- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:16
出たなカチドキアームズ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:35
剛力ゴリガンって没企画の流用なんだっけ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:52
マハトマ・ガンジーとのご関係は?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:39
現代でリメイクかそうでなくとも再登場or復活しないかな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:22
便宜上ライダー図鑑で疑似ライダー枠に登録されてたのは笑った
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:10:22
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:11:19
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:13:41
特に中身がおじいさんだとかそういうことはない
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:14:13
そんな「皆さんご存知」みたいな感じでぬるっと出てくることあるんだ…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:15:27
コイツの初登場がよりにもよってV3こと風見士郎の客演回だったのもあって割食われたの笑う
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:15:35
この回主役のスカイライダーは一切出てこないし何なら終盤に変身したV3よりがんがんじいの方が出番が多い
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:21:52
拷問シーンでぬるっと出てくるタコギャングとかマントコングvsがんがんじいとか情報量多いよこの回……
「植物に動物の特性を与える」とかいう微妙に絵面がキモい謎ワクチンも出てくるし
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:04:31
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:08:19
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:27
子供のころ読んだ児童誌では過去ライダーしか紹介されてなかったんで
大人になってから逆に「スカイにこんな奴いたの!?」と驚いた - 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:54:24
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:59:37
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:20:34
たまにいるよね、怪人より怪しい人
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:22:53
ライスピでは出番も多くかなり優遇されてる人
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:40:17
昭和のがんがんじい、平成のタイ焼き名人アルティメットフォーム、令和ではこういうトンチキは出るのかな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:58:49
所々で割といい働きしてんのが好き
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:27:35
21世紀だと戦隊の方がこう言うのが多いと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:46:14
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:47:22
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:57:30
そもそも怪人やエピソードも戦隊っぽいのが多いんだよな、スカイライダーとスーパー1は
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:10:40
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:17:23
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:18:47
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:44:09
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:48:55
心に愛があるスーパーヒーロー
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:18:09
全盛期立花のおやっさんぐらいはあるイメージ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:32:13
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:57:39
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:02:28
色々なネタを回収するライスピにも拾われなかったくらい中身スカスカの驚き役
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:23:14