ここは国立ウマ学院育成学部滅茶苦痛学科の卒論の中間報告会場です

  • 14回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:38:58

    私の研究成果はこのゴルシです。皆様は権威ある大学教授になりきり、評価をしてください。口調、敬語か否かなどは自由です。ちなみにこのゴルシはピスケス杯で投入予定、長距離育成でS取ったのは初です。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:41:38

    素人質問で恐縮なのですがそのスピードでどこを走るおつもりなんでしょうか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:42:29

    スタミナは足りてるので走り切れるでしょう
    パワーもまぁいいでしょう
    根性もまぁいいでしょう
    賢さも追込みのコツがあるので大丈夫でしょう
    早仕掛けは弱いと聞きます
    とりあえずスピードが全然足りません
    もう少し頑張りましょう

    …こんなんでいい?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:43:24

    >>3

    追記

    視野スキルはいりません

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:44:45

    どういう育成手法を取ったのでしょうか。先行研究は調べましたか?

  • 64回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:45:20

    >>2

    はい、次のピスケス杯で最後方から15人くらいぶち抜いてやろうと思い、このゴルシを育成しました。スピードについては盛る余裕がありませんでしたが、次回の発表までに800くらいは盛れるようにしたいと考えています

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:46:21

    なんだここは
    地獄か?(古傷)

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:46:51

    直線一気はどうしましたか?追い込みでは必ず取るよう教えた筈なのですが?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:47:55

    評価するのに値しないです

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:47:59

    しかしウマ娘は何が起きるか分からぬ
    勝ちに不思議の勝ちありだ

  • 114回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:48:55

    >>4

    はい、早仕掛けはスキルポイントに余裕ができたため取得をいたしました。スピードは自前のキタサンブラックがいたらいいなと思うので、ぜひ教授のお金で私にガチャを引かせてくださると、スピードが盛れるかと期待しております

  • 124回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:49:33

    >>5

    はい、フレンドの育成を参考にしました

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:50:05

    良いゴルシですね
    オープン用ですか??

  • 144回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:51:17

    >>8

    はい、直線一気について、最後にスキルを振り終わったあとに未取得であることに気が付きました。次回の育成では取得できるよう心がけます

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:51:50

    素晴らしいと思います
    チャンミの舞台でぜひお会いしたいものです

  • 164回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:52:14

    >>9

    はい、教授ならなにかアドバイスして卒論のネタを提供するべきと思います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:52:24

    >>14

    一気はヒントを得た時点で取得しましょう

    その方が育成でも勝ちやすくなりますよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:52:29

    仕掛け抜群と追い上げは最高の効果を発揮した場合弱い白スキル程度の威力を発揮します
    しかし有効発動が期待できないことから平均値による評価を下した場合決して高評価とは言えません
    平均値による評価すら恣意的に有利な判定を下していると批判を受ける恐れがありますからね

    早仕掛けは平均値すら弱いので因子化を狙う場合以外は取らないべきでしょう
    ところでゴールドシップの長所は確定スキルで取得できるウマ好みです
    あのスキルはほぼ有効発動する強力スキルです
    ゴールドシップの強みを活かすべきでしょう

    一方走りきれるという長所があるのでスタミナとパワーを妥協しないという育成方針は正しいものだと考えます
    頑張ってくださいね

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:52:58

    私が聞き逃しただけかもしれませんが、このゴルシを作った目的が分かりません
    教えていただけますでしょうか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:53:58

    懐かしのパフェを思えば勝ちの目はありそうなのがなんとも
    Bだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:54:10

    チャンミのゴルシが皆あなたくらいなら良いのですが

  • 224回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:54:16

    >>13

    はい、私もこいつをオープンで起用したいと思っています

  • 234回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:55:39

    >>10

    はい、わたしにはそのマックイーンは強く見えます。そりゃ勝つやろと思うのですがいかがでしょうか

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:56:13

    >>22

    もう分かっていると思いますがオープンはBまでです

    オープンに出たいのならURA等で調整をしましょう

    グレードに出るのなら大人しくガチ勢の餌になりましょう

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:56:18

    研究過程において使用したものはしっかりと記した方が良いでしょう(因子とサポカの詳細)
    それがなければ、不備があるとして弾かれます

  • 264回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:56:35

    >>15

    はい、餌にされる気配がビンビンなので15教授には当たりたくないと思います

  • 274回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:57:52

    >>18

    はい、たくさんのご指摘をありがとうございます。次回以降の育成に生かしていきたいです

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:57:57

    この分野は専門では無いのですが、追込みコツは必要なのでしょうか?

  • 294回生(進捗25%)22/03/16(水) 23:59:29

    >>19

    はい、次のピスケス杯で2位に25馬身差くらいつけてCBばりのタブーを犯すためにこのゴルシを育成しました

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:59:38

    追い込みのコツで何故か内に入ることが多いのですが本当にこれで勝てるのでしょうか?

  • 314回生(餌)22/03/17(木) 00:00:23

    >>21

    はい、美味しく召し上がってくださるとせめてもの救いです

  • 324回生(餌)22/03/17(木) 00:03:13

    >>25

    はい、参考文献は以上の通りとなります

  • 334回生(餌)22/03/17(木) 00:03:49

    >>32

    こちらも参照ください

  • 344回生(餌)22/03/17(木) 00:04:54

    >>28

    はい、アヤベさんがくれたのできっと強いと思って取得をしました。実際強いのかについては、後日検討します

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:05:57

    >>32

    すみません、スピードカードが一枚もないのはどういうことですか?説明してください

  • 364回生(餌)22/03/17(木) 00:06:06

    >>30

    はい、私はゴルシを信じていますので大丈夫だと思いたいです ただポイントの圧迫などあれば抜くことも視野に入れたいです

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:06:25

    ゴルシはスタに補正があるのでスタ2、パワ2であればアンクルを利用してスタかパワをスピサポカにすべきと考えます。

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:08:13

    参考資料としてこの編成を載せます。

  • 394回生(餌)22/03/17(木) 00:08:46

    >>35

    はい、コーナー回復のためクリークを編成すると枠がないように感じました。スピードサポカについては、1枚起用できるか考えたいです

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:10:31

    賢さを入れる余裕はどう考えてもないんだがじゃあ何が正解かと言うと厳しいな
    スピスタの両立が死ぬほど辛いのはA決勝常連の教授達なら知ってると思うけどスピ3スタ3だと足りるか怪しいしそもそも実用域の自前サポカ5枚が果たして用意できるのか
    そもそもB決勝を目指す実用域とはどこか
    そういった資料が必要になるのでハッキリ言ってワタクシは門外漢であります

  • 414回生(餌)22/03/17(木) 00:10:32

    >>37

    はい、スタ2パワ2賢さ1スピ1くらいが良いということでしょうか?

  • 424回生(餌)22/03/17(木) 00:11:38

    >>38

    はい、参考文献の記載内容が非常に難解であり、読み進めるのに苦労しています。もう少しやさしい文献はありますでしょうか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:11:57

    手持ちのサポカも参考資料として見たいのですがよろしいですか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:12:29

    なぜ下校後のスペシャリストを取らなかったのか教えて頂けますか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:14:03

    優しめの参考文献を貼ります。
    キタサンをSRスピサポへ変えても問題ありません。

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:15:03

    ナリタタイシンは眠れる獅子を目的にしたものでしょうか
    スタミナ不足を恐れすぎなサポートカード編成に思われます
    ゴールドシップは有効発動するよう調整があった下校のスペシャリストがあるので
    せめて練習性能の高いSRを編成すべきかと思われます

  • 474回生(葱背負った鴨)22/03/17(木) 00:15:21

    >>43

    はい、現在コンビニで買い物をしていますので、帰宅するまでお待ちください

  • 484回生(葱背負った鴨)22/03/17(木) 00:16:26

    >>44

    はい、覚醒レベルが足りませんでした。靴はタマちゃんに全部注ぎ込み、余力がありません。現在靴の収集を急いでいるところです。

  • 494回生(葱背負った鴨)22/03/17(木) 00:17:08

    >>45

    はい、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • 504回生(葱背負った鴨)22/03/17(木) 00:17:59

    >>40

    はい、本当に私も情報が欲しいです。Bで2回くらい勝てたら良いなと考えております。

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:18:23

    参考資料を見て貰えばわかる様にゴルシはパワサポカ2から3枚でスタカンスト付近まで目指せます。
    スタパワで4枚編成するのは非常にもったい無いと考えられます。

  • 524回生(葱背負った鴨)22/03/17(木) 00:18:55

    >>46

    はい、眠れる獅子目的で編成しています

  • 534回生(葱背負った鴨)22/03/17(木) 00:20:21

    >>51

    はい、パワーサポカでのスタミナ確保を意識して卒論を書き進めていきたいと思います

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:27:11

    この分野は専門でないため、恐縮なのですが
    異常にレベルの高いゴルシが参考文献に貼られていると思います。
    これでA決は難しいというのは本当でしょうか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:30:13

    >>54

    スキル次第ですが参考文献のゴルシはAに行けると思いますよ

    自分のように距離がAでありスピードもカンストまで届かなかった人は大人しくBに行きましょう

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:33:08

    >>54

    スキルが勝敗を分ける世界であることとインフレ直後であるためA決勝常連の1トレーナーとしても分からないというのが正直なところです

    今までの体感で言うとA決勝クラス以上のあにまんルムマで3勝を挙げた弊トレセンのタマモクロスとサポカの質、ステータス共に近い>>38はA決勝進出は容易でしょう

    >>45も可能なように見えます

  • 574回生(葱背負った鴨)22/03/17(木) 00:40:03

    私のパソコンが不機嫌のため、サポカは載せられなくなりました。参考文献の提示ができないことを申し訳なく思います

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:49:53

    イッチがよきチャンミを迎えられることを祈ります

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています