- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:03:22
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:05:34
ない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:14
髪質と本人の顔による
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:18
男?女?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:19
ある程度ってどの程度なん
- 6125/02/13(木) 19:08:01
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:35
ツーブロックにロン毛の組み合わせはさっぱりはするけどちょっとおじんっぽいか…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:20
美容院で聞け
伸ばしてるんですけど〜って言えば良いようにしてくれるよ - 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:42
弁髪一択だろ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:10:24
カタログ見て良さそうなのにすればいいんじゃないか
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:12:29
ある程度の長さってどんなもんなの?
メンズの長いって人によって全然違うからわからん - 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:17:06
髪型より日頃からケア出来てるかの方が大事な気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:18:58
パーマかけてセンターパートにしたら?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:28:37
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:31:38
ハーフアップ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:37:38
ロングで清潔感出すって髪質とか肌とか服装とか全部に気を使わないといけないから結構ハードル高いよな
- 17125/02/14(金) 02:58:53
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:03:18
スタイリストにおまかせにするかヘアカタログ見てしたい髪型にすればいいじゃん
- 19125/02/14(金) 03:15:37
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:37:59
顔にブツブツなしひげなし眉毛整えてたらどんな髪型してても清潔感はでるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:39:32
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:41:13
清潔感出したいなら短めにした方がいいとは思う
基本長めというだけで清潔感とは真逆になる - 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 04:40:51
とにかく男で髪伸ばしてる奴は死んだほうがいいぞオカマならしょうがないが
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:46:06
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:59:25
いっそ髭も生やせばいい感じに纏まりはするかもしれない
よほど顔が良くないと清潔感は死ぬけど - 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:00:38
役所広司風で行こう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:45:40
マーレ編のエレンみたいにしよう
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:54:17
顔と髪質は実際見ないと分らんし、こっちも似合わせのプロじゃないから素直に美容院で相談しながら決めた方が間違いないと思う
美容師さんなら聞けば日頃のケア方法も教えてくれる - 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:55:25
思想強め
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:58:09
思ってる事そのまま美容師に伝えた方が色々教えてくれるんじゃねあっちはプロなんだし
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:00:21
何でファッションに無知な癖にプロに頼らないんだよ
ここじゃなくて美容院行け - 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:19:33
たまにプロに頼めよってスレ立つよね
前に美容院行けないって言ってたのとかいるし - 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:38:18
ファッションにこだわりもなくて髪も目的があって伸ばしてるわけじゃなく切ってないだけなのに何である程度長さを残したいって思うの?
顔の大きさとかエラとか何かしらコンプレックスがあってそれを隠したいから?
明確に目的があるならそれを踏まえて美容師さんに相談したら的確にアドバイスくれると思うよ - 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:52:07
刈り上げ短髪
毛量少ないと乾かす時楽やで - 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:32:40
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:54:50
参考にならないんだよ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:57:36
男のロングは顔がとびきりいいか服をちゃんとしてるかでカバーしないとな
ロングが清潔感で気になるんだからとくに服が大事 - 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:59:15
あにまん民にファッションのことなんか聞くな
プロに任せろ
ていうか伸ばしてる意味がないなら切った方が良い - 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:00:09
前提崩すあたりが説得力凄い
- 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:02
ツーブロックのサムライみたいなやつってそこそこ伸ばしてるよね
ヒゲも整えてるとかっこいい - 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:12:59
よほど恵まれた髪質じゃないとケアしなかった時の非清潔感が短髪の比じゃないから毎日ちゃんとケアできそうにないならスパッと短髪にした方が清潔感出るぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:01:59
ワンレンロンゲ茶髪でも清潔感ある先輩いたな
顔が女みたいにきれいで穏やかな笑みを浮かべたような表情に
色素の薄い瞳がいつもどっか遠くを見てるような神秘的な雰囲気をまとった男だったけど
そして口開くと下品なことしか言わない - 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:54:59
YouTubeのショート動画とかでめちゃくちゃ髪長い男性いたなぁ
艶があって綺麗だった - 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:57:04
ロングは毎日メンテナンスするから綺麗なのであって
そうでないなら短くしといた方が無難だと思うが - 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:57:56
ロングで清潔感ある男は肌も綺麗じゃないといけないし
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:57:23
このレスは削除されています