- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:03:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:08:32
一言で言うなら雰囲気を楽しむ対人メインの放置ゲー(2年前の情報)
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:15:02
調べたらリリースは2022年の10月らしいが…2年半手前くらいのゲームなのか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:17:23
作品別に総合スレがあるわけでもなく、ソシャゲカテでもスレ立ってるの全然見たことない…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:23:31
虚無of虚無
ギルド活動に力入れない人は何にもやること無いよ、曲は良いの多いけどそれだけ - 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:23:54
いいとこ:キャラのビジュはいい、キャラ毎に楽曲あり(好みはあるがいい曲)、盆栽ゲー
わるいとこ:チュートリアルの導入しかないメインストーリー、短いキャラ独白のみしかないキャラスト(7話くらい)、デイリー除けば対人以外やることがない、盆栽ゲー - 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:25:22
音楽を売りにした放置ゲー
キャラ1人1人にラメントっていうキャラソンがあって結構良い曲も多い
ざっくりしたストーリーは少女達と荒れ果てた世界を救おうって感じだけどメインとなるシナリオが無いからキャラの個別ストーリー等から推測するしか無い
正直オススメはしない - 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:27:25
後追いとかギル活ちからいれるとジャブジャブ課金必須だしなー
ストーリーもないし無課金だとマジ虚無だよ - 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:28:36
メメントモリ作ってる会社の就活イベントに知り合いが行くって言ってたからどんな会社なんやろなぁって思った
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:32:30
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:33:31
曲はガチで神、なおストーリーは超序盤以外ない
売れてるソシャゲの中では最も無課金微課金に最も厳しいゲームで、お金を掛けないと異常なレベルで進行がスタックする
比較的あにまんにプレイヤーの多い放置ゲーのNIKKEの進行スピードを1(ニケもそれなりにキツイが…)としたら、その1/5以下のナメクジ並みのスピードでしか進めない
一部の強キャラでむりやり赤字戦力攻略とかのゲーム性もない、戦力が足りないとシンプルに攻略不可
というような特性のゲームなのでお金は有るけど時間がない社会人からの支持が厚くて、話題にはならないけど売上と運営は非常に安定してる
絵に惹かれるけどちょっとやってみようかな、くらいのテンションではオススメしない - 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:34:38
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:36:18
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:37:34
AFKみたいに世界観同じで別ジャンルの作品出して欲しいわ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:41:39
なんとなくスクエニにこういう画風のゲーム多いよなって印象がある
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:42:08
こういう世界観の一次創作音楽ってかつて同人音楽の世界で一大ジャンルになってたけど、それをプロクオリティで継続的にリリースしてくれるのはありがたい
夢幻とかTHE JUSTICEとかの悲壮感漂う壮大ファンタジー楽曲ってなかなか無いし
ゲーム部分はまぁwパブリッシング費用を調達するための何かで、ゲーマーがやるようなゲームではないな - 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:44:23
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:46:35
CMがすごいなんかこう、嫌だった。ゾワゾワする。
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:49:25
クリプトラクトは結構ファン多かったんだけどね
メメモリあたった後にストーリー完結させてサ終したけど - 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:49:57
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:18
俗に言う盆栽ゲーの極致…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:53:09
植物の生育スピードじゃないんだよなぁ
石筍とかを育てるつもりでやらないと - 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:54:23
放置ゲーは累積差で先行者にはどうしても追い付けないのがな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:55:47
というか盆栽(原義)くらいの根気は必要
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:22:08
ついでいうと恒常キャラだけでは遠からず頭打ちするので「同一の限定キャラ」を一遍に多数引く必要がある(キャラ重ねでレア度強化する方式のため)
こんなもん無課金でやってらんねぇべ - 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:40:32
アイリスは物語開始時既に主人公(プレイヤー、基本呼び方は領主)の従者と言う立ち位置、基本厳しいけど領主様に絶対忠誠なデレのバランス、本人の背景とそれに沿った楽曲と滅茶苦茶好きだった
と言うか曲は未だ結構聴いてる - 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:10:40
ミトラスフィア…楽しかったなぁ…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:34:08
マジで遊ばない方が良い曲しか褒める点ないけどその曲はyoutubeで聴けるからアプリとしての価値は無い容量食うからマイナスまである
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:47:48
正直コレをゲームとは呼びたく無い
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:55:44
音楽で一つだけ文句をつけるとするなら
魔女組のテーマをさっさと配信せーや - 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:32:05
メメントモリには歌があるってそういう……
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:51:05