- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:28:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:29:28
ここにいるぞ!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:30:05
PSPがイカれててマトモに遊べないんじゃあ
アクシズの脅威かVをSwitchに移植してくれ - 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:30:55
psp版の持ってたけどどう進めればよいのかわからんかったなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:31:52
ガンダム&ホワイトベース鹵獲はランバラルまで行かないと出来ないんだよなあ確か
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:32:23
PSP版のジオンの系譜ランダムな確率でエネルギーが0になると言うバグあって参った覚えあったなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:32:53
PCでギレンの野望やらしてくれ、たのむから
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:35:55
どうせNPCは有効活用できねーしと思いせっせと敵軍事企業に技術提供しまくったのは俺だけではないはず
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:40:34
なんかめっちゃミスって負けそう……よし!ソロモングラナダに落とそう!はだいぶギレンの野望思考だった
マジでやりたい - 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:40:34
兵器の保有上限がきついんでだいたい詰将棋みたいな進め方にならざるを得ないのは残念だった
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:41:52
下駄履かせないとヌルゲー化するからだけどもNPCは資金資源無限と解ったときはインチキ!とか思ったなぁ当時
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:54:11
ベタ移植でもいいから欲しいよね
……流石にバグは直してほしいが - 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:58:41
連邦側はジムキャノンⅡ作りまくった3機編成で一体航空機突っ込ませると強敵でもあっという間に倒せるし
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:00:39
侵入封鎖好き
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:53
基地に籠もってのサイコガンダムの籠城戦
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:03:18
ゴッグだっけ
火力バグってるやつ - 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:55
空中に攻撃出来ないが一年戦争でメガ粒子砲が220のダメージ叩き込める
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:58
ギレンの野望のオマージュ(?)元と同じ会社が作ったゲームに太閤立志伝Vという名作があって、長らく移植を希望されてて近年ようやく叶ったんだ
声を上げ続けていればいつかギレンの野望もSteamに移植される…かも - 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:13:44
私は独立戦争記が好きです
PS2本体はまだ動くけど、メモリーカードが半分位死にかけてるので移植してください - 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:14:21
アクシズの脅威もやりたいけど、自分で軍団をエディットできる独立戦争期が一番やりたい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:15:41
hoi4とかステラリスみたいな感じの宇宙世紀ストラテジーやってみたい
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:16:05
ギレンの野望 攻略指令書のパズルとか地味に好きだった
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:30:08
脅威VにPSギレンぐらいのアニメが入ったのやりたいな
脅威Vはボリュームはいいんだがやっぱり重要部分はショートアニメが欲しかった - 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:37:14
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:38:36
航空機の囮とか2マス3マス射撃のMSだけ使ったりになりがちよね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:40:39
今からやるならvitaでDL版買うのがいいの?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:42:05
新作出してくれ~
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:42:43
去年に配信終了してなかったっけ?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:43:03
steamにくれー
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:44:34
ジークアクスの重力戦線ギレンの野望の通常兵器縛りとまでは行かなくてもMS少なめの可能性
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:47:20
今は携帯機もやたら高騰してるし、初代PSかPS2中古で買ってPS版のジオンの系譜やるのが一番安上がりかな…(ビデオ入力端子対応のモニターがあるか?そこまでは知らん)
- 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:49:13
今新作作るならサンボル関係とかどうなるんだろう
流石にパラレル扱いで入らないか?
でも一年戦分だけなら無理なく押し込めそうなんだよね - 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:51:23
クロスボーンとかVガンダムとか出すのも有り木星帝国とかは良い題材だし色々作れる
- 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:51:37
脅威Vまでしかやってないけどジオン系勢力でEz8のプラン手に入れた時が一番嬉しい
- 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:51:40
リジーナ兵ユニット採用されたら凄い激安コストかつ紙装甲なんだろうな……
地上版トリアーエズ扱いされそう - 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:54:26
過去作のまま移植でも十分嬉しいし、今作るんならあらゆる要素詰め込んでほしい
ギレンの野望だから逆シャアかUCまでを再現として能力値上振れがF91〜DUSTになる感じで - 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:55:08
Gジェネは結構頑張ってるのになあ…どうして…どうして…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:57:44
コスパかな…
機体再現グラフィックを作るのも大変だろうし、PSP時代のガンダムから外伝含めた作品がバイバインだし
制作陣も拾えるだけイベント拾いたいけどバランス調整まで考えるとおっかねぇ
いやでもマジで欲しいよ!?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:59:18
話的にはZZまでで切るぐらいが丁度いいかな
大勢力同士がやりあってたのってあれぐらいまでだし
逆シャアは小規模すぎてF91ぐらいは政治背景が変わっちゃってるで別物になっちゃう - 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:04:20
新作作るだったら独戦みたいにちゃんと内政や外交も入れて欲しいな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:14:04
内政や外交は難しいんだよな
下手に付け加えるとそっちがメインになってしまう
MSでのドンパチを主力に置いたから受けた側面もあるので
付け加えるにしても出来るだけシンプルにしたい所 - 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:14:33
独立戦争記が好みでしたね
戦略指示だけして戦闘自体は各軍団に任せてる感じで
1枚絵とちょっとしたエピローグだけとはいえ全144キャラ分のED用意されてるオリジナル偏とか
中々なこだわりも見せてましたし
あっ…ハワイやベルファストで独立するのはやめてもろて… - 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:52:26
高機動型ザクとか活かす機会が中々なかった
- 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:54:20
宇宙基地だと占領させるのは移動のマス多い機体が優位なのでそれとかね
- 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:37
ある意味機材や遊ぶ側のハードへの知識や修復が可能になった今だからこそ
ドリキャスとギリギリPS2は遊べるかもな〜 - 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:31:30
ギレンの野望だとグラナダにはソーラ・レイのあとコロニー落とせるはず
- 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:32:55
ドムキャとズサブが意味わからんくらい強かった記憶
- 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:34:04
まだvitaが動いてくれたおかげで驚異Vも新ギレンも遊べてるぞ、急に落ちるけどなガハハ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:35:24
- 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:38:46
- 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:47:08
ジオンのMSが強くなるまで宇宙はマゼランとセイバーフィッシュ様様だし、地上はデブロックが大空襲するしで「あれ、何で連邦緒戦で負けたん?」ってなるんよな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:54:30
PSは4以降しかないし、携帯機の脅威Vどっかいってて新ギレンしか手元になかったがやってる
バランスが大味なんだよなあ - 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:56:00
ジオンプレイでのマゼランはマジ怖い いざ接近してもパイロットは育ってないしザクが弱いから凄く固いし 一度落とせば再生産はなかなかされないけども
- 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:01
連邦の宇宙は楽だよねグワジン出てもミノ粉使って防御すれば戦艦は落ちないから物資切れになったら囲んで叩けば良いしザクは砲撃で集中攻撃で行ける本編の活躍とは真逆だが
- 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:47
- 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:02:03
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:05:04
1年戦争編だと序盤は連邦が楽、終盤はジオンが楽、大体そんな感じ
ジムもうちょっと設定上強いよなあ - 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:07:49
ジムってか連邦側の強さが再解釈され始めたのギレンの野望が勢いなくなってからであのシリーズの全盛期はジオン側が外伝で盛られて連邦側はやられ役にされがちな時代だったからなあ…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:19:14
やっぱりガンダムってバケモンだなってなる