地味に追い切り抜群だし

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:39:10

    サウジで復活勝利あるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:39:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:40:09

    そうだね!復活勝利もありえるよね!張り切っていこー!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:40:10

    コイツの追い切りが抜群って何の冗談だ
    クソ追い切りはどうした

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:40:26

    ウシュバの追い切りとか良くも悪くも参考にならん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:40:37

    ソースも貼らずにスレ立てとな!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:40:51

    追い切りクソな方が成績良いんだよなこの馬

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:41:23

    東大はスローの前残りだしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:41:24

    なんも分からん
    走ってみないとなんともや

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:41:42
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:42:13

    地味に追い切り抜群という情報が仮に正確だとしても、ウシュバテソーロの追い切り抜群はなーんか危ないイメージあるんだよな・・・。
    むしろダメダメなデータとオーラをまとって競馬場に来ていただいた方が安心感あるし。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:42:14

    >>7

    でもクソすぎるのもアカンタイプや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:43:04

    >>12

    これもうわかんねぇな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:43:04

    >>4

    それイメージが先行してるだけでタイム出す時はちゃんとした走りしてるぞ

    今回も終い12秒切ってたし状態は前走より上向いてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:43:10
  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:43:21

    東大前の本当にドブカスじゃなくて終いはそれなりに出てるドブカスなので一番困るやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:43:21

    クソみたいな追い切りに見えるけどラップ自体はちゃんと刻んでる時はOKな馬だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:44:18

    >>17

    テンハロもそうなんだけどこの2頭は追い切り予想しない派に「追い切りなんて見てもなんの意味もない!」って棒に使われがち

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:44:39

    ロマウォに負ける

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:44:44

    ウシュバは併せ馬であっさり抜かれるだけで調教でタイム出す時はしっかり終いまで足使ってるって一番言われてるやんけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:45:26

    >>14

    ガワだけクソに見せかけるの上手いんだな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:46:25

    >>21

    いややる気ないときは本当にダメなの分かりやすいし調教まで詳しく追ってないだけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:46:29

    本当に定時で上がりたいサラリーマンみたいな馬

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:48:18

    厳しいかもしれんけど条件自体は少なくともBCよりは向くし頑張って欲しいわね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:49:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:51:38

    >>24

    エバヤンみたいに前脚の回転数が多いってよりもスラっとした長めのフォルムで飛んでくるタイプの馬やしまあ広い場所は合ってるでしょうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:52:07

    ちゃんと調子良けりゃ終い11秒後半になるし
    ダメだと12秒後半になるからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:54:40

    >>27

    それな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:55:14

    毎回だけど高木せんせいのコメントが味がありすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:00:14

    前のペース次第じゃ普通に馬券内はあると思ってる
    激流にはならなさそうだし、さりとて届かない程のスローでもなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:01:28

    >>25

    ウシュバの調教の見方って調教予想やってる人なら割と公然の話だと思うんだけど

    なんで自演扱いになるのかわからん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:06:33

    ライト層ならウシュバの追い切りは悪い!って情報しか入らないのはまあ分かるけどここだと普通に
    ・調教はなんだかんだしっかり積んでる
    ・追い切りのタイムはしっかり出す
    ・併せ馬よりもラップの刻み方で判断

    って割と語られてたよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:07:54

    去年一昨年の現地での調教動画で普通に調子良さそうなのに「出たクソ追い切りwww」みたいなコメントあったりして困惑した事はあったな
    多分ウシュバ=クソ追い切りという前提で見てる+普段追い切りとか見てないって層なんだろうと思うけど
    今回は前走よりは良さそうやね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:09:53

    ウシュバは今はあれやけどドバイ勝った直後は帰国してすぐに調教再開してたし短期間でババっと走って猛タイム連発するって馬じゃないだけやな
    トレーニングはしっかりしてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:10:48

    確かに抜群だけど同じレース走る日本馬フォーエバーヤングも普通に東大から調子上げてきて追い切りもクソ良いからなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:14:13

    >>35

    まあ流石のオルフェ血統であるウシュバでも流石に衰えに逆らえないってのは割と去年末から分かってる事やし

    エバヤン気になるのも分かるけどウシュバファンとしてあと2走しっかり見届けようぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:15:57

    さすがに初重賞挑戦だった22年東大の追い切りで2歳未勝利馬と3歳1勝馬に馬なりで先着されてるのを見た時はビビったけどな
    ウシュバの調教は見た目の印象が良くないだけで基本的にしっかり量は積んでるし中身もちゃんとしてる
    併せた相手との手応えの差はまじで参考にならん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:18:06

    >>37

    馬の調教はまあ慣れがいるよな

    とにかくバンバンタイム出す時が調子良い馬も居ればそれなりのタイムでも長期間しっかりトレーニングできた方がいい馬も居るし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:20:59

    BCだけならともかく東大でも4着とはいえワンチャンもないような負け方だったから衰えは確実に来てるからそれをどう誤魔化せるかだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:22:12

    >>38

    言うてそんなに競馬歴長い訳じゃないから調教とはなんぞやという事をこの馬に教えてもらったわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:22:43

    先行馬とかならまだしも差し馬って衰えが見て分かりやすいからねえ…
    東大で引退だと思ってたからびっくりしたわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:23:59

    >>40

    テンハピとかウシュバとか変なのも入れば

    エバヤンとかソトガケみたいな分かりやすい馬も居るし最近のスターホースは割と競馬勉強し始めるなら丁度いいと思うわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:25:03

    >>39

    まぁ上位3頭とは差ができてはいるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:25:28

    エバヤンは併せ馬にならなさすぎて3頭併せ(※シンエンがいるガチ布陣)の後ろを単走でブチ抜きに行ったの力業すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:26:29

    ウシュバはやる気自体は普通に高まっていくタイプやのに併せ馬だと極端に負けるのほんとよく分からんなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:29:56

    去年中東で鎬を削り合ったセニョールは結局7歳走らず引退だし、ローレルリバーは態勢整わずかサウジ回避って事を考えると同じ時期にサウジC→ドバイWCでどっちもちゃんと連対したウシュバは普通に凄いなと改めて思ったわ
    まずは無事に走り切ってもろて、その上で少しでも上の着順になれればええなと願います

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:30:28

    コイツの調子の判断要素はパドックだから本番の様子次第だな
    頭下げっぱなしで殺気が漂ってるかどうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:34:34

    >>45

    もう計40戦近く走ってるベテラン馬で頭が良いらしいので本番と練習の区別がちゃんと付いてるんじゃねーかな

    元々調教嫌いで走りたくないらしいし

    若い頃は逆に前半飛ばし過ぎて最後終いの脚が伸び切らないってタイプだったみたいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:36:48

    >>48

    ウシュバの競争人生って割と紙一重よなあ

    芝で経験積む期間短けりゃもう少しダートで活躍できたかもしれんけどその場合教育期間も短くなるって事やから今ほどの戦績残せてたかは分からんし

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:37:30

    >>46

    まあ今年エバヤンがサウジとドバイでどっちも1着取れるけどな

    去年のは前座

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:46:13

    雑な荒らし来てんな

    まあ東大より調子は上がってそうだし俺らはラストランまで見守るだけよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:57:07

    荒らしと叩きの道具としか見られてない競走馬が可哀想
    好きでも何でもないから平気で出来るんだろうけども

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:07:02

    ウィルソンの追い切りを暫くウシュバがやってて順調ならドバイまでそうなんだろうけど
    ウィルソンはウシュバが相手でいいんかな
    いやもっと向いてる僚馬とか居ませんかとか思ったりするんだがどうなんやろ
    なんか彼は真面目にしてそうなイメージがあるのでもっと調教でタイム出す方があってるとかそういうのはないのかな
    素人考えだから的外れやったらごめん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:12:21

    何日に出国だっけ?BCみたく栗東美浦まとめて全頭輸送?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:14:16

    >>53

    使い減りしにくいタイプで坂路とかで負荷掛けすぎない調教じっくりやってもCWで流しても良いまあ標準的なタイプやし相手とかは特に気にせんのとちゃう?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:17:09

    >>55

    なるほど誰でも大丈夫なウィルソンと誰でも変わらないウシュバなのかなサンキュー

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:19:01

    >>56

    日本にいる時から併せて慣れさせといて、

    向こうに行っても環境変わらんようにする狙いもあるんじゃないの知らんけど

スレッドは2/14 01:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。