大圧殺という

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:16:36

    おおよそヒーローの必殺技とは思えない物騒な技名

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:19:16

    圧倒的説得力

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:23:32

    コイツもある種の全合体か

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:25:15

    牙大王なんて『飛翔剣・木端微塵』やぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:39:01

    >>4

    アカシックバスター!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:43:27

    言うて大切断だの大断断だの八つ裂き光輪だのギロチンショットだの物騒な技名って色々あるから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:21:08

    >>6

    このウルトラマン1人でギロチン技増やしまくってない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:36:36

    おヒーロー様の必殺技じゃない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:37:09

    smp全部買ったよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:38:30

    ワンセブンのグラビトンも一応圧殺だべ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:13:46

    >>10

    重力攻撃って昭和特撮の主人公だと珍しいね

    平成以降を合わせても珍しいかも(グラビティウィザードリングしか思い浮かばなかった)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:36:32

    超全集によると質量を1メガトンまで増加させて押し潰すとある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:51:42

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:09:19

    >>12

    なんていうかそこは古代中国感とかなく「メガトン」なんだ……。

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:30:03

    食らったらどうなるのかが生々しく想像できるから子供の頃はこの技怖かったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:24:28

    >>3

    ウォンタイガーが隠れちゃってる

    スーパー戦隊大図鑑では通常形態の玩具に加えてダイムゲンの甲羅が開いてウォンタイガーが出て来てる玩具の写真も記載されてた

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:50:15

    キングジョーとかあいつ最初セブン圧殺しようとしてなかった?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:54:18

    ナスカハイパークラッシュ(踏み潰し)

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:09:27

    >>16

    スーパー戦隊超全集でも合体途中でウォンタイガーが見えてるカットがメインになってるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:14:01

    >>16

    所謂スーパー合体がなくて龍と虎で選択式だったり虎だけ収納式だったり(見た目再現だけならロボ2体分で済む)全部揃える義務感を少しでも減らす配慮なんかな思ったり

    それとスーパー合体+収納合体になるともう外側の箱ロボだけでいいのでは…と疑問も覚えちゃうからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています