- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:18:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:19:43
一年戦争のスケールが大きすぎただけとも言える
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:20:07
コロニーレーザー使うわコロニーは墜とすわ、ジャブローは吹っ飛ぶわで規模はデカいと思うんだがな。
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:20:10
連邦内でわちゃわちゃチンタラやってたせいで純ジオンのアクシズと木星の畜生がやってきてあーもう滅茶苦茶だよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:21:34
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:23:08
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:24:09
勝てた組織と言っても反発されるような真似したらそらそうなる。
やっぱりライン引きて重要なんだな。 - 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:25:48
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:26:31
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:27:00
実際スペースノイドがティターンズに大人しく虐殺されてれば戦乱は起きなかった
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:27:49
そんな組織が対等になるレベルでティターンズに鬱憤溜まってる連中が存在してるって事だし…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:28:22
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:30:42
「戦争に勝った後は何が起きるかな?そうだね、粛清と内ゲバだね!」というルートを順当に辿ったともいえる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:34:47
ダカール演説が決まるかメールシュトロームで勝った時点で、正規連邦内のエゥーゴ派の政治家や高官は対アクシズよりティターンズ派から主導権取りに行く方に集中し始めてると思うんだよね…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:35:00
連邦の内ゲバにアクシズ勢力とジュピトリスをシュートだッ!
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:37:15
シロッコとかいう内ゲバの美味い空気吸ってそれなりに満喫したままなんか消えていったやつ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:37:39
内ゲバした影響で、対ジオン残党を掲げたティターンズの一部がジオン残党に流れるという皮肉
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:38:08
ジャミトフが頭ジャミトフじゃなかったらガンダムmkⅡの強奪やサラミスの強奪、最低でもジャブロー襲撃の時点でクーデターの罪でブレックスや所属兵を逮捕したりはできたと思われる
ティターンズの前に霞むとはいえ議会も襲撃するしエゥーゴ結構めちゃくちゃやってんな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:39:26
連邦を私物化する主流エリートと、それに対抗する派閥。
連邦の主流に対抗するってことは実質ジオンじゃん!でついてくるジオン残党と、戦力になるからええやん!で受け入れる連邦非主流派。
我こそは真のジオン!とちょっかいかけてくるアクシズ。
シロッコ。
なんだこの地獄 - 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:42:20
元エゥーゴならともかく元ティターンズとか
よほどの人材じゃない限りネオジオンで肩身狭すぎやん - 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:43:07
ティターンズ:元々派閥大きかったのが禿のコロニー落としで更に権力GETして巨大化した
エゥーゴ:弱小派閥、連邦内に影響力を欲してたアナハイムと言う巨大なスポンサーGETして、弱小な軍人らに給与を出したり空気や水とかの税金を代わりに支払う代わりに色々とお願いされる、存在してた過去の連邦軍人の戸籍乗っ取りなジオンの編入とかもお願いの一つ
Zガンダム1話のガンダムMk-Ⅱ奪取も、ガンダムMk-Ⅱすごいなー!見たいなー!映像データだけでもあると嬉しいなー!とチラチラされた結果でもある、アナハイム的にはある程度のデータさえあれば良かったのがまさか現物3機きっちり持って来るとか驚きでもある
同時にティターンズがアナハイムさんよー?やりすぎじゃね?とキレかけたんでエゥーゴに納品予定だったマラサイを回してご機嫌取った - 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:48:52
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:07
まぁジオン軍もサイド3出身者だけじゃないだろうしスペースノイドからの入隊止めない限り潜り込まれるリスクは消えないんだからジオン残党が入り込むのくらい連邦も承知の上だろう
そもそもジオン残党との内ゲバはジャミトフが狙って煽ったようなとこあるから連邦上層部の計画通りというか
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:51
ティターンズの敗残兵(腐ってもエリート揃い)が連邦軍の最新鋭技術を持ってジオン残党に合流したの本当にクソだと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:29
コロニー落とし!毒ガス!コロニーレーザー!
ジオン残党狩りをやる組織のやることか?これが… - 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:10:54
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:32:05
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:36:57
デラーズ紛争~グリプス戦役の失敗がガチで宇宙世紀を猿展開にした決定打過ぎてね……
ボタンの掛け違いにすれ違いに間の悪さがピタゴラスイッチし過ぎてる - 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:49:11
ジュピトリス撃沈が木星帝国フラグの一つだろうしなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:50:03
一年戦争は一週間で50億人死んでるので以後の戦乱とかマジで小競り合いレベルだもんな……
てか半分減ってもまだ50億人いるのがヤバい - 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:51:03
宇宙世紀モノは娼婦一人ごときに地球を潰せるシャアの精神が凄いよな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:52:07
グリプス戦争が小さいというより
一年戦争がデカすぎるのよ… - 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:53:00
- 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:56:14
サイド3とかいうザビ家いなくなった後は特需で儲けて以後の戦乱からも知らんぷり決めてる勝ち組
地球から一番離れてるうえにジオニックの技術売りつけてアナハイムに上手くヘイト押し付けられたのズルいわぁ… - 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:57:15
エゥーゴは公的な連邦の派閥じゃないよ
身内粛正するためにヤクザが組の金使って半グレ引き込んでるようなもん - 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:06:42
ダイクンの息子のシャアを中心にして連邦のケツ拭かせようとするのも酷い話だと思った
- 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:13:24
ジオン残党も火星で内ゲバやってるしな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:33:02
演説で強引に世論を持っていったのが流石のカリスマだな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:34:06
内ゲバで済ませるには被害が甚大すぎるんですよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:34:40
ブレックス准将殺されたのシャアとしてデカかったろうなって
穏便な方向で改革しようとしてた結果だろうし - 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:35:28
シャアが絡むと大体死人増えるのどうにかなりませんかね……
- 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:36:02
内ゲバで一応説明はつくんだけどエゥーゴ内にジオン軍人が編入されてたりやっぱり超ややこしいグリプス戦役
- 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:39:03
逆シャアのネオジオンって元エゥーゴも合流してたっけ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:41:31
- 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:44:09
- 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:46:21
人類の半分が消えた戦争をもう一回やったらそれこそ保たんからな。
- 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:49
- 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:52
- 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:49:57
連邦軍内のスペースノイド主義者派閥……?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:18
エゥーゴがクリーンな組織とは言い難いのは事実だけど、じゃあお行儀よく手続きに従ってティターンズに異議申し立てしましょうなんて言ってられない情勢だからなあ。ジオン残党に頼ってなおダカール演説が成功しなかったらティターンズ止められなかったくらいなんだし。
- 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:52:12
どんな単語の略かも定かとは良い難いがAnti Earth部分はほぼ確定という
- 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:55:12
そりゃ隕石落としやってからわざわざ和平やるなんて普通は「交渉を有利にするための示威行動」と考えるだろうし。その個人をプロファイルすれば確かに「シャアがそんなこと考えるかよ」となるけど、シャアという個人と接した経験のない人なら「相手も自分たちみたいな常識に従って行動するに違いない」とバイアスかかることは仕方ない。
- 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:56:14
- 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:57:31
戦後連邦軍の人材浪費イベントではあったよな……
- 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:59:17
実際問題「マトモな思想のティターンズ兵」もそれなりに居たけど過激な連中の巻き添え食らったりしてるからなあ。しかも(小説の話だけど)これのせいでティターンズ再来を恐れる政府が連邦軍の足を引っ張るという…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:00:06
それはそれとしてクッソ勢力図ややこしいなコレ!
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:01:47
准将は私の父になってくれたかもしれない男性だ!
くらいの心情なんだろうし、准将が殺されなければ宇宙世紀も多少いい方向に行ったかもしれないんだけどな
准将死後にこれ言っちゃったらアムロでなくても皆んな引くし、いい人だけに存在が呪いになってしまった
- 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:03:55
後付けありで語っちゃうと連邦腐敗するのは当たり前というか
じっくり丁寧にジオン残党が騒動起こして人材削ってそれが連鎖的にティターンズに繋がってそれが原因でいい方向に進めてくれそうな人たちが真っ先に死んで結果的に宇宙も地球も辛い事になってる感はある… - 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:04:18
腕利きのパイロット揃い(外様)
- 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:18:26
- 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:49:01
世間一般でのシャアの認識は50億殺戮したザビ家2キルしてティターンズの暴虐からエゥーゴ率いて止めた英雄なので……
当時の連邦上層部はエゥーゴからの転向組だし、シャアは実質身内なのよ
5thルナ落としも所詮支持者納得させるためのポーズに過ぎないとでも思ってたのでは