- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:15:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:16:38
多分冥王の部下してるオトン(オジン)の影響
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:16:54
やっぱ閻魔と縁ある小野篁も霊基に関係してるからじゃね?てかまた地獄関係者か
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:18:07
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:18:59
天属性って神性持ちとか神話出身のやつが多いイメージだけどな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:19:28
まあ神秘面で言ったらパッパの方が確実につよつよだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:22:09
トネリコとか有珠みたいに再臨によって属性違うってこともあり得る
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:23:39
あと人形とかホムンクルスとか何て言うの? 被造物? 的なのも天の傾向
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:24:01
小野氏が皇族の血筋だからじゃね(孝昭天皇の血筋だったはず)
あとはパッパの影響 - 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:24:04
再臨してかぐや姫に変身……とか
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:27:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:27:32
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:28:02
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:31:21
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:37:10
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:44:08
パッパの与太話にあいつ竹から生まれたらしいよ?というのがあるとは聞いた
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:45:03
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:46:32
服はどうとでも取れるけど頭上の謎円盤がね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:48:44
2臨の円盤、最初ORTみたいだなって思った
UFOかな(すっとぼけ) - 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:52:43
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:25
平安女流みんな人属性だからワンジナのバフ付かなくて驚いたよ
再臨で変えてもいいだろうに素で天属性なんだよなこの人 - 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:52
天属性キャスターって実はかなり貴重よね
アタッカーだと小野小町パイセン以外はキャスニキ、キルケー、大黒天しかいない - 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:19
だったとしても、パッパ本人の発言的に考えられるのが元々あった小町の霊基に自分の一部で補填したとかだからやっぱりパッパメインはないんじゃない?
それにそんだけのことしてたらイベストで言われるだろうに、バレンタインのボイスで自分は付随してるだけって明言するのもおかしくならない?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:16:57
何気に中立・中庸なのも珍しいな
他の文化人は大体混沌・善のどっちか持ちなのに - 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:19:44
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:30:17
紅ちゃんの地属性は動物霊ペースだからかもしれんよ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:03:11
別スレで小野小町(地蔵菩薩)・小野篁(閻魔大王)説見た
閻魔の元になったインドのヤマ神は、神話の古層の段階では天国を治めていたけど時代が降るにつれて冥界神に変化したと言われてる
天属性でもおかしくなさそう
やっぱ紅閻魔ちゃんは昔話や動物霊としての側面で地属性になってるんじゃないかな - 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:36
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:28:41
三臨で眼鏡を握り砕きながら私が天に立つとかやるんです?