もしかしてスト6はリュウを使うのが1番幸せなんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:01:41

    毎回アッパー確定ェだからアプデのたびに必ず楽しめるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:07:35

    いつになったらリュウはケンと並び立てる強さになれるんです?
    も…もう頭がおかしくなってしまう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:11:14

    >>2

    既に海外にはトップ5に入れるプロもいるから既にそんなに差があるわけでもないんじゃないスか?

    リュウをそんなに低く評価してるな日本くらいっぽいのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:11:25

    リュウは無理です
    自キャラアッパーよりも新キャラや他アッパーキャラの方が強くて常にストレスが溜まりますから

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:14:36

    >>1

    でもねオレ今のリュウの性質のまま強くなるの怖いんだよね

    波動昇竜で削り続けて近くに来たら中脚足刀でまた距離稼がれるなんて地味な上にイライラするでしょう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:15:23

    既に結構強いのにアッパーを確実視されてるんだよね凄くない?
    ウメハラが使わない限り日本人はリュウをネガり続けるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:18:38

    >>3

    ふうん、海外ではプロの大会やリーグ戦でも頻繁にリュウが使われていると言うことか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:21:25

    変なクスリでもやってる強化しない限り基礎設計が古すぎて終わってるタイプのキャラ それがリュウです

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:22:08

    はいスクリュー決定
    投げます。

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:23:27

    数字稼ぎのためにリュウネガを繰り返す日本人プロとそれを鵜吞みにしてネタにし続ける動画勢は醜い!
    ある意味一番政治されてるキャラなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:25:45

    >>10

    ほいだら強化され続けてるのに好成績残せないのがなんでなんか教えてもろうかあーーーん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:26:22

    >>11

    えっちょっと前に大会優勝してましたよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:26:56

    ジュリもだけど実態がどうこうよりロビー活動が大事だよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:27:31

    >>8

    具体的に言ってくれよ

    まさか波動昇竜だけのキャラだと思ってるってわけじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:28:53

    >>11

    そこそこ強いけど今からリュウに乗り換えるほど飛び抜けて強いキャラじゃないから単純に使い手が少ないのんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:29:37

    >>12

    リュウが優勝することが話題になるぐらいの性能って事やん

    優勝してたのが対戦相手のキャミィだったらここまで話題になりませんよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:31:49

    >>15

    そこそこ強い程度の性能なら日本のプロたちの評価も別に間違ってないんじゃないすか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:33:09

    >>12

    あれは投げ擦る勇気とプレイヤー性能ヤンケシバクヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:33:57

    >>14

    通常技のリーチとラッシュ性能の低さとラインを押し上げる技がない…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:34:46

    道着なので練度の問題含めて豪鬼ケンと食い合う&カウンターピックなんかになりにくいのが大会ではあまり使われない理由スね
    キャラパで言うと上の下くらいはありそうなのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:35:37

    怒らないでくださいね、正直今のリュウってかなりクソキャラじゃないですか

    これ以上強化とかやめてほしいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:39:19

    >>16

    おいおい結果を残してないっていうから反論しただけやんけ

    お言葉ですが誰もリュウがトップティアだなんて言ってませんよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:41:13

    弱キャラとうの前に抜け出して準強キャラくらいの立ち位置なのに強化確定してるんだからマジでおもしれーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:41:58

    >>22

    性能の話題の中で出た話で一回優勝しただけの例をあげてどうするガルシア…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:42:07

    百鬼もある豪鬼の方が地上の波動拳も強いってネタじゃないんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:42:53

    >>25

    普通にリュウの方が強いスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:44:18

    >>24

    好成績残してないとか言い出したやつが全ての原因だと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:44:54

    ODはともかく普通に弾撃ちする分には下方された豪鬼と上方されたリュウで波動の性能は逆転してるのんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:47:51

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:48:14

    リュウは日本だとプロ使ってないから結果出てないけど
    海外だとエド捨てたEndingWalker筆頭にそれなりに結果出してるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:52:57

    リュウは総合力タイプだから日本だと評価されないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:54:15

    >>30

    えっEWがエド使わなくなったんですか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:54:48

    ラッシュが弱くなければかなり許されない性能している男
    それがリュウです

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:59:29

    >>32

    そもそもエドくるまでスト6のメインはリュウだったんだ

    そして6のエドは強かったが簡単操作だった5とは性能がまるで違う職人キャラだから

    弱体化を期に見切りをつけるのはわかるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:11:58

    >>34

    EndingWalkerのガン攻めスタイルと6エドが合わないと思ってるんだ

    6エドは待ち構えて相手の出鼻を挫くカウンタースタイルの方が強いしな(ヌッ)

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:14:09

    リュウには致命的な弱点がある…大昔から弾撃ってる奴らの第六感には届かないことや
    しかも意外と飽きるのも早いっ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:18:38

    むしろラッシュ弱いままでどれどけ強化すれば強キャラになるか実験してほしいんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:19:13

    >>36

    大足刀しまくってジャスパでしね

    ワシのように…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:22:16

    リュウは波動覚醒と連波動拳と爆波動拳と波動昇竜拳と空中ダッシュを逆輸入しろよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:24:12

    >>39

    いや、真空波動拳も強化する事になっている

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:26:56

    とりあえずSA周りはもっと強化欲しいと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:29:47

    補正切り…神
    実直なんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:35:53

    >>34

    それどころか5の頃からリュウ大好きで隙あらば出そうとしてたんだよね 可愛くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:49:02

    >>34

    Endingwalker聞いています。ストⅡのリュウが名前の由来だと

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:49:31

    しかしエンディンウォーカーのビジュアルにはエドがピッタリだったのです

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:51:38

    しかし…Mリュウはアッパー必須なんです

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:53:16

    ああ今どきリュウに手を出すのは昔からやってたおじくらいだから問題ない

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:54:09

    >>45

    というか7年続いてきてた5の末期に唐突に現れた

    ”イギリスで大会勝ちまくっている”ED使い”の”15歳”!?

    みたいな衝撃だったのん

    5のEDはあんまパッとしない性能って認識だったから余計にビックリしましたよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:05:29

    >>46

    リュウでMを選ぶ意味どこへ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:59:46

    5のエドってモダンの先駆けみたいな操作性だったから6のエド変わりすぎててビビったなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:09:55

    >>49

    ワンボタンSA1…ワンボタン対空……砕く…

スレッドは2/14 03:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。