ヴェルトライゼンデのサラオクがスタート

  • 1125/02/13(木) 12:28:32
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:29:30

    百万か…

  • 3125/02/13(木) 12:30:27

    今はTwitterもやられてる地方馬主の方が一件入札していますね。

  • 4125/02/13(木) 12:33:24

    何とか落札の瞬間ではリアタイしようと思います

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:34:11

    正直ロクに繁殖も持ってないような資金の馬主に無理して買われるよりはノーザンホースパークで乗馬やってた方がはるかに幸せだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:34:21

    俺競馬用語あんまり詳しくないんだけどほんわかって何?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:34:35

    例の命名したって人は多分まだ入札してないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:34:50

    >>3

    その方は種牡馬にするつもりでこの馬を落札されるのかわかりますか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:35:03

    両前ホンワカってなんや
    吉本新喜劇か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:35:10

    早めに入札しても吊り上げる結果になるだけだしね

  • 11125/02/13(木) 12:36:47

    >>8

    正直わからないですね。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:37:12

    101万になったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:37:17

    地方で走らせそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:37:28

    >>11

    地方で走る可能性は否定出来ないという事ですか・・・

    ありがとうございます

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:37:33

    一人増えたね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:37:37

    >>8

    種牡馬として評価してくれって上場だから全部種牡馬前提での入札じゃないの?

    これで地方移転現役続行なんてされようものならクラブの威信に関わる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:37:58

    大狩部牧場の代表も興味持ってるっぽいけど入札するんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:38:22

    >>8

    IDはこの人と一致してるけどどうなんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:38:42

    >>16

    いうて公開オークションでどうやって相手を審査するんだよとは思うけどね

  • 20125/02/13(木) 12:39:09

    増えた人、おそらくサンデーの一口をやられてる方なので多分買いたいのはこの方かな...?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:39:53

    >>19

    拘束力がどれほどあるかは知らんがこういう狭い業界で不義理やらかすのは損失デカそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:40:16

    >>17

    まあでも今年はパールシークレットで手一杯じゃないかなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:41:33

    >>6

    X見ても"ホンワカ"?みたいになってる人しかいないな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:41:51

    本当に種牡馬で上場してるらしい

  • 25125/02/13(木) 12:42:17

    2番目に入札されている方はサラオクで落とした牝馬を九州で繁殖に上げてたり、サンデーの一口やってるのでもしかしたら九州に行くかもしれませんね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:42:38

    >>22

    まあ商売の一部としてサポートできる枠はそっち行っちゃうだろうね

    入札要因としてロマン砲を期待してるのは変わらんだろうがスタッフの生活を犠牲にしてはいかんしな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:43:18

    >>16

    前に立ったヴェルトのサラオクのスレでも走らせるつもりの落札者に買われたら入札取り消しにすればいいとか言ってる人いたけどその場合は商品説明ページに「◯◯の場合は入札取り消しにさせていただきます」って但し書きしておくものだよ見たところ但し書きはないし何の用途で落札されたとしても落札金額は一口馬主に配分される以上入札取り消しとか出来ないと思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:43:24

    改めてみたら両前足どころか全部の足何かしらやってるんかいな
    いくら地方でも走らせるのはきつそうだがなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:43:59

    >>19

    引退馬オークションでの転用事由はトラブルを避けるために規約で厳密に定められてることが多いな

    豪州で種牡馬にするって格安で勝った馬を走らせて裁判負けた人もいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:44:12
  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:44:29
  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:44:31

    そもそも40口会員で当時一番人気だった馬だから会員も引くほどの金持ちが欲しいって言ってるんだよな

  • 33125/02/13(木) 12:44:52

    >>30

    入札したのこの人で間違いないです。ありがとうございます。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:45:02

    もう方々には種牡馬入りについての連絡した後だろうから、この入札でほぼ決まりじゃないの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:45:24

    >>25

    会員の人のお漏らしだと九州の馬主が種牡馬として欲しがってるって話だったな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:45:30

    写真見ると顔つきは兄に似てるかな?

    https://smart.keibalab.jp/db/horse/2016104854/

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:46:34

    >>31

    >ついにヴェルトライゼンデのサラオクがスタート。

    既に身震いしてます。

    どうなるかわかりませんが悔いのないような結果になる事願います。

    私が落札できなくても、種牡馬にしてくれる方が落札してくれる事をただただ願います。

    ハンドルネームはsairensu222000です。

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:47:23

    >>27

    サンデーの場合だと圧力かけるのはオークション側じゃなくて厩舎側だろうな

    オーナーがどれだけ走らせたくても受け入れる厩舎が無ければ走らせようもない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:48:05

    >>34

    3人目が来て102万になった

  • 40125/02/13(木) 12:48:38

    3、4件目の入札が入りました。

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:49:02

    ノーザンとサンデーに喧嘩売れる地方馬主とかロックな人が買う想定してるな

  • 42125/02/13(木) 12:49:09

    5件目もすぐに入りました。

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:49:39

    >>40

    103万の壁破ったのは最初の人と一緒だな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:49:54

    オークションはスローからの瞬発力勝負みたいなとこがあるので本番はもうちょい後かな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:51:20

    >>44

    あと9時間もあるしいまの段階で当事者以外が張り付いててもまあ大して関係ないというか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:51:24

    22時終了だから本番は夜だよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:51:59

    サラオクは終了間際に入札合戦になるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:52:14

    この馬自身1口90万だから元出資者からすれば預託費込みでもう2~3口増やすくらいの金銭感覚だろうなぁ
    それで出資馬の血が繋げられるかもしれないとなればロマンあふれるわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:53:02

    まずはジャブよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:53:32

    >>28

    そもそも屈腱炎だから地方走らせても回収は無理ゲーよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:53:46

    まあこの時間は入札の意思表示がてらって感じだろうけどこの時点で複数いるんだな…というかもう106万か

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:54:47

    レースで言うと最初の隊列争いみたいな雰囲気がある

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:54:57

    >>27

    改行忘れるほど必死やん

  • 54125/02/13(木) 12:55:04

    22件に増えた

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:55:46

    ヴェルトライゼンデ自体の競走能力はまあそこそこって感じで成長曲線もステゴ系らしく晩成だけど
    種付け上手くないのに活躍馬けっこう出したドリジャのラインはかなり夢見れる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:56:01

    何人かで競ってるみたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:56:56

    出資者の人、色々な一口クラブ入ってるみたいだしある程度の資金力は持ってそうだけどどれくらいの落札額になるのかは全く分からんな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:57:06

    今のところ自家繁殖持ってる方や牧場の入札はない?
    適当なところに預けて安値単発で血が繋がったね満足満足って結末は馬のためにもやめてほしいが

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:57:24

    2歳から走ってて東京2400G1で結果出してて怪我明け復帰戦で1着で…って考えたら素質評価はまぁまぁ出来ると思う

  • 60125/02/13(木) 12:57:46

    26件に増えましたね 3人で競ってます

    >>58

    上にも挙げられてる出資者の方は自家繁殖持ってますよ。

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:58:42

    結構競り合ってるな
    この時点でここまでだといくらまでいくかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:59:39

    上がれば上がるほど変な奴は手を出しにくいだろうから早めにある程度行ってくれると助かる

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:59:53

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:00:08

    種付30万に10頭でもつければ300万稼げるしわりとあがりそうやな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:00:43

    先は安心できそうだな
    こんなに競ってる人が結果出なかったからと手放すようには見えない

    よかったやん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:01:51

    >>63

    命名者の方が持ってる繁殖のユークレースはタートルボウル産駒だよ

    今年つけたのがオルフェなだけ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:02:09

    乗馬にしろ繁殖にしろ人間都合でしかないから別にどっちがいいかなんか決められん
    おそらく自家生産用としてもオーナーブリーダーやってる仲間内とかでつけたりもするんじゃなかろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:02:23

    >>64

    現状で一日1万以上預託費がかかると書いてあるだろ

    365日生きてるだけで365万円

    さらに病気とかケガとかあったらその治療費もかかる

    その試算じゃ赤字では

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:02:36

    >>64

    競りっぷりが良いから安心ならフサローはどうなる

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:04:43

    まあ正直じーと見てても何にもわからんな笑
    どうせ落札できないから思い出ビットしてる人もいるかもしれんし、大体こういうとき最終的に落とす人は最初黙ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:05:47

    とりあえず2、3年は種牡馬をやりそうな盛り上がりはありそうだね
    ヴェラアズールは0円やったので彼より需要があるってことだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:05:59

    まあ落としたい人でも今頑張ってもしょうがないしな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:09:06

    >>71

    あれもまあオークションならこのくらい行った可能性はあるしハービンジャーコンビもこの形式なら入札あったかも…とかいうのもたらればの極致だし言っても詮無きことだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:09:31

    これって万が一落札した馬主が立ち行かなくなったり、種牡馬需要が無くなって転用するときはノーザンホースパークコースに帰って来れる?
    滑り止めにしてくれるほど甘くはないか

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:10:06

    >>71

    無償譲渡すらされなかったというのを忘れてるぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:10:26

    >>74

    引退後にノーザンやその他牧場が引き取る可能性はある

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:12:19

    ホースパーク断って売ってるからホースパークに戻れるとは思わんほうがいい
    ウマ娘産駒だからヴェルサイユにいければハッピーだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:18:13

    ちなみに"競走馬としてだけでなく、種牡馬としてもご検討いただきたいと思います。"って売り文句でサラオクに出たドリジャ全弟のリヤンドファミユは407万円で落札されてからクラファンで種牡馬になった

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:20:33

    これが成功したら今後このタイプの出品増えるのかな
    成績残してるのにクラブ馬だからか繁殖入り出来なかったって思われる馬は結構多いから歓迎したいんだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:21:01

    >>64

    一般的な乗馬でも預託したら月10万は超えるし、種牡馬となると年300万とかになるんじゃないか?


    そして種付け料って実際は色々割引入って実際支払われるのは半分以下の値段らしいし、さらに所有者に入るのは競走馬の賞金のように7.8割になるんじゃないか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:24:06

    青森行けばバリより人気すんじゃね?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:25:12

    もう130万近いじゃん
    200万以上行きそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:26:32

    >>79

    これって金出してでも種牡馬にしたい出資者とか人がいたからできた形だからなぁ

    口だけで種牡馬になって欲しいみたいな感じならここまではしないと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:33:42

    >>79

    十分あり得るし、色々と窓口が広がりそうでいいことだと思うが

    それはそれとして割とハードルも高いだろうなとは思う

    クラブから手を離れるってことはあとは個人の力でなんとかしなきゃいけないわけだしな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:34:27

    >>83

    そこらの一口馬主じゃ金銭的にも事務的にもとても担いきれないからなあ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:35:26

    >>79

    これ以前もサンデーからレーヴミストラルやリヤンドファミユみたいなオークション経由で種牡馬入りしたケースはある

    ただそれらは競走馬としてもまだ走れそうだったからヴェルトライゼンデみたいな完全に種牡馬目的での出品は初めてだからこれがいい指標にはなると思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:43:37

    これある程度上の金額で先に入札してるから時系列順になってないってことかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:46:47

    流石に4人目の入札者が来てからは動き無くなったな
    あとは夜だな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:48:29

    >>87

    今見たら更新されてたけど命名者だけあるというか

  • 90125/02/13(木) 13:51:28

    出資者の人すごいですね。やっぱり気合い入ってそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:52:03

    >>78

    リヤンドファミユは血統登録産駒数33頭、CPI0.56の環境からOP馬輩出したし

    やっぱこの血統はワンチャンある

  • 92125/02/13(木) 14:14:50

    クラウン日高牧場でしょうかね?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:23:09

    ヴェルトライゼンデに1円も払う気の無い外野が幸せがどうこう言えるのすごいな
    まぁ今回オークションに参加してる人は外野の雑音なんか気にしないだろうけど

  • 94125/02/13(木) 14:24:03

    新しい入札者がいますね。おそらくリノレーシングかな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:24:17

    >>92

    同名のニックネームでサラオク出品されてる馬はどっちも皆見幸平って人の所有だったな

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:26:08

    >>93

    金がなきゃ幸を祈ることすら許されないのか……(困惑)

  • 97125/02/13(木) 14:27:28
  • 98二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:29:31

    この状況は出資者さんが新しい入札者を片っ端からビンタして回ってるってことか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:31:09

    落札者ならともかく入札段階でこのニックネームは誰みたいなことやるのはあんまり良くないんじゃないか

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:31:18

    >>98

    というかそこそこの高値で先に入札してるっぽい

    戦法風にいうと大逃げか

  • 101125/02/13(木) 14:32:22

    出資者さんの気合の入りようがすごいな

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:32:27

    >>99

    まあ>>37の人に関しては名乗り出てるから前提にして語っても良さそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:34:47

    200超えたな。出資者さんはどこまで設定してるんだろうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:35:54

    >>93

    流石にクラファン形式じゃないと手が出せないね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:38:32

    この気合の入りようだとすでにもっと高い金額入れてそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:42:12

    入札者増えたな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:44:55

    silence3suzuka氏が久しぶりに入札したな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:45:51

    300位は余裕でぶち込んでそうだなこれ。何としてでも勝ち抜くという鋼の意思を感じる

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:46:12

    そういやノーザンホースパークで引き受ける時の価格ってどのくらいなんだろうな

  • 110125/02/13(木) 14:47:27

    誰かが入札するたびに出資者の方が上回ってるからすごい金額入れてそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:51:30

    250万越え

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:56:02

    これはついてくついてく戦法で心を折りに行く作戦か

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:03:37

    >>78

    とはいえ今は行方知れずだからね…

    乗用馬として、その後の転売先も乗用馬のみの契約、ってなってるけど乗用馬で終生飼養やってるクラブなんてごく僅かだし

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:05:14
  • 115二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:05:27

    リノレーシングが仮に落札したらナムラドノヴァンみたいになるぞ

  • 116125/02/13(木) 15:12:39

    今はもう自動入札してらっしゃる出資者さんとあと1人で争ってますね

  • 117125/02/13(木) 15:13:21

    300万超えました

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:14:41

    >>110

    まあ命名者の方は自前の繁殖にオルフェ付けられるくらいなので、この値段帯だとジャブ打ってる(実際にはオートで打ち返している)くらいの感覚かもしれませんわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:15:21

    今回の出品は社台系で種牡馬入りさせるには実績不足だが、後継種牡馬がいないドリジャの貴重な後継候補
    ただ切望するほど欲しがる牧場はなく、かといって安価で他所に売却しては会員も納得いかない…
    ってことでサラオクなんだろうから、今回の値段は今後いい指標になるだろうな

  • 120125/02/13(木) 15:26:11

    動きが止まりましたね。

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:34:15

    >>115

    ロマンじゃなきゃ割に合わない気がするんだけど300万も入札出してるんだよな

    思惑がよく分からん

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:38:27

    公言してもいないのにあれこれ言うのも失礼ではあるんだが、やっぱりなんで?とは思うよな。この方繁殖持ってるの?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:50:51

    >>58

    生産牧場は出産シーズン真っ只中だから参加したくても出来なさそうではある

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:53:08

    仮に落札されたとして時間的に今年は種付けできるんかしら

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:54:35

    >>124

    時間は今なら余裕よ

    エフフォ思い出してもろたらわかるだろうけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:55:36

    >>124

    ヴェルトの脚がどの程度悪いかによる

    脚さえ種付けに耐えられるなら京都記念で故障引退したエフフォーリアが200近く種付けしてたこと考えれば余裕

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:57:24

    >>125

    >>126

    ありがとう

    あとは体調的に問題なければOKか

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:59:38

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:11:42

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:12:25

    >>128

    多分別の入札者の話じゃないかな

    そっちはサラオクで買った馬を地方競馬で頻繁に走らせるタイプ寄りの人だって印象あるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:17:34

    >>130

    そっちか、紛らわしいからレス消しておくわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:37:58

    300万ってことは一口50万くらいからのスタートになりそうかな

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:45:04

    >>132

    すまん何の値段?

    種付株の話なら誰が落としたとしてもほぼプライベート種牡馬みたいな扱いだろうし一口も何もないと思うが

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:00:48

    マンデーレーシング氏が337万円入れたけどまだ例の人が上だな

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:02:32

    入札まん民おる?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:03:55

    greengreen1040氏が371万入れて自動入札で今372万

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:15:23

    >>133

    だねえ、基本プライベートだと思う

    出資者さんは体調ケアしつつ北海道に持っていきたいらしく、種牡馬生活は長期戦覚悟していらっしゃるようですね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:24:40

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:27:46

    >>138

    そういうのは別スレでやってもろて…

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:29:01

    >>138

    はいはい

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:33:12

    >>136

    chiko2501氏が373万入れて自動入札で今374万

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:35:29

    言ってるうちに400万

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:37:59

    順調に上がってるね。勿論ヴェルトライゼンデ自身の功績あってこそだが、新たな試みとしては既に成功と言っていいんじゃないか

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:38:57

    400万すげぇと思うと同時によく考えたらパイロやゴルシの種付け1回分でしかないんだよなぁとも思う
    馬産ってやっぱり道楽だわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:42:02

    持つのはアレだけどつけるならって牧場もあるかもしれん おそらく安価になるだろうし

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:54:24

    この様子だと少なくとも500万円くらいは仕込んでそうだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:11:17

    >>17

    大狩部の社長、入札まではしなくても1頭くらいは繁殖つけてくれないかなあ

    ヴェルトライゼンデのことはデビュー戦から単勝買うほど注目してたっぽいし

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:12:36

    もうすぐ500万

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:13:06

    サラオクで500万超えは名馬の証

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:19:26

    マンデラの血つえーな…
    まさかここまで上がるとは

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:22:29

    例の人上限いくらにしてるんだろうな

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:23:48

    500いくだろうなぁこれ
    出資者の人すごいな
    さすがサンデーだけある

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:24:47

    リノレーシングもすごいな

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:24:57

    よく分からんが1000万超えるんかね?
    いくらペイ出来そうかが問題だけど

    50万の出産条件で20頭集まるなら文句ないんだが
    (プライベートになるからダメだった時同額までの別の種牡馬にチェンジは行けるのかよくわかんない

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:29:45

    >>154

    出資者さんが自前繁殖にオルフェ数回付ける代わりにヴェルト付けると思えばそれだけで元は取れそうではある

    完全な浪漫枠だけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:34:52

    >>153

    もしかして走らなかったらもう1回売れば種牡馬として欲しがってた人に売れそうとかそういう算段だったりするのか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:35:07

    最初から採算度外視でしょ、その見込みがあるんならサラオク以前にどこかのスタリオンが手挙げてる

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:43:56

    妹も同じ日に登録抹消してたのか
    姉を見るにこの子は繁殖入りしそうだけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:44:35

    採算とかじゃなく、推しだから仔を自分で走らせたい、だよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:44:56

    >>156

    種牡馬目的で出してるのに1回でも走らせたら問題にならないか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:45:19

    >>153

    リノレーシングが万が一落札して、笠松藤田厩舎に持ってったらヴェルトライゼンデ・柿本が誕生する可能性あるの草生える

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:49:11

    X眺めてたら、マイナー種牡馬の馬名で検索したら時々見る"需要がない馬は種牡馬にすべきではないししようとするのは無責任!"みたいな持論を出しがちな人が今回もいたわ

    見るもんじゃないな

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:50:58

    自分が生涯種付けすることないからお馬に嫉妬してるんだろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:52:35

    >>161

    屈腱炎だし高知だと思うぞ

    あそこは屈腱炎の馬走らせるノウハウが蓄積されてる特殊な地方

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:53:33

    575万、変わらず

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:54:39

    一気に上がったな

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:55:07

    本当にありがたい…

    ヴェルトの子供が見られる可能性が少なくともあるのは本当にありがたい

  • 168125/02/13(木) 18:56:03

    出資者さんナンボ入れてるんや...

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:57:00

    1000万が見えてきたな……

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:57:57

    >>162

    まあクラファンで種牡馬にして、需要無くて行方不明、は自分もどうかとは思う

    ただ、今回それやった日にはサンデーレーシングやヴェルト出資者に喧嘩売るようなもんだからなあ…


    この額だと、もうナムラドノヴァンやろうとしても元は取れそうにないかな?

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:58:09

    >>162

    マイナー種牡馬ってのが血統表においてアクセントになるんだけどな

    サンデーサイレンスの母父とか誰も知らんぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:59:00

    >>162

    言い方はマシだけどこのスレでもそれっぽい事言ってる奴居るけどな

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:59:43

    >>157

    しかしバローズやトーセンみたいな個人で牧場持ってるんだろう人はともかくとして、バンドワゴンやウォータービルドみたいな単なるオープン馬が種牡馬になれるのに何でこの馬はお声がかからないんだ?

    それとも社台とかのデカいところ以外は入ることは認めないから種牡馬にしないみたいな感じなのかな?

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:32

    >>162

    スタッド持ってないのに無責任とか言ってる人だろうけどそれこそミツアキサイレンスのミツアキ牧場みたいに牧場ごと潰れるオチもあるのにっていうね

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:02:14

    >>171

    情報化が進んだのに未だに丈夫だったんだろうくらいしかわからないアンダースタンディングという謎の馬

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:02:32

    >>173

    オーナーが預託料払ってるんじゃないの?私の馬を種牡馬にしてくれませんか〜って 一口馬主じゃそんなん難しいしね。あとバンドワゴンはスワーヴリチャードの兄弟やし普通に血統価値もある

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:04:42

    競りかけた人はざっと検索してもイストロス(ジェンティルドンナ半弟)に入札歴があるだけで何者か分からんな

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:28

    >>173

    因みにゴールデンバローズは日高の小牧場の人が見込んで所有に漕ぎ着けたみたいだな

    netkeibaにある現所有者本人の書き込みから推測するに

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:58

    >>173

    何気に初年度6頭から新馬勝ち出してるウォータービルド

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:12:18

    種牡馬になるだけなら個人馬主の方がある意味ではハードルが低いぞ

    バックアップには限りがあるが

    >>173

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:12:42

    >>176

    これだよな

    所有権が個人ならそのままスタッド探して金払えば良いけどクラブだと基本は金払って種牡馬にするわけにもいかないっていう

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:14:15

    ノーザンホースパークに入るのが一番幸せって言ってるのも見たな
    いや動物なんだから繁殖して遺伝子を次代に残すのが一番の幸せだろと思ったが

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:16:29

    >>174

    牝馬ではあるけど、小林英一氏がスイートフラッグに脳を焼かれて、牝系を預託で繋いでいなかったらゴールドシップ居なかったんだよな…

    騎手に惚れ込んで馬プレゼントしているうちに、持ち馬が種牡馬になった人もいるし、採算度外視できる程惚れ込めるかだねえ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:16:32

    >>173

    君が名前挙げてるのは個人オーナーの馬でヴェルトライゼンデはクラブ馬っていう決定的違いがある

    種牡馬入りさせてもらえるかの判断基準が比べものにならないくらい厳しいのは当然後者

    前者であれば預託先確保できて預託料を継続して支払い続けられる経済力がオーナーにあれば極論誰でも種牡馬入りできる(もちろん客が集まるかどうかは別問題)

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:19:05

    大事にしてもらえるならどこでも幸せだしその逆なら不幸だと思うけど
    この金額出せるくらい入れ込んでるなら大事にしてもらえるんじゃないかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:22:46

    >>185

    ここの前提を除外して幸せがどうこうって論じるのは片手落ち感あるよな

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:24:08

    まぁ個人の持ち馬だと景気が悪くなったときや馬主が急死した場合やむなく手放す可能性は上がるな
    考えてもしゃーないリスクではあるが

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:26:00

    なんか悲劇を求める杞憂民があにまんでもXでも見るけど
    ノーザン以外にも引退馬の預託牧場あるし年間40〜50とかからいけるんだぞ
    サンデーの素質馬回して貰えるクラスの金持ちが直談判して種牡馬入りさせるくらい惚れ込んでるのに上手くいかなかったら肥育に回すってなるとは思えんのよな
    責任の所在もあやふやなクラファンで金出してるんじゃないんだから

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:26:44

    売名行為として馬が欲しいという人間でなければそう悪いことにはならんよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:29:41

    肥育行きなんて思っている人間居ないと思うんだが?
    赤字でやってる慈善事業じゃないんだから卸値に見合った額まででしか買わんよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:31:44

    あにまんで話題にもならず乗馬行きとしか発表されなかったエスコーラ君の悲しき現在

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:33:08

    新入札者"あらいぐまパワー"氏登場

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:34:23

    重賞でちょくちょく見た子達も数年で行方不明になる世界で太いパトロンが1人いるって幸せなことだよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:35:40
  • 195125/02/13(木) 19:37:59

    完走したら次のスレ立てますね!

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:38:16

    入札者の名前だけ見てるとどれがガチでどれがひやかしか分からんところあるな

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:38:37

    種牡馬になってほしいってだけな人は極論最初の人に任せとけば良いから競り合う必要ないんだよな
    自分の手元に置きたいとか海外やら道外に持って行きたいとかならともかく

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:39:29

    パフォーマンスと血統と不運な現役考えるとエスコーラは種牡馬サリオスが活躍した後ならワンチャンあったのでは

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:40:16

    >>196

    珍名馬つける馬主がいるなら珍ハンドルネーム勢もいるだろうしなあ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:40:40

    終わり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています