無くて更新止まった作品まみれだともう期待できないってなると本当に読める作品少ないな。
終わりまで続けてくれるのならぜひ読みたいって話も多いだけに残念だ - 185二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:45:53
完結実績作るために適当な中編でも書いたほうが読者も安心できるのかな
- 186二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:00:29
短編、中編も着実に構想を完成品に持って行ってる人の連載ならある程度信頼して読めるよね。それで未完だったとしても次に期待すればいいし。
実績無しで2作も3作も数ヶ月以上放置してる人はどうせまた飽きるんでしょ?って不信の気持ちが強くて読む気にならないよ - 187二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:07:59
見切り発車なのが透けて見えちゃうからな
趣味だから仕方ないとは思うが、やっぱりテーマと結末を決めて書ける作者は追いたくなる - 188二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:37:19
最近思い切って二次小説書き始めた者だけど評価とかお気に入り数で一喜一憂してしまって情緒が辛い。
誰も読まんだろって思って妄想を吐き出してただけのつもりが、いつの間にか評価を気にして書くようになってしまった……。
ものづくりって大変なんだなあと。
あと評価1付けたのにお気に入り登録してくれてる人はそれどういう感情なの??? - 189二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:37:43
感想を頂くことはありがたいのだが、そのキャラへの愚痴なのか、作者のキャラの動かし方への愚痴なのかが分からんな
- 190二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:24:37
- 191二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:37:09
- 192二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:18:01
- 193二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:40:20
ありがとう見てくるわ
- 194二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:42
埋め立て地
- 195二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:35:25
おうつめ
- 196二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:46:35
200なら今日中に更新する!
- 197二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:49:00
うめうめ
- 198二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:53:06
うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:29:34
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:07:26
200ならここの作者全員に評価10がつく