府中・中山・阪神・京都以外で

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:11:55

    新しい中央G1を新設するとしたらどんな条件がいい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:14:08

    札幌記念か中山記念格上げ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:14:20

    札幌記念やろなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:14:31

    競馬場のキャパシティとか完全無視でいいなら新潟千直

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:14:32

    芝1800m

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:15:00

    アイビスサマーダッシュG1にしよう!(錯乱)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:15:03

    >>2

    中山以外だって言ってんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:15:36

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:16:41

    新潟1800mかな
    レーティングは全然足りてないけど関越SをそのままG1にするイメージで

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:18:11

    既存のGⅠの移動とかはありなん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:22:38

    案の定1800ばっかで草

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:24:41

    >>10

    朝日杯は中山から阪神スライドしたし

    ジャパンカップダートも東京から阪神、チャンピオンズカップに改称して中京のはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:28:42

    GⅠ開催実績のある新潟1200で3歳限定戦とか…?
    レーティングとか番組表とかの問題は置いといて

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:31:46

    12月の中京で3歳短距離重賞とか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:46:37

    新潟か札幌かなぁ
    新潟に作るなら長い直線活かしたいけど1000直は流石に枠ゲーが過ぎるからなぁ
    札幌は芝2000で

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:47:28

    千直好きだけど大外有利過ぎてGIにするのはなんか違う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:52:22

    新潟2400m(内)
    というか2400m条件がここしかないわ
    理想は右回りなんだけどなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:52:59

    中京か札幌辺りにG1欲しいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:54:17

    芝1400くれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:55:18

    >>19

    なるとしたら阪神カップなんよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:56:54

    中京芝2200mか
    中京ダ1200mで……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:58:46

    >>13

    宝塚の前後に入れればギリNHKマイルからのローテいけるか?

    すぐ夏に入って終わったらスプリンターズS始まるという狭い間隔ではあるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:02:38

    高松宮と同じ条件の3歳G1欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:05:38

    小倉芝2600
    新潟芝1800
    福島ダート1150

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:07:28

    新潟3000m

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:11:52

    函館記念のGⅡ昇格、札幌記念のGⅠ昇格、両競走の1800m化
    これなら大阪杯の次走を宝塚記念ではなく北海道シリーズへって流れに…なったら宝塚の立場がないか、ダメだやっぱ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:14:22

    >>16

    大外激不利有馬記念「……」

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:26:18

    札幌はGⅠやる箱じゃない
    個人的には、秋の新潟開催に重賞ないの気になるから、毎日王冠を新潟に移して1800のGⅠ作るのとか面白いと思う
    そうなると秋古馬三冠との兼ね合いが難しくなりそうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:28:07

    セントウルか京王杯どっちかをGIにしてくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:41:23

    ダート1200前後のGⅠ欲しいけどJRAがやる必要がないというジレンマ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:42:49

    レーティングとか無視していいなら小倉ダート1000mが見たい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:48:46

    1500mあたりの中途半端な距離でG1見てえなっていう気持ちがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:54:02

    ダート1200が欲しくない??

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:56:15

    芝スタートだの坂スタートだの欠陥抱えてる今の条件辞めてまともな条件のダートマイルG1作らないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:06:28

    >>9

    G1とまではいかないけれど重賞にしてもいいと思うんだけどね新潟芝1800m。5月に開催して安田記念のステップアップとして使うとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:15:22

    平地g1の無い夏シーズンにやる千着のスタート地点からスタートして新潟競馬場一周する
    3200m障害レースのg1
    グランドジャンプから大障害まで期間アホ程空くし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:25:56

    秋三冠との兼ね合いならぶっちゃけマイル〜中距離より長距離が秋天の前辺りに欲しいんよな
    JC有馬目標だけど秋天は短いくらいの適性の馬が走れるレースがG2の京都大賞典位だし

    でも主要4競馬場以外で長距離開催できそうなのどのくらいあったっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:54:25

    >>37

    新潟は“やろうと思えば”3000m前後の長距離開催できる

    札幌や福島は2600の条件で重賞にできれば…

    他はわからん

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:54:50

    その時期のGⅡだからこそ馬が集まるわけで
    じゃあ、他の時期に移動したGⅠに同じだけの馬が集まるかと言われたら

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:00:47

    新アイビスサマーダッシュ(GⅠ 新潟芝10000m直線)

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:06:50

    >>40

    新潟とはいえ10km直線確保は難しい…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:07:14

    >>36

    中山GJから3ヶ月程度じゃGJ出走馬は基本休養中だし

    クソ暑い夏の新潟にわざわざ行くぐらいなら東京HJや京都JSまで待つのがほとんどだと思うが

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:24:56

    福島に障害のG1くれ
    落馬率が高い危険コースという風潮を払拭したい

スレッドは2/14 03:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。