ジオン残党「じゃあなんスか」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:05:16

    俺達がいなかったら、一年戦争後の宇宙世紀は平和だったとでも言うんスか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:06:22
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:06:51

    デラーズ・フリートのせいで余計に反スペースノイド感情が高まったんですけど申し開きは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:07:39

    お前達代わる別の反連邦組織が湧いてどのみち平和ではないだろうがコロニーを追加で2回も落とされることはなかったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:08:05

    ジオン残党の方にひとつ聞きたいんですが
    あなた達なんか妙に多くないですか?ジオン残党のうち一年戦争で戦ったジオン軍人の割合ってどんなもんなんです?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:09:04

    サイド3からしても停戦交渉で自治権獲得してんのにお前らのせいで再び独裁者のザビ家とハマーンに売られそうなるわでかなわんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:09:44

    >>5

    とりあえず連邦に反対したい連中がジオンを名乗ったり…一年戦争を知らない子供にジオン思想植え付けたり…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:11:43

    >>5

    F90とかの時代になると残党2世もいるみたいだし年々元ジオン軍人の割合は減ってるんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:16:08

    バンナムという戦争屋がいるのが元凶
    そいつらにそそのかされなければジオン残党も大人しく暮らしてた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:31:43

    >>9

    バンナムとサンライズにスーパーナパームぶち込んだら平和になるかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:34:01

    >>10

    指定⚪︎力団バンダイナムコ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:40:39

    とりあえず反連邦勢力として分かりやすいから使わられるジオンの名称

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:42:45

    >>5

    多いと言っても、オデッサ作戦の時点でオデッサに集結したジオン軍98万人だぞ

    宇宙軍とか他の地域の部隊も全部合わせれば200万人余裕で超えるだろうし、いくらいてもおかしくない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:43:26

    ジオン残党に合流した元ティターンズとかギャグみたいな連中も居るし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:50:04

    >>13

    地上に取り残された残党めっちゃいそう(主にアフリカ)

    地上にいる純粋なジオン残党だけで人数だけならアクシズに匹敵するんじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:52:14

    とりあえずジオン絡みの戦争・紛争は起きないだろうけど木星戦役はどの道発生しそう(小並感)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:53:08

    >>3

    隠蔽されてるから民意的にはそんなでもない定期

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:14:01

    類似団体は発生していたかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:15:50

    ザンスカール「いやぁ、ジオン残党ってのは悪い奴らっスね」

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:17:15

    >>19

    バビロニアバンガード「ほんとですねぇ、怖いですね~怖いですね~」

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:18:37

    >>4

    フィフス・ルナ落としも含めれば3回だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:22:02

    >>13

    あの世界の人類マジねずみ算式に増える故

    1コミュニティに思想植え付けが成功すると

    よほどのことがないともう消せないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:23:17

    実際、残党は一年戦争終結時に全員さっさと投降してれば、コスモ・バビロニアまで平和だった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:23:41

    もしもジオン残党を完全に滅ぼしていたら
    その後の大規模な軍縮が確実なんで
    連邦軍の予算や雇用等の問題で確実に揉めるんだ
    だから養殖するね…

    たまに管理に失敗する奴らが出るとはいえ
    基本的には戦後の連邦軍にとってのジオン残党は家畜みたいなもんなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:27:40

    >>22

    設定詳しく知らないんだけど半減した人類が逆シャアの頃には人口戻ってるってマジ?

    人類の半分が15歳未満とか頭おかしいってレベルじゃねえぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:31:26

    >>25

    え、マジ??

    いや…流石にF91〜V年代くらいかなって勝手に思ってた

    逆シャアまでほぼ戦争ばっかだったのに増えるのは人類強すぎ…強すぎない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:37:45

    ジオン勝利時空ではギレンが管理できるくらいまで更に虐殺するだろうって予想はあったが
    一方でギレンが人口爆発を防いだおかげで後に歴史的英雄になるなんてヨタ話もどっかであったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:37:52

    >>26

    SCP2000みたいなので作ってるとか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:49:06

    ジオン残党は畑で穫れる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:51:54

    コロニーの壁の裏はジオンの卵でいっぱいだ~!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:52:27

    >>24

    ちょっと申し訳ない無礼な言い方しちまうんだが

    こう連邦に養殖されてる連邦のマッチポンプとは言うが、ジオニストさん達にとってこの光景って恥しかねぇんじゃねぇのか?と思う事が有るんだが

    こう……満足なのか?敵国にお膳立てされるのって

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:55:31

    >>31

    アツクナラナイデマケルワ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:55:40

    まぁ逆シャア作った当時は人口増え過ぎて食糧危機起こるんじゃねって思われてた時代だから仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:01:32

    >>31

    ジオニストが好きなのは養殖されてない映像化されるだけの戦力がある本物のテロリストの皆さんだからセーフ

    上澄みの上澄みだけを楽しんでるグルメさん達なのよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:04:35

    コロニー落としとか石ころ地球に落としてるのはほぼジオン系というアレ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:04:46

    >>34

    自分ジオニストだけど、連邦海軍に見逃されたり資金もらったりしてる『ジョニー・ライデンの帰還』のジオン残党とか好きだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:05:33

    >>31

    偶に管理に失敗して反抗に成功した残党に痛い目に遭う連邦が居るから

    調子こいた連邦を利用してやったぜ的に湧き立っちゃうから恐らく臥薪嘗胆みたいな感じにしか思ってないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:06:33

    >>35

    ジオン消えたあとの時代は地球にあんまり価値も無いからやる理由も薄いし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:07:57

    >>34

    ヘンケンの塊やめーや。

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:12:43

    >>34

    まぁ確かにトリントン襲撃連中よりかは袖付きの方やデラフリの方はカッコ良くはあるよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:14:11

    >>34

    まぁ確かにデラーズフリートとかアフリカ方面軍残党はカッコいいよな!!


    >>37

    ……なんか虚しくならんか?ソレ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:15:51

    まぁ本場モンは信念は有るよな信念は(デラフリとか火星ジオンとか)
    養殖モノはそんなモノなんて無い薄っぺらさがちょっと、なんと言うかファッション過ぎてヤだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:19:11

    >>37

    なんか変に腐してやいやしねぇか?(まぁ自己満テロリストは腐してなんぼだが)

    精神的勝利みたいな感じできしょい感じがするんだよなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:20:20

    >>42

    基本的に俺たちが映像やコミックで見れるジオン残党は前提の良し悪しはともかくとして芯のある気合いの入った連中だからな……

    連邦に養殖されてるようなのはもはやヒーローに相対するヴィランにすらなれんのだ……

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:23:32

    ここなんて風の会ファンスレ立つぐらいなんだから、大多数のジオニストはこんな感じのがイイっ!!
    みたいな雰囲気は嫌だなぁ、俺ガトーとかジンネマンとかギルボアさんとか好きなんだが(カークスとロニはちょっとアレだけど)

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:25:42

    ジオン嫌いの人とか居るかもしれんが、映像化されたりしてるジオン残党は上澄みも上澄みで信念やカリスマ性は有るかれっきとした過去とか有る(じゃなきゃ盛り上がらんし)んだわ、問題は問題外の奴が大多数なのが問題なんだわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:32:55

    >>25

    >>26

    設定としては出てなくて慣用句の可能性もあるんだが

    クェスとリディがそれぞれ「100億の人」と発言してて物議を醸してる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:43:46

    >>5

    一年戦争後にアナハイムのテストパイロット→グリプス戦役でカラバに参加して戦後は連邦軍所属になった後にシャアのネオジオンに参加した連中もいるし

    ジオンやザビ家も嫌いだけど地球連邦はもっと嫌いなのがスペースノイドだから反連邦としての価値がある限りジオン残党に協力する奴もいるんだろうね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:46:58

    >>46

    どうでもいい木端まで入れたら1番多いのはジオン残党を名乗ってるだけの海賊とかだろうしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:48:08

    >>45

    なんでやロニ可愛いやろが!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:06:59

    贔屓目に見ても一年戦争後の騒動の半分くらいはキミらのせいかな…
    とはいえ責任取る立場であるザビ家の皆さん(特に先導してた長男)がなんか内ゲバして全滅したのが元をたどると一番悪いかなって
    金髪についてはノーコメントで

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:07:01

    大手のネオジオンすら裏で売国奴呼ばわりしてる共和国に支援してもらってたクチだから
    ジオン残党は腐る程いるが
    理想の信念を持ったジオン残党となるといったいどれ程いるのか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:09:21

    >>52

    一年戦争終結後にすぐ死んでそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:26:03

    ティターンズからジオン残党になりましたって言う、ハッキリ言ってバカかお前としか言えん奴居るもんな

    別にやらかしてなきゃ連邦の憲兵部門に再雇用されるだけの話だってのに


    >>50

    痴情の縺れみたいな感じでサイコミュ暴走させて赤ん坊殺しまくる情緒不安定はちょっとなぁ……

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:33:32

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:35:51

    >>55

    ジンネマンはトリントン襲撃組の感情しっかり把握してるし理解もしてるぞ。セリフちゃんと聞けば分かるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:58:36

    >>37

    もしかしたら喉元食いちぎれる可能性があるかもしれないからね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:07:45

    >>56

    感情は把握してても、何をやるかと何をやったかは知らねぇんじゃねぇかなぁ

    ひょっとしてグローブの仇だいっけぇ!!って思……てたのか?あの人が?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:08:15

    そのうちジオン残党の残党とか出てくるでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:10:50

    >>59

    それネオ・ジオン残党やんけ!!笑い話にもならんやんけ!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:19:06

    >>58

    バナージ「関係ない場所を撃って、逃げる人を踏み潰して……こんなの戦争ですらない。ただの怨念返しですよ!」

    ジンネマン「怨念返しの何が悪い!俺たちの戦争はまだ終わっちゃいないんだ!」


    バナージはしっかり指摘してるし、ジンネマンもモニターで地上見てるんすよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:20:57

    終戦後に復員せずジオン共和国の公有物、国民の財産であるモビルスーツや艦艇はもちろんのこと銃弾1発やボルト1本を持ち出しして戦闘を続けた時点でただのしょうもない軍人モドキの横領犯であり傷害、殺人犯なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:34:06

    >>61

    そんなジンネマンが絆されるってバナージおっさんたらし過ぎない?魔性か?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:39:11

    >>63

    だからこそ、理屈では消せんのです…恨みも、後悔も…だったジンネマンが連邦と共闘できた

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:47:54

    >>62

    連邦の目線ならそうだろうな

    残党側はジオン共和国を認めてないから関係ないだろうけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:06:06

    >>65

    ジオン共和国の一般住民やちゃんと復員した大部分の真っ当な思考のジオン軍人からの目線でもな

    民意を元にした政府の決定に従わず個人の思想で国民から与えられた資産や権限を濫用して自分勝手な戦争をやってる時点でまともな現代国家の軍人じゃないんだよ、ティターンズとかもだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:07:24

    軍人なら降った国家に従え派VS売国奴共の政権は正当な物じゃないよ抵抗するぞ派
    後者も亡命政権やら自由フランスとかいう過去例が有り正当性が否定出来ないので両者は永遠に平行線だな

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:09:20

    昼から対立煽りスレなんか立てるなよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:15:00

    真の意味でのジオン残党は
    一年戦争を生き延びて戦後普通に共和国に帰属したジオン兵なんだろうが
    そんな連中は出番ねえからなあ
    戦後のサイド3は腫れ物扱いが功を奏して争い事と長年縁があんまり無かったし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:15:48

    >>67

    自由フランスや亡命ポーランドとかの場合は侵略された側なんで道理は通るんだけど独立戦争のお題目を立てたとはいえ開戦劈頭に無関係な非戦闘員に夥しい死傷者を出した事実上の侵略者側がそれをやっても正当性があるかといえばね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:22:50

    「ジオンは後10年は戦える」はそれぐらいの資源があるからオデッサぐらいくれてやるって文脈だったのに残党が無限湧きして連邦に嫌がらせしまくるって方向で実現どころかそれ以上に戦えてしまうとは

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:32:17

    >>68

    これが全てよ。

    嫌いなものを叩くんじゃなくて好きなものを語れよ。

スレッドは2/14 03:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。