がんがんじいが出てきた訳だが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:01:51

    コイツ唐突に出てきたな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:16

    出たなカチドキアームズ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:35

    剛力ゴリガンって没企画の流用なんだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:52

    マハトマ・ガンジーとのご関係は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:39

    現代でリメイクかそうでなくとも再登場or復活しないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:22

    便宜上ライダー図鑑で疑似ライダー枠に登録されてたのは笑った

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:10:22

    こいつモグラ獣人みたいに裏切った怪人だと思ってたわ
    着ぐるみなのかよ!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:11:19

    >>7

    俺もコイツのこと怪人かなんかと思ってたから、まさか自作の着ぐるみとは...

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:13:41

    特に中身がおじいさんだとかそういうことはない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:14:13

    そんな「皆さんご存知」みたいな感じでぬるっと出てくることあるんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:15:27

    コイツの初登場がよりにもよってV3こと風見士郎の客演回だったのもあって割食われたの笑う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:15:35

    この回主役のスカイライダーは一切出てこないし何なら終盤に変身したV3よりがんがんじいの方が出番が多い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:21:52

    >>11

    >>12

    拷問シーンでぬるっと出てくるタコギャングとかマントコングvsがんがんじいとか情報量多いよこの回……

    「植物に動物の特性を与える」とかいう微妙に絵面がキモい謎ワクチンも出てくるし

    仮面ライダー(新)(スカイライダー) 第34話[公式]


  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:04:31

    >>13

    サムネだけ見ると風見志郎がトチ狂った格好しだしたように見えてしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:08:19

    なんというかスカイライダーってコメディリーフ枠を作ろうと試行錯誤感してた感じだよね、スレ画はいつのまにか消えてたし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:27

    子供のころ読んだ児童誌では過去ライダーしか紹介されてなかったんで
    大人になってから逆に「スカイにこんな奴いたの!?」と驚いた

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:54:24

    >>6

    >>7

    >>8

    明らかに怪人ではないんだけど疑似ライダーと言うのも抵抗がある奇妙な一般市民

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:59:37

    >>17

    まあ怪人物という意味での怪人ではある

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:20:34

    >>18

    たまにいるよね、怪人より怪しい人

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:22:53

    ライスピでは出番も多くかなり優遇されてる人

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:40:17

    昭和のがんがんじい、平成のタイ焼き名人アルティメットフォーム、令和ではこういうトンチキは出るのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:58:49

    所々で割といい働きしてんのが好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:27:35

    21世紀だと戦隊の方がこう言うのが多いと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:46:14

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:47:22

    ボスボロットの仮面ライダー版みたいな感じだと思ってる
    割と背景は謎に包まれてるけど(なんで怪人を観てもビビらないのかとか、ネオショッカーや仮面ライダーの事をどこで知ったのかとか)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:57:30

    >>23

    そもそも怪人やエピソードも戦隊っぽいのが多いんだよな、スカイライダーとスーパー1は

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:10:40

    >>15

    この人は本当に何だったんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:17:23

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:18:47

    >>20

    滝と同じく「魂くらいは共に在りたい」の体現者だよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:44:09

    これでも一般人よりはちょっと強い(戦闘員とはある程度渡り合えてる)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:48:55

    心に愛があるスーパーヒーロー

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:18:09

    >>30

    全盛期立花のおやっさんぐらいはあるイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:32:13

    >>30

    ギャグ描写とはいえ、V3を苦戦させるほどの力を持った強豪怪人マントコングの攻撃に耐えてるしな

    割と大きい丸太を振り回してるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:57:39

    >>7

    >>8

    ライスピでもちょくちょく勘違いされてるんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:02:28

    >>27

    色々なネタを回収するライスピにも拾われなかったくらい中身スカスカの驚き役

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:23:14

    >>34

    そうなのか

    まあまさかこんな外見の奴が一般人だとは思わないよな…

スレッドは2/15 20:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。