- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:13:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:24:51
作者が特撮にどのくらいくわしいのかは分からんけど、多分関係ないのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:25:45
多分蜘蛛と蝙蝠と蛇
長兄と末子は知らん - 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:28:04
デザインがだいぶ違うから気が付かなかったけど
・〇〇ファイブの敵
・組織名が〇〇族
・ファンタジー系
・家族経営
・幹部が5人兄妹
・目的は母親の復活
こんなに共通点あったんか… - 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:31:07
まぁメイン商材の絆創プレートが絆創膏→救急で連想しやすいからな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:33:27
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:36:26
読み切り版のデザインのラスボスまんまだしなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:37:47
知らないわけがないからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:37:57
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:41:06
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:48:00
魔王族が災魔オマージュならコイツらの末路だいぶ悲惨な事になるんじゃ…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:49:27
つまり本当の長男が出てくる…?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:07:09
まあ色々と複雑な災魔一族と違って魔王族は"兄妹仲は"良いから
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:25:07
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:27:54
モチーフかは分からんけどなんというか特撮に居そうな敵組織(家族)の概形?観に影響を与えてそうではあるね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:36:30
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:50:48
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:58:44
魔王族たちって近年だと宇蟲五道化に匹敵する胸糞の悪さだと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:59:27
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:01:33
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:05:25
兄弟関係と親子関係どこいった
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:18:11
災魔一族も兄弟の真ん中3人は仲良かったんだけどね
長兄は論外で末弟もアレで残り2人が次兄戻ってきて!ってなったけど - 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:19:04
ボスだけ見たらリュウソウジャーのエラスがわりと近いけどあれ母親は母親でも地母神だしなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:20:40
うっかり終盤の印象で語ってたわスマン
とはいえ魔王族は別に母親に忠誠とかで従ってるわけじゃなくて純粋に母親が大好き、母親の幸せが1番って感じでスレ画のアブダビとかは母親に面白い話を聞かせて笑わせたい、いつも笑顔で居てほしいって願いで復活させようとしてる