- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:15:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:37:32
アペンドで本当にぶちギレてたやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:01:04
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:14:26
糞眼鏡の糞なところは基本事実しか言わないところとヴァルゼライド閣下なら実際そうだろうなって納得しちまうところ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:16:11
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:55:06
ヴァ閣下出来やらなければ本当にパーフェクトなんだけどな。本当これさえやらなければ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:58:41
比較対象が耐えてゴリ押ししている超人だし
その超人は自分を基準にするなって当たり前のスタンスだし
自分からするのと他人に強いられるのでは違うだろ
というクソメガネ理論 - 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:03:35
ヴァルゼライド閣下に脳みそ焼かれちゃっただけで言ってることは正しいというか素直に共感できるんよ
最後の方でいろいろぶっ飛ぶんだけど - 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:49
光が正しいし皆憧れるのは闇も認めてるんだ
ただ加減しろ馬鹿!!なだけで - 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:55:22
ほぼノーヒットで神祖の存在の一端を掴み、神祖が千年かけた特異点へのアクセスを準備ほぼゼロから始めて数年か其処らで達成し、スフィア到達者を二人も生み出し、スフィアの眷属及びオリハルコンの移植のノウハウの確立等の事もやり、更にはリソースさえあれば都市一つ位なら散歩ついでに落とせる等々。シズルの協力もあったとは言え無法過ぎますね。
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:19:37
ヴァルゼライド閣下の失敗は眼鏡を殺さなかった事ではなくて眼鏡を制御するための後任を用意出来なかったことだからな……(しかしまあコイツを制御出来るような傑物はそうそういねえというのはそう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:31:56
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:39:43
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:55:14
作中でも「心1つとは言ってもその閣下も死んだし、自分も閣下に遠く及ばない」的なの言ってるからな
結局勝者で光なヴァルゼライドが報われて欲しくてヴァルゼライドが好まない世界を目指してるだけ
閣下は闇の嘆きも一応受け入れるけどギルベルトは受け入れる気ない - 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:02:42
本編でやってたこと羅列すると普通にカスなんだけど糞眼鏡理論適応するとプラスに振り切って上限突破するレベルで帝国(ついでに世界)に利益齎してるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:09:27
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:11:40
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:13
でも糞メガネの価値観が壊れるのも分かるんだよね。最高値の閣下に続きおっちゃんやジェイスにゼファーさんと恵まれない生まれで軍のトップ層に上り詰めた連中もいるんだから人間やりゃ出来るじゃん!ってなるのもね……
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:52:14
アドラーのスラムは人材の宝庫だからな…(アルテミスの素体もいるし)
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:03:43
というか素の才能だと閣下が一番凡人な気が
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:17:55
気合いで何とかしてるだけだからな才能に溢れてるなら糞メガネが糞メガネになってない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:47:01
再強化前ガンマレイケラウノスは欠陥にも程がある異能だからな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:02:08
ケラウノスvsダインスレイフで「ギルベルトなら話間違っただろうが……」みたいなこと地の文で言われてたが、
vsギルベルト→自分より才能溢れる相手から瀕死の重傷を負わされ絶対絶滅のピンチに陥ったので覚醒
vsダインスレイフ→自分と同じ元々才能に乏しく努力でのしあがった男なので、積み重ねた時間が上である閣下の方が強い
なので、結局自分より才能があろうがなかろうが勝つじゃんこの人!素晴らし過ぎる…… - 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:11:17
シルヴァリオシリーズだとクソ眼鏡と本気おじさんは本当に良い悪役していた
閣下と神祖は敵役だけど悪役としては2人の方が似合ってた - 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:46:06
自分を鼓舞する為のヴァルゼライド閣下ならできたぞ?ならいいんだけど化け物基準を他人に当て嵌めるな大馬鹿が!!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:06:27
アヤルートだと御覧のあり様だけど、グランドルートだと、ほんの少しだけマイルドな感じにはなっていた
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:21:07
どっちにしろ総統がぶちギレるのは変わらないのがなんとも
ひとえに糞眼鏡悪いせいだが - 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:28:48
糞眼鏡は糞眼鏡なのは異論の余地はないんだが
こいついないと色々詰むと言う絶妙具合。具体的には
・ゼファーさんの姉が死なないので冥王が生まれず聖戦で太陽系が滅ぶ
・アッシュさんが戦場で犬死にするので界奏も生まれない
・スフィアの研究が進まないし、アルテミスも生まれないのでラグナとミサキも生まれず神祖の計画発動でガメオベラ
玉突き事故的に功罪が生えてくるのどうにかならんか? - 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:31:28
聖戦が発動したら全部ぶっ壊れた後反省して新しい歴史を閣下が紡いでくれるよ
失敗したらその間違いを糧にするのは何らおかしいことではない! - 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:08:04
英雄って文字を見るたびに脳内で「ヴァルゼライド閣下なら出来だぞ?」って幻聴が聞こえるようになってしまった
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:10:16
初見のスレ画は「こいつやば……」って感想だったのに後ろで閣下本人がブチギレてるの気づいてからは爆笑しちゃったよ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:54:58
最初は普通の顔だったのにどんどん憤怒の表情に変わっていくの芸が細かい
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:57:49
少しずつ改革していこう、それぞれに限界があるって現実を見極めて自分には出来ないようなことをきちんとしてる尊敬できる戦友だったのがいつの間にか「ヴァルゼライド閣下万歳!! 人間やればなんでも出来る!!!」ってなってるのどんな事故
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:02:45
やっぱり閣下は魔性の男が過ぎるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:55:20
一応ギルベルトだってマジに愛国者だし、犠牲となる太陽系&高位次元内には尊敬対象も友達もいるから、(本人なりに)哀しむと思うし、でなくとも審判者基準に照らして大幅減点する
ただ高濱曰く、新世界は人類有利な自然法則且つ極楽浄土の(プレイヤー・大衆視点では)上位互換でSW並みの文明水準に達するから矮小に見える位加点されるし、ヴァルゼライドの(嘆き悔やみながらも)人生最上な程心ゆくままに飛翔する様を知れば喜ぶんで
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:02:20
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:02:58
クソメガネは功罪とも大きすぎるのが困る
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:19:07
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:22:19
FGOでクリームヒルトが実装された時のジークフリートに対する「近寄らないでください英雄が感染しますぅ!!!」で総統閣下思い出したよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:12:05
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:14
今のところアオイちゃんと、登場してないけどジェイスの嫁さん、あとギガースに女性隊員はいたっけ…そんくらいか
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:29
ガニュメデスみたいな人はアドラーに大勢いたんだろうなってぐらいには光
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:05:23
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:06:53
でもね、その閣下にも出来ないことはあるんですよ…
とある御令嬢に自身の罪を理解させるとかな!
ギルベルトはこれ知ってたのかな? - 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:19:10
アレはカナエの頭が悪すぎただけだから…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:22:21
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:39:08
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:42:46
実際に将来は銅像とか造られるし、教科書とかにも載るのが確定しているからね。
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:10
誰もがジェイスのように抑えが効くわけじゃないからね
逆にギルベルトがジェイスの様に分別がついた光狂いになったら…いや駄目だ、プロジェクトスフィア何てもんジェイスの同類がするわけ無いし、かといってアレが無いとアシュレイ・ホライゾンという絆に関する人類史屈指の英傑は無為に死ぬという…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:22:20
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:25:45
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:28:22
カグヅチというかエスペラントの存在があったから閣下の爆弾威力も上がった気がする
でもカグヅチいない素のままだと改革果たせかな~
本編よりももっと時間かけて改革成し遂げて人生終了か? - 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:45:25
他の隊長達も見てみたいなぁ……アーディティヤが終わればまた新西暦サーガ第四作か全員集合FDを出してくれるかな?
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:23:43
カウントダウン動画の閣下があまりにもかっこよくてアラームの音声にしたくらいには頭焼かれてるんだよな
- 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:25:43
地味に本人的には今の閃奏状態が理想的な立ち位置というのがまた…
そして復活の話を聞いても誰も驚かないと言う - 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:27:47
- 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:17:11
閣下が亡くなられた時のとか、いろんな人が感情大暴走してそうなんだけど、「え?まぁいつか戻ってくるだろ」ってノリな人もいるの笑うんだよな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:50:23
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:51:00
そういやハーヴェス家の家族事情ってどんな感じだろな
某シルヴァリオ二次作者は、平均点な貴族家庭で当人なりに息子を愛してたけど審判者基準から切り捨てられる位には腐敗もしてたって考察立ててたが - 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:30:01
「そこは死んでてくれ人として!!」って気持ちと「帰ってきた!!!帰ってきた!!!」って気持ちは両立するんだなって
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:27:50
- 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:18:46
閣下って昼寝とかしたことないんだろうけどそんな人でも親友と飲みに行ったりするんだよな……
- 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:15:01
ヴァルゼライド閣下が数週間前でギルベルトは数日前にエスペラントになったんじゃなかったけ?
- 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:00:14
少し時間ができたな、今のうちに5分ほど仮眠を取ろう、とかはやりそう
- 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:51
ギルベルトの様子がだんだんおかしくなってるのに気づき始めた頃の閣下の内心を想像するとお疲れ様です……って気持ちになる
カグツチの前で話し合うまでは「いや……、この男がそんなはず……」ってなってたんだろうか - 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:45:31
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:07:56
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:19:12
才能溢れてないのに努力のみで這い上がってきた人見たら今まで「努力ではどうにもならない。仕方ない」って諦めてたのがぐるんと反転するのはそりゃそうよ、って気持ちになるのはさすがというか
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:27:00
良かった…このスレは(比較的)頭に光を受けた亡者の少ないスレだ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:21:48
大丈夫だよそれは今だけだからそのうち光の亡者がこのスレにやって来るから
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:43:04
身の程をわきまえてるだけで頭はやかれてるんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:30:00
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:27:28
閣下初登場の一枚絵で「うわかっこよ…光…」ってなったから姿だけで戦友たちを脳焼きしてた可能性が自分の中である
- 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:30:34
- 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:24:33
- 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:17:00
- 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:19:28
- 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:11:10
37進数で物事を成し遂げる邪竜はちょっと……
- 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:13:34
ゼファーさんがチトセに捕まったので無理です…
- 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:59:29
またゼファーさんが女傑にケツ掘られてる…
- 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:26:40
アマツはケツに拘るからな
- 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:04:54
- 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:25:36
そういや昏式・高濱作品ウィキで邪竜おじさんの合計37回だの台詞の真意を知った時皆ドン引きしてたのを思い出したわ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:01:34
おじさんが核抑止論なんて作中1000年前のカビ生えた戦略論知ってるのも閣下の能力関係かもしれないからな
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:47:43
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:27:35
「ガンマレイ気持ち良すぎだろ」した仲だからな糞眼鏡とおじさん
勝利を掴むためなら多少の反動程度喜んで受けるさ - 87二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:08:49
- 88二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:21:44
アペンドでケラウノスにお仕置き受けたくらいかなあ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:33:39
- 90二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:39:15
- 91二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:36:32
ギルベルトは絶対に光の亡者になる前の方が閣下からの好感度高かっただろうけど本人的には光の亡者になってからの方が幸せなんだろうな……
- 92二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:53:14
光目指したら成長度合いは半端ないからな
まあ身や心を削るだけで終わるアッシュ君やアマツの彼氏さんもいるけど - 93二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:01:35
ぶっちゃけ敵キャラとしての完成度がかなり高くて大好きだわ光の亡者たち
言ってることは一理あるし痛いところを突いてくるけど極端すぎるから「ダメだろそりゃ」で異論も出ず、考えさせられるけど気持ちよく倒されてくれる - 94二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:09:11
トリニティは特にこのシリーズの"らしさ"全開だったと思う
前作の正しいことは痛いことから裾野を広げて正しいだけが齎す苦痛やそれでも無視できない良さとかを書こうとしてた
その結果が1に貼られた狂気の3連コンボだけど - 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:49:44
茶化すとかじゃなく「えぇ……」「うわぁ……」「マジかよ……」みたいな感じでめっちゃ笑ってしまった
- 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:58:00
ただただ愚かで主人公のサンドバッグになるだけの敵役に飽きてた頃に光の亡者なんて知ったせいで性癖が歪められたわ
- 97二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:14:24
- 98二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:23:10
- 99二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:33:42
- 100二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:19:36
皮肉だということは分かってたような気がしなくもないけど『閣下の評価』であることは間違いないからうん……
- 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:51:28
- 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:18:38
- 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:52:10
- 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:57:40
- 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:22:45
- 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 10:24:13
- 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:05:39
身もふたもない話なんだけどさ
滅奏で「まだだっ!」をほぼ完全キャンセルできるあたり閣下の「まだだっ!」も自分の感情・精神力にアストラルを反応させて局所的に現実改変を起こしているだけの種も仕掛けもある物理現象じゃないんですかね?
新西暦に第二太陽という上位次元の特異点(神座の類?)があって現実世界がより上位次元に接近してるから新西暦が「諦めずに目の前の現実を拒否すれば奇跡が起きます」っていう物理法則になってるだけというか - 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:10:25
見もふたもないことを言うとそこは「アステリズムの有無とプラネテスになってるかどうか」なところも大きいんじゃないかね
オリハルコン移植によるプラネテス化でよりアストラルへの干渉力が強化されまくってるから光の奴隷や光の亡者が諦めないだけで「まだだっ!」が発動しやすくなってるんだろう
逆にアステリズムやプラネテスの恩恵を受けてない光の奴隷は万が一ヴァルゼライドと同等の光の奴隷がいたとしても奇跡の回数と範囲はそりゃ限定的だろう
- 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:10:37
- 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:12:52
- 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:14:29
ケルベロスの滅奏もどきに覚醒キャンセルされて覚醒アッシュは意思まで萎えちゃってるのでアストラルの恩恵あればこその奇跡の側面は大きいんじゃないか?
- 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:30:40
カーッ!思い一つで好き放題なんて度し難いわ!
卑賤の出は身の程や限度を知らないのか愚かしい! - 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:35:15
糞眼鏡がイカレちゃったのってヴァルゼライドに脳をぶっ壊されたのにプラスして
スフィア研究の過程で「冗談抜きでこの世界は諦めずにできると思いさえすれば理論上なんでもできる物理法則の世界だ」って証明されちゃったのもあるんじゃない?
ヴァルゼライドという実例に科学的に証明された理論的裏付けができてしまったというか - 114二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:39:05
お前はもうちょっと誇り高い蝋翼が外れ値なの理解して
- 115二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:46:23
アステリズム(アストラルに感応し干渉する力)適性のない人間は人間に非ずって結論にならないそれ?
例えばムラサメ師匠にヴァルゼライド並みの精神力というかエゴパワーを実装したとしてもムラサメ師匠にはアステリズム適性がないから「まだだっ!」で奇跡が起こせないってことになるし
- 116二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:29:09
- 117二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:33:48
- 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:54:16
- 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:48:04
神祖連中からすると過去最大級の光のトンチキが自分達と対立してたタカ派の作ってた人型兵器と接触してアストラル技術を応用した人体改造を国ぐるみでやって積極的に戦争仕掛けてくるって地獄みたいな状況
そら、神祖全員で表舞台に出て対処しなきゃあかんよ - 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:24:05
- 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:37:12
- 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:43:05
盲目や何らかの不自由を抱えていようと閣下なら必ず何らかの形で英雄になってたからな
- 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:22:46
ヴェンデッタで敗北したことも英雄(閣下)なら蘇って逆転すると信じてるというかそのための本編
まあヴァルゼライドだって細かく見ていけば一回負けて努力で強くなって後々逆転の方が多いだろ
グランドだと弱者切り捨ての選民思想入ってたがあれは魔星の影響か? - 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:59:08
- 125二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:40:16
それ以上に善悪関係なく努力した人間に対して何もしなかった癖に文句だけは一丁前の人間にだいぶ辟易してたのも発言からわかるな…
- 126二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:46:26
いつも心に糞眼鏡とおじさんを置いておくと頑張れる気がする
- 127二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:22:03
- 128二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:37:46
- 129二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:17:43
むしろ総統閣下も神祖もいないのに互角に渡り合ってるアンタルヤが一番やべえという風潮
- 130二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:34:13
悪竜が本気出して頑張った
- 131二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:36:10
👓「だからこそ推せる・・・」
- 132二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 04:27:04
- 133二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:17:10
- 134二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:06:59
- 135二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:07:56
閣下VSギルベルトを見るたびに思うけど、あの追い詰められた状況でも「勝つのは俺だ」で光り輝いたからさらに目を焼かれて悪化したんだろうな感が物凄いある
- 136二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:28:30
スパコン並の脳味噌が弾き出した結果の詰みを思いで踏み越えられたら誰だっておかしくなる俺もおかしくなる
- 137二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:34:55
たんにあっちが全欲求もりもりなだけで、本編だとなんか達観した感じの糞眼鏡に人並みの性欲があれば似たようなことになってそう
- 138二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:02:51
特にチトセは聖戦の内容を知っているからな…警戒もするわ
- 139二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:33:57
ゼファーさんとケルベロスという生ける反証がいますよね
- 140二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:48:47
新西暦も神座も「エゴパワーがあればなんでもできるし奇跡を起こせるよ」という上位世界から下位世界に降りてきた魔法のランプがあればこその「全ては思い一つなり」という極論なので
そういう極端な補正がない世界で英雄として輝いてるキャラとヴァルゼライドのどちらが精神力強いかは疑問の余地があると思ってるんだ - 141二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:01:11
つまり物理的な干渉力がないだけで閣下以上のキ チガイが在野にゴロゴロいる可能性があるのか
こわぁ、万が一規格外のエスペラントとスフィアを描いたら宇宙崩壊級の大惨事になるわ。世界が壊れないように補強しよ - 142二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:57:41
まぁヴァルゼライドほどやばい奴はおらんだろうけど
アステリズムというアストラルへの干渉力を持ってないだけで、適性を与えられてしかるべき処置がなされたら「まだだっ!」できる素質のある人間はまだまだいっぱいいるんじゃないかね