見たい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:03:54

    自分の変身アイテムゴテゴテにデコってるギャル戦隊ヒロイン見たい
    ライダーやウルトラマンでもいいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:07:49

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:09:10

    変身してから自分のボディをデコる人はいたけどなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:19:27

    商品だもんなあ
    番外戦士ならあるいは

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:21:35

    元からそういうカスタムが売りで付録シールつけるとか…
    これプリキュアの領域だわ

    非戦闘もしくは番外戦士ヒロインならギリ行けそう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:28:11

    3大特撮じゃないがレスキューフォースという特撮番組でその部隊の隊長(男)のレスキューコマンダーという変身アイテムを隊員のいたずらでデコられたことある

    案の定怒られて罰として施設の物置みたいな場所を掃除させられることになった

    一応レスキューフォースについて軽く説明するとレスキューの名の通り救助をメインとしたヒーロー番組でタイトルの名前がそのレスキュー部隊の名前

    ちなみにこれがレスキューコマンダーで上側のラインは各隊員によって違う(動画の青は主人公が使うやつ)

    レスキューフォース レスキューコマンダー RescueForce RescueCommander


  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:30:35

    >>6

    備品である通信機器だからな

    それは怒られる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:31:36

    平成のギャルがデコデコにしたアイテムで変身したり戦う仮面系ヒロインが見たいか見たく無いかで言えば凄く見たい
    近いのは幸果さんだけど、幸果さんに戦って欲しくはない……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:40:08

    ゴーオンジャーの早輝も変身アイテムにキーホルダーたくさんつけてる
    最近届いたメモリアルエディションのやつにもキーホルダー通す穴がちゃんとあったよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:52:40

    >>8

    折衷案として幸果さんにゴチゾウちゃんのお洋服作ってもらうか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:08:17

    >>8

    やりやすいのは龍騎みたいな多人数&変身アイテムに変なギミックがない系統か

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:16:58

    携帯電話モチーフのやつはストラップつけやすそうだよな

    そもそも携帯電話に首掛け目的じゃないストラップつけるのは日本の文化って感じ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:21:51

    >>12

    シンケンジャーの姫がショドウフォンにストラップつけてたの思い出した

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:28:11

    ゴテゴテのギャルは見てみたい
    eggに載ってそうなぐらいの

    平成初期で一回くらいギャルブームすごかった時期で見てみたかったかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています