過去一番ハイレベルだったジャパンC

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:06:31

    どのジャパンCだったと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:03

    1回

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:10

    三冠馬三頭のジャパンC

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:33

    テイオーのジャパンC
    海外馬は一番豪華

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:07:52

    >>3

    肩書きだけは凄かったな、肩書きだけは

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:15

    何を持ってハイレベルとするのかで回答が変わる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:08:45

    今年かな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:00

    イクイノックスのジャパンC以外無いと思う
    レーティング世界一だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:09

    トウカイテイオーの勝った年じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:10

    タイムだけ見るならホーリックスJC

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:16

    個人的にはホーリックス勝った時

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:09:51
  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:11:12

    >>10

    >>11

    >>12

    仲良しか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:11:59

    勝ったホーリックスも大概ヤベーけどその2着に喰らい込んだ京都マイルからの連闘がヤベーんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:24:18

    やっぱり2020JCだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:26:19

    やっぱり2023
    2021以前はは生で見てないから個人的には評価つけるのも違う気がするしレーティング世界一だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:26:53

    >>5

    またコントアンチで芝

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:27:05

    2018jc
    6着までの馬がアルカセットのレコード破ってたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:27:13

    三冠馬対決なら20より12じゃね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:27:22

    まぁ89年ホーリックスの秋天勝ち馬、前年勝ち馬、マイルCS勝ち馬(連闘)を押さえてワールドレコード勝ちはそりゃレベル高いわね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:27:31

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:27:51

    ここからは世界のダービー馬とかの年
    日本馬ばっかじゃ何かちょっと

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:27:57

    やっぱりマーベラスクラウンが勝った1994年だよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:28:53

    スペとモンジューがバトった年のやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:30:12

    >>3

    >>5

    >>5

    >>21

    ここまででなにがしたいのか察する

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:31:05

    こういうスレ立てる人あんま管理しないよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:31:19

    そもそも人によってハイレベルの定義違うんだから意味なくねこのスレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:31:46

    そらもうキセキのレコード逃げよ
    アレから俺の頭はキセキと結石でいっぱいなんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:32:33

    層の厚さだったら14年も捨て難いな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:33:21

    >>27

    なんなら出走馬の戦績とかレース展開の駆け引きとか単純なタイムとか尺度が多すぎるからまともな議論は無理よ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:34:43

    レーティング1位レースで良いんじゃねーの?
    何? 頭おかしいのがいるだけだから違う?
    まあそのへんは決着つかなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:35:06

    自分の思うハイレベルを語ればいいだけなのに人はなぜ争うのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:37:49

    もう倒せるやついないんじゃないかって言われたキタサンブラックを1番いい位置を維持し続けて最後の直線に入ってグンと進出して突き抜けた17のシュヴァルグランは本当に乾坤一擲の大立ち回りって感じで好きよ
    メンツも揃ってたし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:38:01

    史上最高と称される2003年の宝塚記念ですら最高とは言われてもハイレベルのではクロノジェネシスの宝塚記念と言われる時あるし真面目に人によるとしか言えん

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:38:20

    >>32

    他を下げることでしか褒められない人っているんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:41:06

    タイム的にもホーリックスのレコードを更新するなど申し分なく、国外からもウィジャボードらが参戦するなどしてG1馬多数と出走馬の面子も豪華であることもあって、
    ここは2005年ジャパンカップを推したい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:51:27

    レースレーティングだと地味に96年が高そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:00:59

    こういうスレで挙がった2020JCを小馬鹿にする流れ、何回やれば気が済むんだ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:01:32

    2012、2014、2018、2023のどれかじゃないの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:02:39

    メンバーなら1992

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:05:02

    23JCは掲示板の並びが綺麗だから好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:08:09

    ぶっちゃけ2020を選ぶくらいだったら同じ1着馬がハイパーレコードでぶっちぎった18を選ぶわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:11:57

    三冠馬三頭は単純に魅力的に聞こえるし君あいつがいるレースによく来るねって言われたワールドプレミアとカレンブーケドールだったり現状のメジロ血統最後の大物のグローリーヴェイズや頭キセキと頭マカヒキや賛否こそは巻き起こったけど立派に走り切ったヨシオとかメンツも含めて好きなんだけどね、20JC

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:15:30

    2023年JCはもちろんハイレベルなんだけど同年G1だと秋天の方が上だと思うんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:20:23

    コントとデアタクのその後が情けなさ過ぎたのが悪い

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:20:24

    >>40

    タイムも重馬場にしては優秀だったしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:13

    マジでウマカテって何の話題でもコント下げに繋げるからある意味すげーと思うわw

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:27:20

    >>45

    誰もその二頭の話してないのにどうしたん?

    ここJCを語るスレやで

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:29:26

    リアルタイムだと2020JCは熱あったよね
    後から見るとアレだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:29:45

    84年は好きだけど間抜けが13組って感じでなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:31:12

    >>18

    2018は馬場のおかげ過ぎてね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:33:05

    >>32

    そも語る必要もなく単に何年とだけ書けば良い

    余計なもん書くから争いが起きる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:33:37

    レースレーティング1位でタイムも早い2023やな
    上位も府中2400の実績馬ばかりだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:44:23

    以下過去イチでハイレベルなジャパンC自分語りスレ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:44:55

    >>5

    >>45

    >>49

    >>51

    こう言う奴らのせいで勝手に好きな馬をsageられると思うと書きたくても自分の意見言えなくなるんだよ

    シンプルにキモいし迷惑だわ

    スレ主も全然管理しない辺りそれ目的で建てんだろうが

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:46:31

    2023
    すごくすごかった
    指定席から見たかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:42

    >>55

    全肯定しか許容出来ないならファンスレにでも篭ってろよ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:50:36

    2023
    日本国内のレースでRT135が出るレース、今後出てくるのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:38

    >>55

    このスレはそもそもそれ狙いかと

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:43

    >>3

    20ジャパンカップって相手なりに走る馬だったとはいえカレンブーケドールがハナ差4着のレースだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:52:50

    イクイノックスのJCはなぁ
    2〜5着も強いんだけど、1着がずば抜けすぎてて対戦になってないし、なんなら2ケタ着順の馬なんてJRAに要請されて出てきた数合わせメンバーだしなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:55:41

    日本総大将として海外馬を迎えうった翌年の覇者をコテンパンにしたエルとイクイノのJCが2トップかなぁやっぱ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:56:18

    >>60

    戦前は三冠馬三頭対決という凄まじい触れ書きだったけど

    今考えるとコントは出来落ち、デアタクは牝馬の三冠で三冠2頭はその他と横並びのレースだったからなあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:56:44

    04jc説ない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:57:17

    ぶっちゃけ勝ち馬だけが強かったレースがハイレベルって言われてもはぁ…としかならんからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:58:07

    >>57

    なんで自分がハイレベルだと思うJCを語るスレで、とある馬のsageが始まるのがおかしいと思わないんですかね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:58:45

    >>61

    1,2着の馬のせいなのか露骨に出走が避けられてたのがね…

    そう考えると参戦表明してくれた陣営には感謝よ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:00:18

    23年は勝ち馬が強かったけどレベル高いかと言うとまた別だな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:00:38

    そりゃ1988年だろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:01:13

    馬と同じで、アンチの多いレースは偉大

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:02:50

    どうせこのスレ特定のJCが上がったらこぞってsageて自分の好きなJCをageてるやつが居ることくらい流れで分かるが
    それはそうと個人的に2018JCあげるぞWRだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:03:11

    三冠馬三頭と言っても
    その二頭合わせてG1一勝レベルってレベルが雑魚すぎでは?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:03:26

    >>55

    そんなに凄いレースだと思ってるなら反論でもなんでもすれば良いのに

    それも出来ずお気持ち表明は情け無いですよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:04:18

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:05:02

    アーモンドアイ以外は最弱三冠馬×2だもんね
    まさに一頭強いだけの低レベルレース

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:05:37

    おっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:05:59

    >>62

    エルのJCってスペは中2周だし、エアグルは正直枯れ気味だったから、評価が難しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:06:50

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:07:11

    そういや最近のwith祐でルメールは「JCは負けると思っていたから、秋天で8冠更新しなきゃならないと重圧すごかった」って言ってたな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:07:44

    それ言い出しちゃったらイクイのJCとか2着現在未勝利の牝馬で3着は秋華賞以降未勝利のまま引退した牝馬だからな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:08:18

    >>78

    雑魚なりにね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:08:36

    露 



  • 83二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:08:56

    イクイノックスの2.21.8って世界レコード級のはずなんだけどな
    2.20.6が外れ値すぎて霞む

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:09:31

    あれてるので以下今日と明日の株価スレ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:09:37

    1:55.2に比べたら大した事ない

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:09:47

    >>68

    2から4着馬はレーティング123から125辺りだし、タイムも馬場の割には早いから普通にレベル高いと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:10:18

    ただのレスバ場提供スレだな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:10:45

    紛れが無い並びが好きだから三冠馬ワンツースリーで馬券が決まった2020も、GI複数勝利馬5頭で掲示板が埋まった2023も好き

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:10:54

    わかりやすくコントアンチスレ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:11:09

    大体「一番○○だった□□は?」ってスレはレスバ場だから基本的にここにまともにレスしてるやつ余程のバカか荒らしの自演かだよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:11:19

    >>80

    だけど4着は年度代表馬だ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:12:10

    近年最低時代のでしょ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:12:13

    >>91

    持ち上げられたわりに適性全然広くないし身体も雑魚過ぎたやつやん

    あんなのが年度代表馬になれるとか本当に去年ヤバかったんだな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:13:01

    >>73

    大体この類の輩は下げる事が目的だから反論に意味は無いってご存じない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:14:17

    23JCもスタオンとリバティがその後古馬G1取れてない時点レベルとしては微妙でしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:14:58

    最弱三冠馬×2とドウデュースだったら
    古馬G13勝してるドウデュースかな
    前者は合わせて1勝とか勝負になってない

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:16:02

    >>93

    中山、府中、阪神を勝ち距離も1600から2500まで実績がある馬に適正広く無いなんて言ったら他馬は涙目だな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:16:05

    ドウデュースくん人気だけで強さに関しては…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:16:25

    雑魚三冠馬が上位に入れる時点で20JCは論外

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:16:51

    スロ専のドウデュースが何だって?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:17:06

    やっぱ変なファンがつくと駄目だね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:17:08

    >>95

    流石に違うと個人的には思ってはいるが

    リバティアイランドはコントレイル、デアリングタクトより格上だと主張する人もいる

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:17:10

    >>99

    じゃあ23年JCもねえな…雑魚三冠牝馬が2着に来れちゃった

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:17:47

    >>102

    あにまんで引っ込みつかなくなった人だろそれ

    リバティは少なくともどう足掻いてもコントレイルより上の評価になれないもん

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:17:48

    2020年代の良馬場で2分24秒以上の勝ちタイムはお世辞にもレベル高いとは言えんよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:18:31

    近年のJCってイクイノックスやアモアイが抜けてただけで全体レベルはしょぼいよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:19:08

    古馬1勝もしかしてないやつが2着に来れたら駄目なら現時点古馬未勝利が2着の24JC除外されるのバグで笑う

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:19:26

    >>95

    スタオンやリバティの24シーズンとか実力以前の問題だわ

    そもそも23年のパフォーマンスが出来てないんだから

    どっちも怪我しとるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:19:59

    >>108

    怪我した時点でその程度だったのではないっすかね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:20:32

    23年のパフォーマンスできてないんだからって単純に弱くなったか怪我が原因か分からんよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:20:56

    怪我したからノーカン理論だとコントデアタクがバケモンになるのが笑うわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:21:38

    こんな僻地でアンチすんなよ…

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:22:55

    >>98

    華があるって大事

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:23:06

    やっぱ日本馬では勝てないってなってた上に歴代でも最高クラスのメンツが揃ってたテイオーのJCかな
    多分相対的なレベルだとトップでしょ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:23:18

    アンチするならもっとまともな理論使わなきゃブーメラン芸披露するしかねえんだよな
    そして大体ブーメラン芸にならない方が珍しいから基本的に他人の意見に反対しない方が丸いんだわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:23:27

    >>100

    有馬とダービー忘れちゃった人か

    あと言っとくけど秋天はドスローちゃうで

    ドウデュース下げたいならもっと別の物があるやろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:23:41

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:24:33

    >>117

    ☓ ハイレベルなレースってない

    〇 どんなレースでも下げられる要素がいくらでもある

    ◎ どんなレースでも下げるバカが1人以上いる

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:24:38

    >>111

    コントとデアタクはカレンブーケドールと接戦だから化け物にはならんよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:24:54

    カツラギエースでFAでいいんじゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:25:08

    >>112

    こんな僻地だからアンチが蔓延れるんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:25:21

    >>119

    古馬未勝利で24年ボロボロのスタオンと同レベルのリバティドウがいる24JCとか悲惨すぎるやろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:25:37

    >>119

    シャフリヤールより弱いリバティスタオンじゃあね

    コントデアタク>カレンブーケドール>シャフリヤール>リバスタオン

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:26:12

    コントより評価低いシャフより弱いリバティスタオンがいる時点で24JCはない

    ってなるけどな

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:27:05

    リバティアイランドは真面目にシャフリヤールに勝ち逃げされたの痛いわな
    まして有馬からはリバティ側が逃げた立場になったし

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:27:53

    >>125

    JCからも有馬からも距離を理由に避けて香港行きだからな


    数年前の国内でG1勝てない善戦マンみたいなムーブしてた

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:28:09

    >>105

    せめて2分24秒台前半だわな

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:28:32

    >>124

    ほな23JCもないな

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:29:07

    >>122

    同レベルだったのは23シーズンだろ

    24年は怪我でボロボロだしとてもじゃないがリバティやドウデュースレベルとは言えない

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:29:11

    >>112

    XやYoutubeのコメ欄で敗走した負け犬が自分を慰めるためにこんなチラシの裏でしこしこアンチしてるんや

    それくらい許したれw

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:29:18

    >>126

    距離を理由にするのはマジでまずい

    JC二着すらまぐれと白状したようなもん

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:29:23

    ○○と接戦だからない理論だと近年ハイレベルなJCガチで無くなっちまうんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:30:11

    あとからリバティ陣営が「2400は長い」とか言い出したせいでJC2着余計にマグレ感強くなるのちょっと面白い

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:30:16

    >>132

    イクイノックスですらスルセレベルになっちまう

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:30:48

    >>129

    どのみちカレブーと接戦のコントに勝てなかったシャフにトータルで負け越した2頭が2着3着の時点で駄目です

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:31:38

    >>133

    当時からリバティに厳しい側の意見が

    斤量と内枠を善戦理由に挙げてたからな

    認めて良いんすかって

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:31:47

    こういうときモスターダフ算って最高のネタだったなと思う
    あれ使ってたら「○○と接戦だったから」とか「○○は◇◇にn馬身差付けたから」って話がマジで馬鹿だと思える

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:33:43

    >>137

    オーギュストロダンとかいうデータクラッシャー

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:33:50

    >>125

    香港走ったのに有馬逃げたは暴論じゃない?

    JCは逃げたと言われたらその通りだけど

    後ドバイはリバティ可哀想だったし、個人的にはあれで実力測れたとは思えないな

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:35:32

    香港のリバティはロマンが前掃除したあとに突っ込んできたパレスみたいなもんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:36:11

    香港出禁食らって有馬に来た鉄人もとい鉄馬シャフリヤールがこの場合比較対象だからな
    香港なんぞ捨ててこっち来い状態だった

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:36:19

    香港リバティってロマウォにその他大勢扱いされてたからな…
    追い詰めることすらできなかった

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:36:56

    リバティならロマウォに喧嘩売るっぽいな
    どこまでロマウォは舐められてんだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:37:45

    アレだけ煽られてまだ勝てると思ってんのかね
    そもそもリバティはドバイが合ってるとも限らんのに

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:39:18

    イクイノックスに勝ったドウデュースに勝ったブローザホーンに勝ったテーオーロイヤルに勝ったアイアンバローズに勝ったディープボンドが最強でええな

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:39:32

    >>133

    正味それ言ってるのただ使い分けしたいだけだからと思うけどな

    この馬2400の方がパフォ高いし

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:40:57

    使い分けならリバティが最優先されると思うんだが

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:41:08

    >>146

    オークス2着の馬やG2馬に譲ってまで香港ヴァーズっていうロマウォレベルには目立った相手いなかったレース避ける時点でお察しですよね

    少なくとも陣営は2000>2400判定だった

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:42:29

    >>140

    掃除なんてしてないよ

    してるならタスティエーラはもっと沈んでる

    ただのスロー前残り

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:43:04

    使い分けするなら普通に考えて牝馬三冠馬最優先だろ
    去年の香港ヴァーズとかレベルスロマンスいないからガチで面子うすかったのにそこ避けてまでロマウォとかいう怪物がいたカップに挑戦したんだぞ

    距離合ってると本気で思ってるなら勝算ある方選ぶだろうにそっち選ばなかったってことはロマウォにぶつける以上に2400走らせたくなかったってことだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:43:54

    言っちゃ悪いがプログノーシスによる金鯱賞三連覇とか目指してる陣営だし
    シンプルに無能よりだと思う
    馬が強いだけ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:34

    マジで何の価値があるんだろうな

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:40

    >>66

    語る=肯定だけだと思うなよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:57

    プログノーシスのあの惨状から中内田に馬の適正が分かるとは思えないな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:46:21

    どれだけリバスタドウをsageたところで、イクイタクト評価が上がるわけでもなし……

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:46:48

    >>155

    多分間違っててワロタ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:47:21

    この感じだと爆破する前に完走するかな

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:47:35

    コントデアタクsageに飽きて今度はリバティと中内田sageか

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:47:41

    >>155

    このスレのどこにイクイタクトageが!?!?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:48:16

    あほちんの管理人ちゃんはもうおねむの時間か?

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:48:37

    イクイノックスは上げられてると思う
    タクトがセットなのがおかしいとなると普通にセットにするのを間違えてる

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:50:12

    >>158

    馬は強いが陣営はアレってのは一つの逃避だと思う

    そしてそれは一部正しいと思う

    まずロマウォを舐めてる時点でアホだし

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:51:52

    >>162

    ロマウォに関しては安田を見て「意外と勝てるかも?」ってなって参戦決めたら

    香港でバキバキに仕上がってて「話違うやんけ!」となったのが全て

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:52:41

    >>163

    つかその前に香港安田のニタテで気付けっていうか

    そもそも香港行く前にわかってないとダメというか

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:53:27

    >>164

    それで香港行くなとでも?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:54:03

    当然だろ
    ロマウォの根城だし

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:55:07

    出るんなら2000じゃなくて2400で良かったやんって話ですよ
    何だかんだJC2着だけじゃなくドバイシーマ3着だったわけだし

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:55:48

    2400が長いらしい

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:07

    2024と2020はそれぞれ2023と2018より微妙じゃないの

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:33

    まあまあ、ハゲでも見て落ち着こうぜ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:58:29

    2018年ってタイムだけで2着は古馬未勝利のキセキの時点で完全にアモアイだけが強かった例じゃないの

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:58:38

    >>169

    2018はレコードだけどメンツは正直微妙

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:59:00

    コントが最弱三冠馬なのが証明されて2020年ジャパンCの価値も落ちたね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:59:33

    >>172

    あの時のキセキにコントレイルが勝てるとはとても思えないけどな

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:59:35

    >>173

    そんでそいつに負けたやつに負け越した奴が上位に来た23JCも低レベルなんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:59:54

    >>171

    2020も割とアモアイだけが強いレースだったやん

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:00:11

    高級よりはマシとはいえ中々にうぜえな錦野

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:00:12

    >>174

    あのときのコントはそりゃキセキに勝てんわな

    だってまだ生まれて1年経ったばかりだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:00:44

    >>174

    キセキさんがその前後でめちゃくちゃ強かったなら良かったんだけど別にそうじゃねえからそうでもねえな…

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:00:59

    コントレイルsageればsageるほど23jcもsageられるけどええんか

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:01:02

    ティアラ取れたジャスティンパレスみたいなもん
    前が潰れたら突っ込んできて着取ってるjcと香港c

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:01:20

    年下の皐月賞馬に軽く捻られる全盛期の無敗三冠馬が居たとは悲しくなるわ
    まさに肩書きだけは豪華

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:01:43

    あーあ発狂しちゃった

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:01:50

    >>182

    年下のダービー単冠馬どころかただの重賞馬にも負けまくった三冠牝馬の悪口はやめろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:02:41

    そんな無敗の三冠馬に負けたダービー馬に負けた皐月賞馬さん…
    そしてそのダービー馬に負けた三冠牝馬さん…

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:02:44

    なんか最近のJCは〇〇だけが強かったレースが多いな
    18,20,23全部勝ち馬が強かっただけと言われたらそれまで

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:02:54

    >>184

    完璧な出来なのに完敗したコントよりはマシや

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:03:12

    >>181

    JCも香港も前潰れてないから的外れすぎ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:03:20

    >>186

    まあだって○○と接戦だから2着3着は肩書だけとか言われたら全部に適応できちゃうもん…

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:03:49

    >>187

    完璧な出来でダービー負けた皐月賞馬さんはどういう顔すりゃいいんですか!?

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:14

    >>187

    完璧な出来でドバイ先着されてるやないかーい

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:14

    >>186

    18のアモアイって前残りプラス斤量53だからそこまで強くはないやろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:28

    折角ずっと偽装してたのに最後の最後に正体現すあたりやっぱ錦野ってアホやな

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:34

    文句付けられるなら無限に文句付けられるということが分かりましたね!

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:52

    もっとイクイノックスファンの振りしとけばいいのに

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:56

    リバティ最強!リバティ最強!

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:59

    コント下げたところでそれ以外が強くなるわけじゃなくむしろ弱くなるのクソ面白い

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:05:07

    コントレイル最強

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:05:18

    >>189

    2着が次の年に暴れ回ったら言われないと思うけどコントもリバティもダメだったからな

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:05:19

    想像通り過ぎる流れだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています