どうして水星だけ極端に話数が少ないのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:37

    他のアナザーは大体50話前後あるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:02:24

    コロナ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:03:44

    実験だと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:04:02

    一言で言えば時代がそれを許さなかった伝タフ

    今4クールやるアニメなんてキッズ向けのホビーアニメくらいなんだよね、怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:16

    お言葉ですがたぶんジークアクスも話数少ないですよ
    もう最終話作ってるって言ってたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:55

    手書き戦闘シーンで過労死しそうだからだと思うのは俺なんだね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:42

    実際のところホビーアニメないしニチアサ相当のタイトルでもない限り4クール50話は制作側にも視聴者側にもハードル高いと思うのは…俺なんだ!
    正直2クール25話だからこその内容でもあるとは思うのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:31

    今の時代4クール追う人間なんてほとんどいないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:12

    お前ロボアニメを何やと思うとるんや
    ただでさえロボ描くのにコストがかかる上にそれを動かさなきゃならない作画殺しやぞ
    ぶっちゃけ70年代から90年代のロボアニメ最盛期はまじでアニメーター達が毎週命削って描いてたから成り立ってんだよね
    怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:24

    今の時代4クールアニメとか流行らないからだと思われるが
    多分ジークアクスも同じくらいになりそうだし今後は2クールがデフォルトになると思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:31

    一期25話+二期25話でも割とグダグダになるんだよね凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:41

    どのへんの話を盛れば4クールやれたのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:30

    >>12

    決闘…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:35

    そう考えると50話やって尺足らねーよとか言われることもあるニチアサって凄いっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:10:42

    >>12

    話を盛る必要不要ッ!

    学園要素と水星要素だけちゃんとやればいいッ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:10:57

    >>4

    ガンダムはキッズ向けホビーアニメじゃないのん…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:11:16

    水星に関しては17話まで決闘続けたのがおかしいだろえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:11:39

    >>16

    オッサン向けホビーアニメ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:12:13

    >>14

    変なことに尺使ってるからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:12:38

    >>17

    別に間違ってないんだよ…

    問題は…邪魔にしかなってない会社展開と地球と宇宙の対立要素だ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:12:55

    >>12

    話を盛るというか学園祭と後一応社会科見学くらいしか学校らしい学校行事がなかったことは確かだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:13:29

    >>16

    ガンダムだとホビアニなのはビルドシリーズくらいじゃないスか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:13:57

    >>21

    授業でいくらでも話と世界観の描写が出来たのに決闘しかしてないんだよね

    凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:14:34

    今どき50話のアニメなんてマニアしか見ませんよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:14:36

    ガンプラが好調で冒険しやすいガンダムですらもう4クール作れないのは悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:14:44

    決闘でバトロワ路線でも全然良かったのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:15:05

    さらっと忘れ去られてるGのレコンギスタ全26話に悲しき認知度…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:16:08

    >>27

    劇場版5作で許されてる感あるよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:16:15

    地上波で4クールやるのは難しいと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:16:34

    >>25

    どんだけ好調でも雇う金があってもそもそも雇用対象のアニメーターが足りないから仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:17:36

    >>30

    AIの発展で何とかなるといいすね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:17:58

    >>28

    お言葉ですがそっちも全然見られてないから許される許されないじゃなくてそもそもの知名度が低いだけですよ


    悪名でも無名に勝るんだよね

    ことエンタメにおいては

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:18:45

    ミオリネのおっぱい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:18:51

    >>5

    もしかして1クールなタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:19:15

    >>24

    ウム…シュウイチと一気みでは勝手が違うとはいえ50話近い昔のアニメを見ようと思うと面倒いからいいか…ってなりがちなんだナァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:19:38

    >>31

    過去あったCG作画批判みたいにAI作画批判が噴出するものと思われる

    しかもCGはCG班で結局のところ掛かる労力が大差ないのに対してAIだとアニメーター自体が要らなくなる…!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:20:38

    >>27

    Gレコ…すげえ

    何話あったところでたぶん話理解できないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:21:26

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:21:36

    >>34

    水星の時も一期時点で最終話の作業やってるって言ってたし当てにするだけ無駄ですよ


    ジークアクスについてはOPコンテやってるって映画公開直後に言ってるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:22:14

    >>38

    OVAは流石に別枠だと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:22:45

    SEED FREEDOM公開に向けて全100話見るのが辛いという新規勢がいたので2クールは手軽に見れるのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:22:53

    >>36

    最近のAIアニメ見てると声はともかくパッと見でわかる作画の破綻があまりなくてビックリするよねパパ もちろんそういうのが無いわけじゃないし表情とかはまだまだな感があるけど


    この動画を見なさい これはAI淫・夢の次に感銘を受けたもの

    [SCP-2935の物語]あゝ死よ[AI短編映画シリーズ 第11弾]


  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:23:12

    >>38

    TV放送ガンダムの話をしてるんだよね

    なんだかんだでガンダムシリーズの花形はTV放送なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:23:28

    >>39

    OPなんて最悪設定画や番宣ポスター浮かべとけば何とかなるからね!最後の最後に作るほうが合理的なのさ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:23:29

    >>38

    今のファン層でやったら大炎上間違いなしの作品やん 元気しとん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:24:31

    >>37

    お言葉ですが劇場版を二周もすればなんとなく分かりましたよ


    そんなことやるのは物好きだけだろって?ククク…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:25:25

    鉄血って4クールだったんスね
    てっきり分割2クールかと思ってましたよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:25:56

    >>27

    一応アナザーじゃない扱いできるので無意識にスルーされたのだと思われる

    まっGレコは好きだけどこの手の話題に関しては例外もいいとこな作りしてる気もするからさもありなんな気持ちなんだけどねっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:26:14

    >>46

    そんだけして“なんとなく”って劇場版Gレコの存在意義を否定してるのと変わんないんスけど…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:26:33

    というかテレビシリーズ以外に色々作ってるからじゃないスか?
    ビルド系とかSDガンダム系も2クール以下でしたよね

    関係無いけど種自由放映からもう1年経ってることに戦慄してるのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:27:11

    >>39

    OPはですねえ…曲が決まらないと作れないんですよ

    米津ボーは全話のコンテ見たらしいから相当ギリギリに決まったのだと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:31:29

    >>9

    ウム…ファーストの時点で現場に限界が来てメインアニメーターの安彦良和がぶっ倒れて途方にくれたのを打ち切りが決まってお禿以外のスタッフは大喜びしてたから今まで4クールやって死人が出ない方がおかしかったんだな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:06:06

    >>49

    いいやTV版は2回見ても分からないからバランスは取れていることになっている

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:10:23

    水星の魔女…糞
    学園モノなのに運動会も水着イベントも起きないんや

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:24:27

    >>12

    地球寮キャラを深掘り…

スレッドは2/14 07:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。