悪役令嬢の中の人 雑談スレ154

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:21:38

    コミカライズ、原作、キャラのネタでも考察でも何でもオッケーの雑談スレです


    次スレは>>190が立ててください

    立て方とテンプレはこちらを参考に

    x.gd

    立てられない場合はその旨宣言し、立てられる方お願いします


    過度なキャラヘイトは荒れる原因になるのでやめましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:22:30
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:23:02
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:23:19
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:02:34

    乙です

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:44:39

    立て乙です

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:45:15

    うっかり♡つけちゃいそうになる。恐るべし前々スレ200の呪い…
    リリン酒を持て!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:14:22

    待て、まだ前スレ200が確定していない……
    まだ語尾に☆、ごわす縛り、関西弁などが課せられる危険がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:18:29

    ♡乱舞は正直一見さんお断りになってた気がしなくもない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:00:26

    >>9

    その代わりに荒らしも現れずにまったりスレが進行するのはいいね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:20:31

    バレンタイン直前で平和な話題が多めな一方で
    今月から更新が断罪劇の真骨頂なので考察やら新情報で加速すると思うとソワソワしますわ〜

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:22:26

    ハート二週目確定よぉ〜〜〜♡
    自分はオネエ様みたいになっちゃうけどよろしくねん♡
    キャラデザではっきりしてる人物は再登場説で私はジムくんにもう一度出てきてほしいわ〜♡
    健気でシゴデキな子だから報われて欲しいのよ〜♡♡♡

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:29:07

    それ守らんといかんの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:29:59

    正直キモいんだけど。1スレなら黙ってたけどまだ続けんの

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:32:44

    申し訳ないんだけど本当にキモイよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:35:53

    クソダサドレスの時もだけど、一発ネタは単発だから笑えるんであってしつこく繰り返されても冷めるんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:38:27

    26話は♡ボリューム的に一回で収まるのかな?
    25話みたいに分割になりそう♡♡

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:43:14

    結局エルハーシャがシルベストに命じたことってなんなんだろうね?
    白梅先生が後書きで「駒になってもらった」って言ってたしレミリア様援護の何かを出すんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:46:54

    警察的な組織あるのかわかんないけどお金の動き追う途中で見つけた不審死(仲介人殺された件)について調べてもらったとか? 越権行為気味だけど剣聖かつ護衛の立場使って

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:50:40

    誰が殺されて誰がやったのかって掘り下げは見てみたいよな
    やっぱ羽根の子なんかねえ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:54:41

    >>20

    財布くんのことだよね?

    あんだけ目立つエピソード(炊き出し)で初登場だったしキャラデザもしっかりしてたから何らかの役で再登場する気はするけど…自分も実は彼が仲介人でもう夜会の時点では故人の気がする…。

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:55:44

    だろうね、それ以前は偽ピナに器もらって赤面していた孤児も候補に挙がってたけど使い走りならともかく魔族との交渉なら貴族レベルじゃないとねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:59:02

    >>22

    ロマノに渡していたピンクダイヤ?で材料を買ったのかな?って最初は思ったけどロマノはそのままダイヤをネコババするだろうし、交渉して材料の購入するならそれなりにお金をもった貴族の子息、つまり護衛騎士の誰かだと思う。

    ………なのでやっぱり財布くんぐらいしかおもいつかないんだよね…。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:59:28

    前にも言及されていたが食中毒で命を落としてないといいのだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:01:05

    財布くんが偽ピナに流してた宝石とお金って彼個人の持ち物だったのか家から持ち出してたのかどっちなんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:01:52

    >>24

    ロマノに口封じでコロコロされるのとどっちがマシなんだろーな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:05:10

    というか口封じで仲介人56したの、やっぱりロマノなのかな。
    ゴロツキ雇ってレミリア襲わせようとしたって偽ピナがコミカライズではっきりと独白していたから、別口で雇った別のゴロツキに56させた説もあり得そう。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:05:46

    >>26

    普通なら刃物を使うであろう暗〇のほうだが近世レベルだと栄養状態の悪い庶民なら食中毒で衰弱して……だから選べんわな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:07:17

    >>25

    あの早口からすると成功しているわけじゃなさそうだから実家から持ち出したものか借金かな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:07:42

    >>25

    偽ピナの金回り調べていたエルハーシャ組がその辺りの出どころとか詳細に調べて次の次辺りの話で暴露してくれないかな…って願っている。

    今月は糸目を始めとした偽証者の悪事暴露がメインぽいし。

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:11:05

    >>25

    まだ出世も何もしてないのに既に贅沢やってた偽ピナが目を輝かせるくらいの宝石を用意できたのなら家の物の方が自然かもしれない

    なんとなくこっちの方が足も付きやすそうだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:11:42

    >>29

    金貨は借金で用意出来そうだけど、宝石はどうだろう。実家の母親のものとかをいくつか見繕って勝手に持ち出した説とか?。これ使ってなさそうだけど高そうだしいいかな?いいよね?って感じでさ…。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:14:28

    >>18

    原作だと令嬢相手だから拘束が厳しく出来なかった「ドミニッチ長男」からの偽ピナ大ジャンプが起きていたけど

    レミリア様や王妃や騎士団長と綿密に話した上で、偽ピナがレミリアに食って掛かる事態起こさせて

    (流石に大ジャンプやらかすと予想したのはレミリア様くらい)

    偽ピナの「悪魔の本性」「レミリアへの異常な逆恨み」「攻撃性の高さ」「元星の乙女とされていた王国民に魔王が刑を要求(狂化情報を葬るために、アンヘルは絶対に喉焼きはさせなければならなかった)する正当性」を宣伝するために

    王国から偽ピナのシンパを一掃する目的の為に、本人の了承の上でシルベストに泥を被ってもらう手筈かも?今のままだとシルベストガチガチに警戒してて大ジャンプ起きなさそうだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:17:48

    今、四巻確認したら宝石ってアクセサリーとかの状態じゃなくてカット宝石状態だったから、これ実は後にネックレスとかにするつもりで実家が保管していたのを持ち出したってこと?確かにそれならちゃんとした正規の宝石店とかで購入した時に証明書とかありそうだから足がつきそうだし、それが決め手であの財布くんがエルハーシャの配下にとっ捕まったオチとかでも不思議じゃないな。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:22:23

    貴族の宝石は販売店が全て記録とってて照会可能で、メレ以外は鑑定書つくから
    誰が何カラットの何色のどんな形のどの種類の宝
    石を持っていると把握している
    偽ピナは現代からの転生だから、現金より金塊より宝石は足が付かない現代感覚に無意識に従ったけど
    近世以前の貴族は逆ー♡

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:23:19

    >>31

    >>32

    伝来の家宝や母親の嫁入り道具なら来歴がわかるような特徴がありそうだよね、貴族だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:29:32

    財布くんが目撃され死体になった花蜜購入者で実家に残した鑑定書と
    今取り押さえた容疑者ピナの私物を照合して一致したら真っ黒クロスケ

    まさかとは思うが…あのモリモリ鏡餅ドレスの飾りに財布くんの宝石(詐欺と他国元首傷害未遂とヒトコロ指示の動かぬ証拠)くっつけてないよな!?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:30:58

    偽ピナの所業の一つ(金遣いの荒さ)の証言者として財布くんが生きて再登場したら激アツだな。

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:32:58

    >>23

    ロマノが「使える奴」って言い方するのはそういう事だろうなぁ

    「仕事が出来る奴」ではなく「都合良く利用できる奴」という意味

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:33:12

    >>37

    何も考えてそうな偽ピナだからあり得そうだね…それ…財布くんの宝石をクソダサドレスの装飾に使ってるの…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:41:54

    偽ピナへの賄賂になったりドレスに使われてる宝石がなんと財布くんのお母さんの嫁入り道具だった場合という地獄

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:42:03

    >>37

    既に財政係からも泣きつかれた偽ピナがどうしてダサいけど装飾品は豪勢なドレスを作らせる事が出来たのか何度が議論になってたけど

    今までの贅沢で買ったり貰ったりした宝石を全部材料に使わせたのかもしれない

    それなら今までの浪費生活や賄賂行為の摘発にも繋がるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:43:50

    最初は実家からいざという時用に渡された現金や金目の物を貢ぎ、次に借金や実家から持ち出した宝飾品を貢ぎ、とうとうそれも無理になって用済みだと捨てられる…なんて転落人生がリアルでもあるから笑えない

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:46:34

    つまり偽ピナは現代風で言うと反社と繋がっている結婚詐欺師みたいなものか…。

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:50:08

    >>41

    親不孝にも程があるぞ 財布…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:50:41

    良心の呵責なんてものがなく、対象を人間ではなく金蔓としか思っていないって意味じゃ間違ってない

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:55:18

    >>44

    カルト宗教の旗印の方が合っている気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:18:43

    次回、というより今月の話はどこまで進むんだろう?
    偽証者の悪事を公開するとしてどこまでやるか。

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:23:00

    >>27

    ロマノが直接手を下してはいないと思うな

    殺人犯だったらさすがにレミリア様が嘆願したって放逐じゃ済まなそうだし、

    そんなのを庇いだてするとレミリア様のイメージも悪くなりそうだからしないでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:28:17

    ロマノは楽して美味しい思いをしたいだから、自分の手を汚したり反撃されるようなリスクは真っ平だろうしね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:42:49

    偽ピナorロマノがゴロツキに金渡して56させた…というより実は「奴の後をつけろ、そして魔族の店を出て離れた所で軽く痛めつけて持ってるもの奪ってこい」って依頼だったけど力加減とか知らない三下だから結果的に56してしまい間接的なサツ人になったという可能性とかも考えられる。

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:48:36

    仲介人を挟むのは購入者を追跡されない為だろうからな
    となると買わせた物をゴロツキに奪わせる手順を挟む可能性はあるか
    ついでにお使い失敗だから建て替えさせた代金も踏み倒せると
    で奪われまいと必死に抵抗したせいで勢い余ってやっちまったのもありうるな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:49:43

    >>45

    ネームドもモブも親不孝者に事欠かない作品だな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:52:43

    まあ悪役ってのは基本的に親不孝なものだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:56:43

    >>53

    親がアレ(グラウプナー公爵夫妻、国王、子にGO出した偽証メガネ親)なケースもあるので

    どすこいどすこい

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:02:09

    >>55

    そこに偽ピナの色仕掛け()とお薬でごっつぁんですだからね…

    でも一般的な国民としては、この腐った王侯貴族の膿出しで一度きれいになってよかったのかもしれない

    DQN家庭リトマス紙リィナ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:09:26

    ジェシカ生家のように地味で身分も低いけれど清廉潔白で子女も教育に手抜かりがない家も世に出たのが救いだな
    後世まで聖女の手紙とジェシカの装身具を継がせて「この方たちに顔向け出来る生き方をしなさい」と門外不出の家宝にするだろう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:11:03

    ふと思ったけど、アンヘルはレミリア様から私情を殺して行動できる人物と評価されてるから仮に偽ピナがアンヘルと結婚できたとしても数日と待たずに事実上破局してるよな

    恐らく実際に生活を共にしてみるとアンヘルは家族との時間を大切にするだろうけど仕事の時はちゃんと公務を優先するしいくら身内の為だろうと余程のことでも無い限り職権乱用もしないだろうからリィナからしたら「見た目はいいけど、中身はつまんないヤツ」って評価にまで落ちると思うんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:11:51

    >>56

    レミリア様も貴族社会と学園の改革する気満々だしね

    この手のファンタジーな学園の設定でいつも思うんだけど身分が異なる少年少女を一か所に集めて勉強させるのって

    よっぽど配慮がされてなきゃ差別と軋轢の温床になって下の者ほど地獄だよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:16:54

    >>59

    よくある「学園内では身分不問」あるいは「成績以外での区別はしない」って建前すらないようだからね、あの学園

    貴族が平然と通りすがりの平民をパシらせたりするし、門戸を開いた国への感謝や忠誠どころか反感と隔意しか生まないだろアレじゃ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:20:04

    だから公爵令嬢にして王太子の婚約者なんて偉そうな奴を叩く大義名分をチラつかされたら貴族平民問わずホイホイ乗ってきたわけで…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:22:26

    >>49

    前々スレ辺りでもあったけど原作版だとWeb・書籍共に

    ロマノが偽ピナの禁輸素材購入に関与した描写も言及もミリもないので

    おそらくコミカライズでロマノに追加された罪状でそのことによって

    ロマノが最終的に実験材料になるにしろ経緯が変更されるのでは?

    と推測されてたからレミリアがどう材料を確保したかの原作描写は

    コミカライズでこの辺をどう処理したかの参考にできないかも

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:25:04

    >>60

    平民間でも後見貴族による格差がありそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:06

    >>59

    王族のいる伝統校ってイギリスの寄宿学校のイメージだろうけど

    男子のみで貴族かせいぜいアッパーミドル(医者や学者や専門的な技能持ち企業経営者など下手な役無し貴族より金も地位もある層)の家庭

    学内も身分に合わせて対応されるし、同じ身分で行動するものだから

    オトキシ世界について「社会制度に混入する脈絡ない現代日本要素」が1番見えやすいのが学校で共学とか生徒会にでてるなって


    でも自分がゲーム会社のライターになって、期日までに「中世ベースファンタジー世界の公爵家の食事をコースごとに書いて下さい」「王宮の下級文官が処理する案件を二十くらい並べといて下さい」「王族の晩餐会に相応しい料理を並べて下さい」言われたら

    発狂する

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:28:38

    ジャガイモ、トマトなどは禁止カード

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:30:32

    >>60

    >>61

    正史でも中の人でも血統主義を変えていく流れになるのは必然だよな

    リリィルートも王国の現状を外から見たウィリアルドなら同じ選択をするだろうけど

    戦争や真断罪で強制的な大鉈が振るわれておらず平和なままの王国は貴族社会の意識改革が何気に一番難しいかも

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:31:44

    >>35

    近現代になって宝飾技術が進歩してルネ・ラリックみたいな特殊形状の石を生かした一点もの宝飾品が出現したけど

    それを買ったのは新興の富裕層あるいは芸術品としての需要で宝飾品としては売れなかったみたいな話があったけど

    これも近代以前の王侯貴族は宝石と地金貴金属を財として受け継いで時代や受け継ぐ人に合わせて作り直したからで

    ルネ・ラリックの宝飾品はその点でアレンジや作り直しが難しいからというので二の足を踏まれたらしい


    ということで長い年月付き合いのある宝飾店や職人には記録が残ってるだろうからマジで詰んだよね偽ピナ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:33:51

    >>52

    財布くんが仲介人前提なら、ゴロツキについては外部のアウトローを雇うより王都の貧民街のガラの悪い連中(炊き出し回で喧嘩してた男達とか)とかを雇ったほうが「高価な品を扱う魔族の店から出てきた貴族子息を貧民街の連中が金目の物目当てに襲った」って自然なストーリーができるから余計に疑われにくいと思う。これは偽ピナには考えつかないだろうからロマノの入れ知恵かもしれないと思うけど。

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:34:03

    豆と玉ねぎとカブとキノコとかいう文化と身分を超えた食事描写顔パス四天王

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:34:29

    クラウプナー公爵夫妻はこの暴露劇でもよく考えたら被害者として振る舞えるのでは?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:36:47

    >>66

    本来のオトキシルートだと星の乙女がまともだから平民が味方したのが結果的に良かったけど

    中の人ルートだと星の乙女を騙る悪魔が貴族平民の身分差や差別による鬱屈を煽った結果

    自分と同じ出身身分だからとかこの王国で最高位に近い女性貴族を表立って叩いて鬱憤晴らすチャンスみたいに

    平民や下級貴族の生徒とその関係者から少なからず積極的冤罪加担者を出したから

    血筋に関係なく駄目な奴は駄目って流れになって血統主義に敵を絞り切れなくなってるのよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:38:31

    >>70

    レミリア様が特許売ったおかげで第三者には

    「僻地に娘追いやって本人の特許収入まで奪った血も涙もない奴」

    「それでいて娘の事業が成功してから擦り寄った恥知らず」

    認識なのでそのカードは永久封印されました

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:39:01

    >>70

    レミリアへの対応が悪すぎるんで無理ッス

    今までエミリアから多額の特許権の分け前を受け取って起きながら、庇うどころか私的財産や特許権を全部分捕って廃村へ追い出し以降ノータッチはレミリアの財産目当ての共犯にしか見えないッス

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:32

    >>58

    偽ピナが欲しいのは「恋人」でも「配偶者」でも「ビジネスパートナー」でもなくて

    「自分の欲望を何でも叶えてくれるお人形」だからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:37

    >>70

    レミリア追放時点であの挙動したせいでそのカードは永久封印されました

    もっと頭か情があればレミリアが再復帰できた時に悪感情買わないように立ち振る舞い出来たと思うし

    あんな放置子扱いはしてなかったと思うよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:04

    >>70

    しかしレミリア様とアンヘルが徹底して無視してるからなぁ

    ここで被害者陣営(というのも変だが)に入るためにはポーズだけでもレミリア様に前非を悔いて謝罪しないと

    「王家に媚びて実の娘を切り捨てた」評価は変わらない

    その王家が星の悪魔に騙されてたことが明らかになっただけで

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:34

    >>71

    レミリアが王国の学園改革を手掛けたら、エミちゃん知識でデマ情報やフェイクニュース系の真偽不明・出処不明の噂に対しての講義が定期的に行われそう。

    また法務系の講義でそれらに関わったらのどんな処分がこの先自身や家族など降りかかるかとかの内容でかつての偽証者達の末路を名前を伏せた上で判例とかを出してきそう。

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:47

    >>65

    史実の中近世が舞台ならともかく、異世界には必ず日本そっくりな極東や南米が存在してそこにしかないと決め付ける方がアホ扱いされない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:47:56

    >>76

    最低でも「王の言葉を信じたのに…⁉︎」ってカードは使えたはずなんだよね公爵夫妻

    まあ弟に任せっきり弟が死んだ後も娘が代わりに運営してたみたいでろくに領地経営できない無能だからそういう立ち振る舞いもできなかったみたいだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:53:13

    >>65

    指輪物語「大丈夫だ。問題ない」

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:54:11

    >>79

    領地経営は代官に任せてた

    ただしエミは全然顔出さない公爵と違い領民と顔見知りになるほど親しく接してたので人気は段違い

    クロード父の子爵は分家とはいえ一応別の領地持ち

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:57:12

    >>79

    無能度合いで言うとオトキシでも中の人でもダントツトップ(底辺)だよねグラウプナー夫妻

    ゲミリアという愛に飢えた怪物を生み出す舞台装置って側面がある手前、ウィル達みたいな「可能性」の一つも無い

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:01:25

    >>78

    固有名詞やそこから派生した一般名詞が転生者以外の視点で出て来なければ個人的にはOKだな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:11:24

    >>64

    もっと言えばこういうのはハリーポッター+ゼロ魔+少女漫画の学園もの合体だからね

    同年代の身分の違う男女を一緒にしようとしたらそれこそ学園か軍隊しかないわけで……

    身分はおろか男女同学すらここ100年の産物だし…

スレッドは2/14 09:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。