女子とのカラオケでアニソンやボカロを歌ってはいけないって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:48:12

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:49:21

    なんで人の趣味程度で冷めるのん...?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:50:29

    何歌っても嫌われるからせめて歌い慣れてる歌にはしていルと申します

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:50:29

    わ…わかりました
    エロゲソングを歌います

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:51:29

    女子に限った話でもないから気心の知れた友人以外と行きたいとも思っていない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:51:40

    やっぱりミスチルだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:51:46

    は…話が違うであります
    バンプや米津なら許されるはずであります

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:52:26

    とりあえずB'zだよね パパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:52:32

    マネモブには関係無い話でハッピーハッピーやんケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:52:33

    熱心なファンの前で歌うのは気をつけろよ
    お前が〇〇を歌うなと音楽を止められるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:52:41

    そもそもメスブタとカラオケに行かないのでなんでもいいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:52:51

    俺なんて上司のおっさんおばさん共とのカラオケで中島みゆきメドレーを歌う芸を見せてやるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:53:55

    わ…分かりました…タイムボカンメドレーを歌います…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:54:09

    >>7

    それは会社の飲み会で天体観測を歌って誤魔化した俺のことを…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:55:11

    わ 分かりました…
    国歌斉唱します 皆様ご起立ください伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:55:23

    ネタだよ ボカロなんてアホほど女性リスナーがいるんや…その数500億人
    ミスチルだろうとB'zだろうと自分の知らない曲歌われる方が冷めるのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:57:52

    >>16

    流行りの曲知らなすぎてカラオケは今流行りの知らない曲を聞く場だと認知が歪んでいたワシに悲しき過去…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:58:45

    わかりました オウム・ソングを歌います

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:59:02

    気心知れた友人以外には言えることやが…カラオケで誰も知らないような曲ばっかり歌われてもつまらない!
    でも気を遣って選曲しなければならないカラオケの場は醜い!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:59:48

    ボカロはですねぇ……
    あのやたら小難しい言葉が並べられた歌詞の時点で普通の人はドン引きなんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:00:23

    お言葉ですがモニタリングみたいな下ネタ全開な曲は駄目ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:00:44

    みんなが知ってる曲を歌ってやねぇ…たまに自分の趣味100%の曲を入れるのもウマイで!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:00:47

    所属してるコミュニティで変わるよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:00:47

    自分しか知らない歌を好き勝手歌う野蛮人共の中で育ってきたから流行りの曲を歌うって感性が全く育ってないんだよね怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:04

    >>21

    ウム……

    すとぷりメンバーも下ネタ苦手な自身のリスナーへの配慮で歌ってないんだァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:36

    ボ...ボカロなんて女子が歌っても難しいのに歌える男子なんかいるのん...?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:46

    >>4

    なぁ春草 DAMじゃ全然音源入ってないって本当か?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:02:16

    俺なんてマイナーなアニソンと特撮ソング歌って古めの歌謡曲とポップス好きと誤解される芸を見せてやるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:02:46

    も…もうギャバンを歌うしかない…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:03:19

    >>20

    普通の人は西野カナが作るような安直単純な歌詞が好きだよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:03:37

    >>23

    そこでだ おっさんの集まりでは桑田と村下孝蔵を歌い…

    若い子多めの時はナユタン星人とピノキオピーを歌うことにした

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:03:42

    笑ってしまう
    メスブタとのカラオケではこれ歌ってと言われた曲以外NGなのを知らない男がいるのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:03:47

    とりあえずサザンか米津の曲歌えばなんとかなると思っていルと申します

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:04:54

    これその曲自体が悪いというより空気やグループの色を読めずに歌っちゃうヤツが悪いってだけだと思うのんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:02

    メスブタっていつも価値観の押し付けするの好きなあ!
    性別逆にしたら「自分が好きで歌ってるから~」とか言うの見え見えやで!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:20

    >>32

    しゃあけど…いきなりあいみょんリクエストされても無理やわ!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:51

    そこでだ
    趣味が合う女子とカラオケに行く事にした

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:28

    まぁ本当に冷めるのは洋楽とかラップとかなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:45

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:49

    >>37

    そうやっ それでええんやっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:17

    お言葉ですがウマ娘やアイマスぼざろブルアカのキャラが男に都合良すぎるだけで現実の女はこんなもんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:07

    男なら寺尾聰だよねパパ

  • 43白樺旭◆TpifAK1n8E25/02/13(木) 19:09:20

    ボカロは病み曲多すぎるーよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:26

    わかりました どの曲歌うか我々で決めます
    ”演歌熱唱を”やります

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:12:34

    >>41

    なんやアニメばっか見てて現実の女知らなさそうなレスですねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:20:18

    カラオケで最近の曲を歌ってないのは俺なんだよね
    テンポが早くて歌えないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:21:37

    >>35

    メスブタ…?自分の趣味と合わない男に冷める狭量なメ超メと呼んでくれや

    ボカロやアイドルソングやアニソンを歌われたくないならラッパーとでも付き合えって思ったね


    つーか今時こんなメスブタいねーよ

    アニメやボカロが市民権を得た後もヲタク愚弄するしか脳のないオールドメディアには悲哀を感じますね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:22:25

    おそらくすとぷりの曲ならメスブタ受けすると思われるが……


    と言うわけでムフッ すとぷりの歌を覚えようね

    【MV】誓いの花束を~With You~/すとぷり【HoneyWorks】


  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:23:29

    禁断の洋楽"二度打ち"

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:24:22

    >>48

    キモッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:25:06

    メスブタとカラオケなんて行ったことないのが俺なんだよねこれからもないと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:25:06

    >>48

    推しの歌をマネモブボイスで歌われるのは苦痛だと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:26:15

    そもそもアニソン歌うかどうか…をマネモブ側が気にする時点でなんかおかしいですよね🍞

    固有名詞入ってないアニソンなら歌ったところでバレやしないと思われるが…
    まさかバカ正直に「今だ限界突破ァァァ!」とか「ありったけの夢をかき集めェェェェ!」とか歌ってるわけじゃないでしょ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:27:20

    誰でも知ってる曲でウケるやつか
    ハトポッポでも歌うヤンケ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:27:57

    >>53

    ウム…人気バンドが提供したやつとか無難にチョイスすればメチャクチャ下手とかでもない限りは大丈夫なんだなァ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:28:34

    >>48

    すとぷりもええけど……同事務所の騎士Aもウマいで!

    というわけで騎士Aの曲も歌えるようになろーよ!


    【MV】決戦エンドレス/Knight A【騎士A】


  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:29:57

    まさかジェネレーション・ギャップがあるわけじゃないでしょ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:30:44

    >>48

    お言葉ですがメスブタ儲の前で歌ったら(暗黒微笑)で殺されますよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:30:44

    >>57

    パパ活…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:30:50

    >>57

    同世代〜世代上としかカラオケなんて行かないからマイペンライ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:31:29

    >>53

    そばかすは麻薬ですね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:35:25

    >>53

    オッケエエエエエエエエエイ!!!次に進もうぜ!!!!!!!!!!!…鬼龍のように

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:36:06

    >>53

    そこでだ

    固有名詞こそ入ってないが作品に対する解像度が高すぎる曲を歌うことで…

    チキンレースを始めることにした

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:37:59

    >>62

    確かに"ポケモン"とは言ってないが……GETや自慢の技からげんき辺りが怪しすぎるのは大丈夫か?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:39:11

    分かりました…歌う曲は私が決めます
    "Soul'd outメドレー"を歌います

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:40:12

    >>63

    しゃあっ Anything Goes!ッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:41:53

    一昔前はEXCITEから入ってたのが俺なんだよね
    今はとりあえず米津玄師でええやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:44:31

    わ、わかりました…Bling-Bang-Bang-Bornを歌います…

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:46:10

    わかりました…NONA_REEVESの曲と銀の龍を歌います…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:50:20

    しゃあっナイト・ダンサー!
    オーバー・ドーズ!
    鬼ノ・宴!

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:50:20

    俺なんて闘魂こめてを歌ってやるよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:51:03

    >>71

    その技はやめろーっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:53:25

    >>64

    そんなの知ってるメスブタはポケモントレーナーだと考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:54:10

    >>73

    ゴングを鳴らせ!ポケモンバトル開始だ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:55:28

    >>63

    なんか…その精神性キモくない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:56:02

    >>71

    消えろ巨チンカス

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:56:14

    女子とカラオケなんか1度も無いから関係ない!

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:57:06

    >>75

    笑ってしまう

    マネモブのくせに今更そんな事を気にするのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:57:59

    >>2

    趣味イコール人間性

    これは差別ではない差異だ

    アニソン、ボカロが趣味な奴は底辺のカスなんや

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:58:02

    俺なんて夏祭りに合いの手を入れて盛り上げる芸を見せてやるよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:58:55

    >>71

    灘神影流"六甲おろし"

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:59:47

    メンツ次第で歌う曲を変えるのが普通じゃないのん?会ったばかりの女の子がいるのにボカロの曲歌おうとは思わないのんね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:00:45

    >>80

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:01:09

    >>82

    お前マネモブをなんやと思っとんねん

    人にカラオケ誘ってもらえる社会性なんてある分けないだろうがゴッゴッ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:02:13

    >>83

    水の様に優しく 花のように劇しく…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:02:18

    >>81

    巨人VS阪神開始だー

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:02:34

    最近のアニソンはオシャレなの大石案外気付かれないんじゃないっすか?えっこれアニソンだったんですか?ての多いんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:02:35

    とりあえず年代順に何曲か抑えておいて最近の歌は分からなくて〜なのが俺なんだよね
    最近の歌って言われても米津玄師位しか歌えねーよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:03:31

    >>88

    最近の曲は全体的に暗いを超えた暗い

    だからミセス以外は覚えなくていいと思われるが……

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:03:33

    >>86

    あの…カラオケそっちのけで応援歌を歌い始めそうなんスけど…いいんスかこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:04:12

    >>89

    ウム……「負けないで」「それが大事」的な曲は今はミセスしか作ってくれないんだァ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:04:14

    ククク無駄ですよォ
    からかい上手の高木さんなどEDで名曲カバーしてる作品を履修して
    様々な曲を覚えてきた俺に隙はないんですよォ

    うわあああああっ原曲だと声の高さが全く合わないタスケテクレーッ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:04:23

    マキシマムホルモン歌ったらマトモに声出ないし滑舌悪いし歌詞は下品だから散々だったのん

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:04:45

    最近の曲わからないと言い訳して布袋しか歌わないのは俺なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:05:07

    >>91

    "負けないこと"と"逃げ出さないこと"!?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:06:23

    >>89

    >>91

    カラオケで歌って盛り上がるかどうかは基本的に軽視されてるよねパパ

    もっと前向きな曲や応援ソングが増えてもいいと思われるが……

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:06:41

    歌える曲が大抵マイナーよりだったり昔の曲だったりで皆に合わせられないのん…

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:06:54

    >>96

    今は色々問題があって未来に希望が持てない時代だから仕方ない本当に仕方ない

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:07:22

    >>98

    だからこそ応援ソングで人々を元気付ける必要があるんだろ えーーっ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:07:52

    >>97

    名曲が知れてハッピーハッピーやんけ ハッキリ言って時代が移り変わっても名曲は名曲だからお前自信持つべきだよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:08:31

    KICK BACK
    感電
    後なんかがワシの初手を支える
    後コナン君の映画とかもありがたいのね オーリバル!とか美しい鰭あたりでお茶を濁すんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:08:40

    >>92

    その選曲には致命的な弱点がある

    アニメのカバー曲はオッサンスタッフがオッサン向けに選んでるから今のメスブタはあまり知らないことや

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:08:52

    >>99

    応援ソングを聴いて頑張れる人間はいいんです

    問題は……「この歌手……すげぇ 負け組の気持ちなんて分からない勝ち組のくせに綺麗事言っててムカつくし」みたいな捻くれた解釈をする人間だ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:09:41

    >>103

    ………(哀)

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:09:47

    とりあえず米津かback numberあたり歌っておけば乗り切れると思われるが…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:09:52

    >>103

    そんな精神ならカラオケに行く前にメンタルクリニックに行くべきだと考えられる

  • 107紫陽花蒼羽◆Upy4wcs9SI25/02/13(木) 20:10:05

    >>103

    応援ソングを聴いてモチベに変えられるならなんだかんだ普段から頑張ってる方だよねパパ

    そういう曲は結局ガチで救うべき人間は救えないのは悲哀を感じますね……

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:10:36

    >>90

    盛り上がってるからマイペンライ!

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:11:45

    >>108

    チャンステーマラッシュだ

    川端チャンテは麻薬ですね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:12:39

    >>105

    米津

    King Gnu

    ミセス

    そして俺だ

    曲は何でもいい

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:15:09

    >>99

    だからといって過去の応援ソングを選曲するのにも致命的な問題がある… けっこうなヒット曲でも周りの連中が知らなかったりすることや

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:15:58

    >>96

    音楽シーンがカラオケとか複数人で盛り上がる前提で出来上がってるわけじゃないから本当に仕方がない

    今の時代の盛り上がりの表現って、TL系SNSや配信とかのコメント欄の投稿頻度っスからね

    コメントしやすいゲーム配信に全部持って行かれてるんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:17:29

    >>102

    沖縄弁が酷すぎる奴のEDもこれ若い子刺面白いんかな?って毎度なってるのが僕です

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:18:27

    >>113

    アニメなんてもんオッサンやジジイ向けばっかヤンケシバクヤンケ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:20:17

    >>113

    世代が違ってもなんか聞いたことある気がするとかサビだけ知ってるみたいな曲は割と多いのん

  • 116雲雀椿樹◆Upy4wcs9SI25/02/13(木) 20:20:29

    >>107

    お言葉ですが音楽は薬じゃありませんよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:22:16

    俺なんて宇宙世紀ガンダムの挿入歌全部を後輩の前で歌ってやる芸を見せてやるよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:24:43

    >>116

    ふうん音楽に救われたとか言ってる奴は馬鹿ってことか

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:24:57

    これがわしが友達とカラオケに行く時に
    よく歌う曲なんすけど女子的にはどうなのか
    マネモブたちの意見を教えてくれよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:05

    >>117

    挿入歌ではないが…(哀)戦士…神

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:45

    >>119

    なんじゃあ…この虹色列車へ雑に年度代表曲を差し込んだみたいな手札は…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:56

    >>119

    なんで曲名と歌手名が混ざってんだよえーーーーーーーーーーーっ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:27:01

    わかりました
    金太の大冒険を歌います

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:27:09

    なあオトン
    カラオケでバラードは盛り下がるから避けるべきって本当か?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:27:37

    >>123

    それなら笑いを取れる可能性があるだけ悪くないと思われるが……

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:28:45

    >>124

    "盛り下がるから避けるべき"というより"難しいから避けるべき"という感覚 ノリと勢いでは誤魔化しきれない無慈悲な歌唱力判定曲"バラード"の斬撃

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:29:04

    >>122

    だいぶ前に自分がカラオケで歌う曲を整理するためにブラウザメモで作ったやつなんだぁ

    自分さえ理解できれば良いメンタルで作ったからっスね

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:29:47

    >>118

    勝手に背中押された気になって立ち直ってるだけだから仕方ない本当に仕方ない

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:31:29

    ちなみにBLEACHの主題歌ならオサレポイントの方が高いから誤魔化せるらしいよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:32:09

    とりあえずELLE、アジカン、pillows辺りを歌っておく、それがボクです

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:33:29

    >>79

    趣味=人間性ってま…まさか

    掲示板で語録遊びするのが趣味のワシらは鬼龍以下のカス…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:39:06

    >>79

    内容は別に否定する気はないけどどう考えても差異じゃなく差別なんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:41:32
  • 134二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:42:28

    >>133

    >過激な言葉を使いたがるのが客層がオタクに偏って万人ウケしない原因


    それはタフ漫画のことを……

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:42:47

    わ…分かりました

    平井堅の曲を歌います


  • 136二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:45:44

    俺なんて会社のカラオケでココロオドルを歌う芸を見せてやるよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:09

    カラオケの定石だ
    バラード系や間奏がメチャクチャ長い曲の方が聞いていて辛かったりする
    明るかったりテンポのいいタイプのアニソンは良く知らなくても意外と聞けるんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:48:06

    >>99

    なんか…応援ソングも割と暗くない…?

    歩いて帰ろうは直球で暗いし

    人に優しくはメタメタになってテンションおかしくなった人が携帯の録音機能で自分を応援する流れなんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:48:34

    >>87

    大石はメロディラインがめっちゃアニソンっぽいからバレると思われる

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:49:04

    もしかして上手ければ何を歌っても盛り上がるんじゃないですか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:49:39

    >>140

    すみません中途半端に上手いのが一番白けるんです

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:50:06

    >>141

    ウム……

    楽しく歌うはずが技術の張り合いになっちゃうんだァ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:50:22

    >>140

    だから下手くそは選曲でごまかす必要があるんだよね

    下手くそでも声張って恥ずかしがらずに歌えば腹の中で文句あってもまぁええやろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:50:29

    >>140

    いくら上手くても国歌や電波ソングで盛り上がるわけないんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:50:41

    あっし思うんでやんすよ シュガーソングとビターステップを歌ったら偽装できるんじゃないかと

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:02

    >>53

    どっきりどっきりDON DON!! 不思議なチカラがわいたら どーしよ?(どーする?まぁええやろ)

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:12

    どんなに中の良い人とでもコンギョとかは歌うなよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:52:07

    >>141

    カラオケでガチで歌う奴の定石だ……

    親しみやすさを出す為にあえて下手に歌うことができない

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:53:14

    >>140

    点数計算は大っぴらに入れるなよ

    下手な奴の時にすごく微妙な空気になるからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:53:29

    >>142

    >>148

    人とサッカーする時も散々チームメイトの足引っ張った挙句「プロじゃないくせにガチプレイを強要してきて息苦しいんだァ」とか言ってそう

    認識改めよーよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:53:58

    別にオタク友達と普通の友達で歌う曲分ければいいだけですよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:54:20

    いいや
    ボカロ曲は最近はすとぷりやプロセカの歌ってみたがきっかけでファンが増えていることになっている

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:54:53

    >>151

    すいません普通の友達はいるけどオタク友達がいないんです

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:55:32

    >>152

    お言葉ですがすとぷりなんておブスな人しか観てませんよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:56:54

    アニソンもボカロも聞いたことないようなV系も許したのに若大将を笑われてから誰ともカラオケ行ってないワシに悲しき過去…

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:57:34

    明るい曲とはこうっ

    T.M.Revolution 『HOT LIMIT』


  • 157二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:57:47

    >>153

    ウム……周りの連中はアニメを小学生で卒業してて日曜に気が向いたらサザエさんかちびまる子ちゃんを観る程度なんだァ

    2023年の秋もウマ娘とSPY×FAMILYを完全スルーして呪術しか観てなかったらしいんだよね凄くない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:58:09

    >>154

    偏見を超えた偏見

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:59:46

    >>157の続き

    しかも知り合い数人にカービィについて知っているか聞いてみたんだ

    その結果……全員カービィスマブラでしか見たことなくてそこで分かる知識しかないことが分かった

    こんな奴がボカロに理解を示すわけないと思われるが……

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:00:27

    >>157

    >>159

    すみません呪術とスマブラ知ってる時点でまあまあオタクコンテンツに理解ある方ですよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:00:56

    幻の奥義「わざと下手に歌うことで笑いを取る」

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:01:40

    >>161

    陽キャだけが使える技だよねパパ

    陰キャはプライドが高いから音痴と思われるのが怖くてできないんだァ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:01:53

    >>157

    流行りのアニメしか語れないあにまんのマネモブには丁度いいと思われる

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:02:57

    >>162

    そもそも陰キャが急に下手な歌い方しても「おお…うん…」となると思われるが…

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:03:42

    >>163

    2023年の秋に好きな今期アニメを言うスレでウマ娘とSPYを挙げたらミーハー扱いされたんだァ

    しかし……ガチのミーハーはそもそもその2つすら観ず呪術だけをチェックするのです

    だから俺の方が上だよねパパ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:04:02

    >>165

    何の話なのん?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:04:38

    >>165

    "ウマ娘"が"ミーハー"!?

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:05:37

    観たアニメの数しか誇るものがない

    そんな>>165を埃に思う

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:06:16

    >>165

    ウマ娘やSPYだと女キャラの猫撫で声が人によってはキツいから仕方ない本当に仕方ない

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:07:24

    結局その場の雰囲気もわからないやつが「これは歌ってもいい、これはダメ」とか言うんじゃないスか?

    まともな人間なら行く相手や場の空気を読んで対応できるんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:07:31

    まあU.S.Aとウルトラソウルを歌えるワシには無関係な話やけどなブヘヘ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:08:06

    世界が終わるまでは…神 盛り上がりが薄い事以外はかなり安牌なんや

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:09:22

    メスブタウケの為にジャニーズの曲を覚えるべきだと思われるが……

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:10:18

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:12:08

    >>173

    それには致命的な問題がある

    ジャニーズは基本的にCDでしかフルを聴けないことや

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:12:31
  • 177二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:13:28

    >>165

    呪術の女キャラは生き様がカッコよくて性欲抜きで推せるけどウマSPYの女キャラは性欲抜きで好きになることないから仕方ない本当に仕方ない

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:14:41

    >>177

    この男は真希みたいな口調も体型もほぼ男な女がヨルやダイヤより魅力的だと言うつもりか……?

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:15:57

    >>178

    可愛いメスブタは嫁で間に合ってるから創作のメスブタには可愛さより格好良さを求めるのは普通ヤンケ

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:16:33

    >>177

    >>178

    >>179

    露骨ッ露骨だーよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:16:44

    >>175

    お前は成長しないのか

    "J"から"S"になってだいたい解禁されたんだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:17:34

    >>160

    ふうんじゃあボカロを歌ってもいいということか

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:18:10

    >>175

    ウム……

    CDはいらないけどイノセントデイズのフルが聴きたいのん

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:18:33

    >>182

    どうして急にそうなるのか教えてくれよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:18:56

    >>181

    ウム…

    何故か親の車のカーナビに一曲だけ入ってた嵐の曲がyoutubeに上がってて嬉しかったんだよね

    ARASHI - 果てない空 [Official Music Video]


  • 186二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:18:57

    もうセカオワでも歌ってろって思ったね

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:19:26

    普通アンパンマンのマーチを歌うよねパパ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:20:35

    >>186

    ウム……

    単純に曲がカッコいい虹色の戦争やDragon Night、アニメ映画とのタイアップでヒットしたプレゼントやRPG、TikTokで流行ったhabitとハズレなしなんだァ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:21:09

    えっ
    カラオケってガチ歌唱すると引かれるんですか

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:21:36

    この女子がたまたまそういうの嫌いなタイプなだけかと思われるが……

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:22:32

    >>190

    いいや

    インタビューを受けた他の3〜4人のJKもアニソンやボカロを拒絶したことになっている

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:23:45

    大人気Kpopのコンギョを歌え
    鬼龍のように

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:24:32

    一撃目でポケモンを歌われて困惑したのが僕です
    仕返しにエヴァンゲリオン歌ったのが僕です
    ムフフ 盛り上がったのん

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:25:18

    >>191

    もしかしてオタク文化って言うほど受け入れられてないんじゃないスか?

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:25:22

    >>45

    おそらく現実の女性とロクに交流したことがない二次元以外カテ住人のメスブタだと思われるが?

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:25:53

    >>192

    DAMにもjoyにも無いんスけど…いいんスかこれ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:25:54

    >>194

    お言葉ですが印象操作の為に理想的な回答をした奴を編集して載せてるだけですよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:26:36

    俺なんか命に嫌われているを歌ったあとに君が代を全力で歌って場の空気をおふざけ全開にする芸を見せてやるよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:27:37

    >>197

    ウム……

    リアルJKならすとぷりを通じてボカロにも詳しい奴が多いはずなゆだァ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:28:01

    舐めブタ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています