ガンダムの買い切りゲームってあんまなのが多くないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:58:25

    何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:59:11

    買い切りじゃなくても微妙だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 13:59:37

    キャラゲーだから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:05:46

    ms戦線0079 みたいなゲームってもう出ないんスかねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:06:51

    アサルトサヴァイブは好きだったのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:06:57

    IP抱えてるのが…バンナムだから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:07:24

    犬はバトルユニバースを移植しろよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:07:36

    お言葉ですが一昔前はガンダムvsZやめぐりあい宇宙やジオニックフロントのような作り込まれた良作がありましたよ
    最近は無理です ゲーム制作費の高騰で特定タイトルだけのゲーム化では集客できず赤字になるから無難にオールスターゲーにするしかありませんから

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:08:58

    VITAのSEEDのヤツめちゃくちゃやってたのは…俺なんだ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:10:22

    ちょっと前に出てたバトオペだかのソロプレイ用ゲーム(ジオン軍のメスブタがパッケージに映ってるやつ)はどうだったんやろなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:10:49

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:11:31

    ウム…バトルユニバースとか滅茶苦茶面白かったんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:11:53

    バトユニはバカゲーで面白かったよねパパ
    ガ・ゾウムがめちゃくちゃ優遇されてるのはあのゲームくらいじゃねえかなと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:12:06

    >>9

    あれはハードがクソゴミを超えたクソゴミなだけでゲーム自体は普通に良作なのが惜しいよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:13:08

    >>5

    SEEDと00収録したガンダムバトルシリーズを作るだけで成功間違いなしだったのに

    ショップの値段をアホみたいな額にしてしまった為にクソ・ゲーになるなんて悲劇的でトラジディックだろ…


    どうして真っ当なガンダムバトル新作にしなかったの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:13:48

    >>10

    コードフェアリーはバトオペのDLCコンテンツみたいなもんだから評価はバトオペ依存っスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:14:02

    >>12

    >>13

    キュベレイのテストするから付き合えや命の保証は出来ないんやがなブヘヘヘのミッションで蜂の巣にされまくったのが…俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:14:32

    PS2でやった僚機つけて戦う奴凄い好きだったんだよね
    オペレーターも可愛くてね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:14:57

    犬はガンダム無双の新作を出せよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:15:15

    全ては悪魔のような"あの企業"が販売したから

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:15:26

    >>17

    冗談抜きで足を止めた瞬間に蜂の巣になるんだよね…容赦なさ過ぎない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:15:42

    コンシューマゲーを作るだけで億はくだらないんスよね
    加えて参戦作品も絞らなきゃいけないのに搾ると文句言われるから無難に人気のある奴揃えたオールスターになるのは当然の結果っスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:21:02

    >>18

    ガンダム戦記は面白かったよねスミちゃん

    オペレーターがデレた時の反応も美味いでえっ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:22:51

    PS2のめぐりあい宇宙におけるプレイヤーの愛機としてお墨付きをいただいている
    経験値が段違いなんだモビルスーツなんて乗ってられないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:29:01

    アクションはvsシリーズが頂点なんだから連ザ2の1人用モードを発展させたようなゲームを作れば良いと思われるが
    あれ結構面白かったのんな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:36:43

    >>12

    オーバーチューン…神

    射線にビームが残るスナイプ・タイプの射撃兵装の火力・射程・弾速・連射力を極限までチューンすれば、戦闘開始位置から動かず全ての敵を即着弾で撃墜できるんだよね凄くない?

    ま、その分格闘兵装や機動力や耐久力が荼毘に伏すんやけどなブヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:37:18

    基本凡~微妙ゲー たまに良ゲー まれにとんでもないクソ ゲーが出てくる…それがガンダムゲーです

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:39:13

    >>15

    ヴァル・ヴァロ稼ぎやればいいだけですよね

    まあ小学生の頃だったから時間があっただけかも知れんけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:39:27

    ガンダムゲーの全盛期は割と真面目にPS2〜PSP辺りだと思ってるのは俺なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:40:43

    ガンダム戦記あなたは神だ
    あれだけで1年遊べた

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:41:30

    ガンダムコレクションとか出せないんスかね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:41:44

    >>24

    高性能機乗ると倍率下がるから大体この2機になるんだよね哀しくない?

    連邦だとボールでゴミのお片付けとかもあった覚えあるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:43:33

    そのミサイルの量と回避の回転どうやって両立してるんすかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:43:43

    >>30

    トリントンのやけに固い格納庫殴ってたら案の定大爆発起こして笑ったのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:45:19

    もちろんハンマー
    極限まで論理的にハンマー

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:58:50

    アニメのストーリーを追体験できるようなアクション・ゲームが出てたのってAGE辺りが最後っスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:03:49

    >>36

    アニメのストーリーをゲームで追うってのはAGEの奴が最後だと考えられる

    トークルーム機能ってのは凄いぜぇ、アニメで描写されなかった細かい小ネタが仕込んであるんだからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:08:38

    >>9

    種は地味に終わらない明日へが名作なんだよね

    マルチロックがめちゃくちゃ気持ちいいよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:09:08

    めぐりあい宇宙も好きだったっすね
    if展開ありで毎週違う点か見れたし
    パイロット育てるのとエースパイロット戦記も旨いで

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:09:14

    …で、宇宙世紀の最前線を渡り歩いてきたのがこの俺!
    悪名高きバトル・ユニバース主人公よ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:11:04

    リアタイの時点で愚弄されてたけどガンダム1年戦争は割と好きだったのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:31:49

    >>35

    あわわお前はワシの手首を破壊したバカゲー

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:37:14

    賛否あるけどガンダムトゥルーオデッセイが好きなのが……俺なんだ
    敵をもうちょい柔らかくして機体数増やしたの出せばめっちゃ神ゲーになると思ってるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:37:59

    >>29

    ゲームの進歩によるゲーム性向上とマニア向けに作っても製作費ペイできる製作費のバランスがコンシューマの良ゲーを支える…ある意味良環境だった

    PS3のガンダム戦記から馬脚が現れた始めた気がするんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:47:36

    ガンダム戦記・・・ 聞きました
    ラリー撃つな!の迷言を作り出したと

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:56:15

    >>25

    サトーさんからもう一回電話が掛かってきて欲しいですねガチでね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:00:06

    >>38

    これと間違えてフリーダム登場あたりで終わる横スクゲーを買ってしまったワシに悲しき過去…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:03:33

    地味にSFCのWとGBAの種ゲストに運命の格ゲーが滅茶苦茶出来良くて感動したのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:04:22

    アサルトサヴァイブが面白かったから評判の良いバトルユニバースをやってみたら全然面白くなくてガッカリしたのは…俺なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:05:56

    これは名作だと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:06:05

    クロスオーバー系のGジェネ待ってるよ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:06:07

    ガンダム無双…真のことは無かったことにして4待ってるよ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:07:54

    >>51

    ソシャゲ版はクロスシナリオあるんかのォ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:08:09

    ギレンも評判良いよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:08:19

    ジェネ系がなんだかんだ強いし最終作があまりにもあんまりだったけどもう一回ぐらいGXシリーズでなんか欲しいですね、ガチでね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:10:34

    スレ画……糞
    久しぶりにゲームを予約したワシを裏切ったんや
    アサルトサヴァイブみたいなのを期待してたらアクションRPGもどきみたいなのを出されたんやふざけんなよボケがボケー!ボケー!ジャワジャワジャワティージムジムジムジム

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:11:59

    >>7

    俺と同じ意見だな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:12:08

    >>47

    その辛さ……わかるぜケンゴ

    夏休み中遊び倒すんだとワクワクしてたら秒で終わって泣いたんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:14:36

    ガシャポンウォーズは結構面白かったと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:15:00

    >>55

    やっぱりFのリメイクだよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:17:21

    ベック…神
    PS2~PSPの評判いいガンダムゲーは大体ここ製なんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:21:36

    個人的には神ゲーだが好き嫌いがハッキリ分かれるのが理解できる作品としてお墨付きを頂いている
    あっ一発で補給拠点を踏み潰した

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:23:24

    >>61

    バンプレストに吸収されバンナムの子会社化されスパロボとバトオペ係にさせられたベックに悲しき現在…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:25:32

    >>56

    開発もバトルシリーズと同じアートディンクだったから期待してたのに…こんなの納得できない

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:26:39

    >>60

    最近のデカい戦艦ユニットを落とす感覚も好きなんやけどそこらへんの核ミサイル!!コロニーレーザー!!コロニー落とし!!とかが雑にできるのも好きだったのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:27:29

    ネクストプラスっていうのはそそるよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:29:49

    >>43

    設計図を集めて自分の好きなMSを作るんだ

    これはもうセ◯クス以上の快楽だッ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:36:02

    アクシズの脅威VとGジェネDSが知らぬ間にめちゃくちゃ高騰しててビックリしたんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:36:19

    >>66

    フォースだけは何があってもVSシリーズ携帯機最新作とは認めへんで

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:38:57

    >>65

    SFSの核パルスエンジンとか当時どうやって使うのか知らなかったのが俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:49:42

    よし、じゃあ企画変更してハンマーを振り回そう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:53:11

    >>12

    ノイエ・ジールとかクインマンサみたいなデカブツを自分で操作出来るだけで神ゲーだったんだよね

    楽しくない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:08:07

    >>72

    待て 面白い奴が現れた

    クライマックスUCだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:11:48

    Gジェネジェネシスでシナリオ強制終了された悲しき過去…が気になってミッシングリンクつい買っちゃったんだよね、商売上手じゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:59:33

    >>62

    ビーム兵器の恐ろしさが体験できる唯一のガンダムゲーなんだよね、一発で腕捥げるの怖くない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:02:13

    GジェネDSとアドバンス…神
    上手い具合にクロスオーバーしているんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:03:56

    >>45

    しかし…ゲームはそんな台詞はなく、むしろ「ラリー撃つな!俺のスコアだッ!」で片っ端からプレイヤーがぶちのめしていく感じなのです…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:05:10

    ジオニックフロントでドム貰った時の感動は他のガンダムゲーだと味わえないよねパパ
    まぁ最終的にマニングの旧ザクに高速リロと高感度センサーつけることになるんやがなブヘヘヘ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:10:57

    >>78

    シミュレーションでマドロック使った時の強さもキレてるぜ

    ホバーの高機動で場所取りして一撃必殺のキャノン連射するんだ寄られてもビームで返り討ちにするんだ

スレッドは2/14 04:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。