- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:29:22
阪神競馬場に桜の樹と石碑が設置されたとのこと
皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか
藤岡康太さんを偲んで阪神競馬場で植樹式 武豊「一人でも多くの方に彼のことを思い出していただけたら」/うま屋/デイリースポーツ online 昨年4月10日に亡くなった元騎手の藤岡康太さんを偲び、桜の植樹式が13日、阪神競馬場で行われた。日本騎手クラブ会長の武豊、藤岡佑、和田竜、川田、浜中、幸、松山、池添、荻野琢、北村友、黒岩、高杉、田中健、藤懸の14人の騎手をはじめ、父の藤岡調教師、阪神馬主協会の木村会長など、多くの関係者が出席した。 黙とうや植樹セレモニー、献花が行われ、騎手クラブを代表して武豊会長が「本日は、多くの方々のご協力をいただき、ここに藤岡康太くんの石碑、そして桜を植樹していただき、本当にありがとうございます。もうすぐ、彼が亡くなって1年になりますが、一緒に乗れたことは我々は大切な思い出ですし、こうやって形として彼を感じることができる場所をつくっていただいて、競馬関係者、ファンの方、一人でも多くの方に彼のことを思い出していただけたらと思います。我々は、いい競馬をやっていくことが康太のためだと思って、今後もやっていきたいと思っています。このような素晴らしい機会を頂きありがとうございました」とあいさつした。www.daily.co.jp藤岡佑が弟・康太さんを偲び阪神競馬場で植樹式に出席「この11カ月、早かったような遅かったような」/うま屋/デイリースポーツ online 昨年4月10日に亡くなった元騎手の藤岡康太さんを偲び、桜の植樹式が13日、阪神競馬場で行われた。日本騎手クラブ会長の武豊、藤岡佑、和田竜、川田、浜中、幸、松山、池添、荻野琢、北村友、黒岩、高杉、田中健、藤懸の14人の騎手をはじめ、父の藤岡調教師、阪神馬主協会の木村会長など、多くの関係者が出席した。 兄の藤岡佑は「このような機会を用意していただいたJRA初め、騎手クラブ、阪神競馬場、関係者の皆さまに感謝の気持ちを伝えたいです。再来週から阪神がリニューアルして、たくさんのお客さんに来て頂いて、桜と石碑を見て、康太のことを思い出して感じて欲しいです。この11カ月、早かったような遅かったような複雑な感情はありますが、そのなかでもいいレースをしてお客さんに競馬を楽しんでもらえるようにすることが、騎手の本望というか、康太も仕事を一生懸命していたので、気持ちを引き継いで同じ気持ちでやっていきたいと思います」とコメント。www.daily.co.jp - 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:30:58
記念碑はわかるけど木も植えるのか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:31:58
桃色の花が咲くんだね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:32:37
亡くなったのは4/10だけど事故が起きた4/6は今年同じ日に大阪杯があるから訪れる人多いだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:32:47
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:33:02
馬頭観音の隣か
今度行こう - 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:37:48
高杉くん泣きそうな顔になってるな
葬式でも泣いてたしそらそうか - 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:38:32
競馬場内の樹木の管理も馬場造園課のお仕事になるんやろか?
阪神競馬場の造園課さんお世話よろしくおねがいします - 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:40:09
写真見ると、ジョッキーみんなどんな表情していいか分からない感じに思えた
もちろん、これが正解なんて表情は無いとは思うが - 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:40:54
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:42:08
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:42:21
今週末から阪神競馬場は一部プレオープンでこの区画が入れるかは分からんが入れるなら訪れる人は多いだろうな
生まれ変わった「シン・阪神競馬場」を内覧会で初公開 今週末からプレオープンで来月1日から競馬も再開(馬トク報知) - Yahoo!ニュース 2024年4月14日の開催を最後に開催を休止し、スタンドのリフレッシュ工事を行っていた阪神競馬場の報道関係者向け内覧会が2月10日、行われた。
友田義孝場長は今回の改修について、「シン・阪神競news.yahoo.co.jp - 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:42:49
そうか、もう一年になるのか
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:45:25
これジョッキー以外も写ってるのかな?ワーダーの後ろの人とか
あと(´・_・`)の髪色が改めて赤い - 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:47:11
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:47:57
藤だと植えるのには向いてないか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:48:13
馬頭観音のお馬さんたちと一緒に康太が見守ってくれてるのか阪神競馬場
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:48:32
それは田中健騎手やで…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:49:56
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:52:19
イカン、雨が降ってきたな...
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:52:40
石碑のすぐ後ろは兄貴・両脇を会長のタッケ&兄の同期で関西副支部長の川田でタッケの横に副会長兼関西支部長の和田って意図の並びかね
記事によっては穏やかに微笑んでる集合写真もあるしここを訪れたファンも良い思い出を振り返られるような場所になればいいね - 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:54:39
木にお守りかける人が出てきそう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:56:33
こちらは笑顔が多い写真だな、良いのよそれで
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:06:11
なんかみゆぴ〜って気のせいかどの写真でもこの表情なイメージ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:08:08
ももクロ仲間のこーへーと藤懸か…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:08:23
そういや阪神にあった康太の壁ドンのやつリニューアル後も残ってるかな…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:10:24
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:12:22
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:14:05
康太といえばピンクだったからというのも
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:14:09
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:16:09
康太の黙祷があった日すごく桜が綺麗で印象に残ってたから今年の桜の咲く時期に見に行こうと思ってたんだよね
康太も見たのかなと思って
康太の好きだったピンクの桜を植えてもらったんだね
絶対見に行くわ - 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:23:14
ベニユタカ
花言葉は優美、永遠の愛 - 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:27:34
あとちょっとで一年か
早かったな…
今でも何度も思い出す
生きてればなぁ本当に - 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:28:52
康太といえばピンクやからね
桜花賞の頃になると毎年思い出されるんだろうな…
藤岡康太さんを追悼する植樹式を阪神競馬場で実施 藤岡佑介、武豊らが「思い出してもらえるように」昨年4月に死去した藤岡康太さんをしのぶ追悼植樹式が阪神競馬場で行われたtospo-keiba.jp - 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:44:34
その3人がクニヒコくん家でももクロのライブDVD鑑賞して大盛り上がりしたエピソード好き
- 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:49:14
オープン初日に行く予定だし手を合わせに行くか
阪神の康太といえば壁ドンパネルだけどあれどうなったんだろ - 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:54:59
兄貴
騎手会の幹部
栗東の同期
ほか親交の深い騎手
って感じかな、出席したメンツ - 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:56:33
なんでまだ先なのに今植樹するんやろ?って思ったけど、亡くなった頃に合わせてちょうど満開になるようにかね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:14:35
あと健一先生も
- 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:23:12
他にも多くの競馬関係者が参加、と紹介しているところもあるから、実際は記念撮影に写っている騎手の他にも来ていたんだろうね
命日はまだ先だけど、阪神リニューアルで再開する前に石碑完成と追悼植樹全部やったって感じかな
競馬は3月頭で退職する人も多いし… - 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:25:47
仕事の関係で阪神競馬場に行けなくても毎年必ず桜を捧げてくれるからって意味もありそうやね……
- 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:37:33
もう少しで1年になるのか
- 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:42:28
切ないけど素敵だな、花が咲く度に思い出すのは
春が来るたび忘れないでいられる