- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:18:39
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:20:49
40年以上破られなかっためぐりあい宇宙の記録を2年連続で超えてるんだもんな……
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:25:04
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:32:06
定期的に新鮮な驚きを得られる
これは素晴らしい事だ
しかも好きなガンダムでだ! - 5125/02/13(木) 19:44:14
ジークアクスが公開されてから、ご新規さんの初代感想とかが見られるようになったの嬉しい
ここでもそうだし、配信してる人でも結構出てくる - 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:55:44
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:59:23
種映画は盛り上がるとは思っていた
当時の熱狂ぶり凄かったし
なんか50億越えた…ちょっと想定外だったわ、怖… - 8125/02/13(木) 20:07:03
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:17:44
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:23:19
00〜ユニコーンも2007年から14年まで1年空けずに続いたはず
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:45:21
ウルトラマンみたいに2クール展開をメインにしたのが良かったのか
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:45:34
そもそも近年はビルド系も含めるとほぼ毎年のように何かしらの映像作品をやってる気もする
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:31
なんだかんだオルフェンズもオルガ抜きにしても話題性はあった気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:48:55
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:08
やっぱオリジナルアニメなうえ地力が高いのが強い、アニメの平均的な作画が上がったおかげでガンダムもジャブジャブ金突っ込むようになったし
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:59
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:53:16
このレスは削除されています
- 18125/02/13(木) 21:02:11
結構初見さんの感想でロボバトルが格好良いというのを見るのが嬉しい
最近はロボバトルに興味無い人が多いと聞いていたし
しかし、初代見たときにグフやドムにハマる人が出てくるのなんか笑う - 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:02:38
多分ジークアクスの次にやるTVアニメも作ってるのだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:02:42
色々やってどれも成功してる、というのが非常に良い印象
閃ハサ、種映画、女性主人公で新ガンダム、SD
どれも全然別系統でしょ本来は - 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:04:51
- 22125/02/13(木) 21:06:15
定期的に再放送したりリマスターしたり火を絶やさなかったのは偉いと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:08:01
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:09:04
元が古い作品、過去作の続編っていう要素だけで敬遠される部分はあるからアナザー系とかの過去との繋がりが薄い作品は新規獲得には結構大事なんだと感じた
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:09:53
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:12:34
来年か再来年には期待できると思うよ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:12:51
ズゴックすら売るつもりなくて今月ようやく発売なんだ
1年がかりでようやくこぎつけたんだしマジで泥縄方式だと思う - 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:15:08
水星に種を撒いたらジークアクスが生えてきた
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:15:50
ジークアクスのおかげで過去作知らなくても見やすいなおかつファーストに誘導出来る宇宙世紀ものという新しい可能性が出たのはかなり良い
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:15:51
種映画は正直
(作品が)死んだな…と思ってた人も多いし
やるとわかってからも
(キャラが)皆死んで終わるんじゃねえかぐらいに構えた人も居たし… - 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:18:06
盛り上がって嬉しい事は嬉しいんだけどプラモや完成品をもっと買いやすくしてくれよ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:21:17
既存ファンというかガンダム漫画好き界隈ではフォーミュラ系列が再燃中だしなここ数年
- 33125/02/13(木) 21:23:32
- 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:27:15
- 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:27:24
- 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:23:52
現在海外用に使ってるラインを国内用に回せたりとかもないのかね?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:26:09
- 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:26:45
欲深く言わせてもらおう ロボアニメ全体が盛り上がって欲しい!!!!ワタルもアクエリオンも面白いぞ!!!!
- 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:00
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:14
- 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:30:11
アニメじゃないけどGは今続編やってるじゃん
- 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:31:00
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:35:13
20年待ってた組だけどあの陰鬱とした感じの予告PV見たときに色々覚悟してたよ
実際は杞憂だった上にこれ以上ない最高を見られたからハッピーハッピーや - 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:37:02
- 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:39:26
- 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:50:28
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:57:21
いやそこは様子見してるわけではなく興味あんまなかったのが口コミで面白いって聞いて興味でたとかそういうのだと思うぞ