結婚指輪は何円のものがいいのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:16:13

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:16:47

    犬は相手と相談して決めろよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:16:50

    300円のおもちゃでいいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:16:57

    いとしいしと…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:17:02

    楕円…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:17:28

    >>5

    真円だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:17:29

    まさか妥協するってわけじゃないでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:17:46

    給料500億年分…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:17:50

    犬は相手と選びに行けよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:19:03

    タダより高い物はないって諺があるんだから0円のでいいんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:20:11

    もちろんめちゃくちゃ食べられるやつ
    50円らしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:20:22

    なんかのVの特級呪物を使い回したらええやん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:21:41

    ポテコ…120円

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:22:33

    収入による…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:23:09

    犬はメリケンサックを作れよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:24:05

    大っぴらに奮発しろよ給与の500億ヶ月分がいいとされてるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:24:28

    値段より材質を気にするべきじゃないスか…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:24:52

    婚約指輪と混同してないっスか?
    結婚指輪は二人で買いに行くものと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:25:43

    >>18

    えっ2種類あるんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:26:50

    >>18

    なにどっちも知らないからどうということはないっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:27:25

    プルタブ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:27:40

    >>19

    プロポーズで指輪を渡すシーンがドラマでよく流れるけど結婚式の段取りに指輪交換があること忘れてませんか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:28:20

    >>19

    普段夫婦ともに着けるのが結婚指輪でプロポーズの時に女性に渡すのが婚約指輪なんや

    前者は普段使いするから基本シンプルで、後者は煌びやかで高価なものにする傾向にあるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:28:34

    プロポーズする時に使う婚約指輪は高いやつの方がええんやけどねぇ
    結婚指輪は結婚式の指輪交換で使うやつで
    男も普段使いするシンプルなリングだから
    丈夫なら安い奴で充分なんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:29:27

    給料の三ヶ月分って昔の作品でみたのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:30:05

    お前らまともに答えろよと一瞬思ったんだが、
    あにまんタフカテで聞くようなことじゃないからこれが正解なんだよね、ひどくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:30:20

    ちなみに最近は婚約指輪買わないって夫婦も少なくないらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:32:08

    >>22

    >>23

    言われてみればそうなんだよね

    あざーす勉強になったっス

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:37:01

    >>27

    何なら昔と違って金がないから式もやらず籍を入れるだけのことも珍しくないっス…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:57:27

    保守

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:12:26

    おいっ奥さんにマネモブのみんなと相談して決めたと伝えてくれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:14:05

    >>23

    考えたらいつも付けてるヤツが結婚指輪なんスよね

    ◇婚約指輪の行方は…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:15:10

    さあね…
    ただそれすら自分で決められない相手との結婚が不安なのは確かだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:15:41

    これ…
    その値段…5000万ドル

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:16:20

    給料の500億ヶ月分…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:17:16

    >>32

    高い飯の時とか結婚式に参列するときにつけるらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:17:37

    >>32

    もちろんめちゃくちゃメルカリ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:18:01

    愛があれば値段は関係ないですよ
    ガチャポンのボンゴレリングを渡せ…鬼龍のように

スレッドは2/14 06:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。