- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:22:38
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:45:24
試合の中でも一番巨深メンバーを困惑させた自虐ネタ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:49:28
ガチで後輩達が困惑してるリアクションなのが良いんだよね。フォローとかじゃなくて、心の底から思ってもみなかったのがね。
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:03:47
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:09:56
自分達が無茶してるって分かってるからそれを許容して見守ってくれてる先輩達(特にキャプテン)をリスペクトしてるのいいよね…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:11:19
(何言ってんだこの人)
(何言ってんだこの人)
(何言ってんだこの人) - 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:11:51
実力的には2流でも腐らずに自分に出来ることをやる人は立派だし欠かせないよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:12:41
水泳時代やり過ぎて周りがついて来れなかったのに小判鮫先輩は虚勢もあるとは言え着いてきてくれたし、てか水町のトレーニングについていけるだけの実スタミナはあるってことだしな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:18:10
虚勢は張ってるけど試合で変に見栄を張らずにきっちりパスを繋げて役割をこなしてくれるから選手としても普通に優秀
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:38:45
後輩目線はもちろん客観的にも成果出してるからいいよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:40:41
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:42:05
後輩におんぶにだっこになるのをよしとせず別の方向で役立とうとしたりそれでいて練習もガッツリやってくれて変な先輩風も吹かさない
水町達からしたらリスペクトできる人達だよな - 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:44:04
口だけの奴よりずっとマシなんだよね
アイシにはそういうモブとかいるのを考えると余計に - 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:09:16
他校の選手からの評価も特別高い訳じゃないけど悪くもないんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:14:22
インターセプト率0%を誇る強きもの…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:16:56
本当に強きものなのはルール違反スよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:17:32
分かりやすく言えばボールを相手に奪わせない能力に特化したQB
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:17:46
偶にあさぎりゲンに小判鮫先輩を感じるときがあるのん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:18:30
口調とかモロだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:19:16
普段筧ヨイショしてる大西まで素で何言ってんの?この人してるのが良い
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:19:21
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:27:26
アイシールド21は敵側のチームにもドラマが作り込まれてていいよね
秋大会初戦で散ったネームドでも何でもないモブ選手がヘルメット持って号泣してるシーンがすごい印象に残ってる - 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:28:09
尊敬するわ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:31:16
大学では怪我で引退しちゃったけど高校時代に実質燃え尽きちゃったから後悔してないってのがなんからしくて好き
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:36:28
小判鮫オサム、桜庭春人、金剛雲水、葉柱ルイといい持たざる者が足掻くのいいよね
主役級の蛭魔が配られたカードで勝負するしかないというスタンスだし - 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:00
この人大学ではセナ達のとこ行ってんだっけたしか
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:13:15
コイツが本当に雑魚だったら試合中に相手チームから穴として咎められるシーンあるはずだからな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:36:19
小判鮫先輩のプレー指して筧に「練習量は裏切らない!」と言わせたんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:21:21
キッドもあれはあれで意味があるって評価だしな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:43:12
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:44:30
ボールを奪われず10ヤード進めれば続けて攻撃できるから時間がかかっても投げ捨て+確実に通るパスでこつこつと危なげなく陣地を進める小判鮫先輩みたいな投手は守備主体の巨深とは相性が良いよね
10ヤード進めずに攻撃権奪われても筧や水町がゴール守ってくれれば次の攻撃チャンス来るわけだし - 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:02:32
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:40:35
小判鮫先輩「後輩たちやばすぎ…俺らの世代絶対役立たずと思われてる…少しでも練習ついて行ったり優秀な後輩たちの意見聞いて役立てたり敵チームの偵察に行って役に立たなきゃ…」
聖人かこの人は - 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:14:13
選手としてやるべき事をこなします
練習も腐らずに欠かさず続けています
無茶する後輩達を信頼した上で任せてます
特に偉ぶらないです
それだけの役立たずなキャプテンです。通してくだはい。 - 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:27:13
水町も「小判鮫先輩そればっか」って言ってるし
これで別に大きく見せたい面そのものは皆知ってるのも良いよね
小判鮫先輩の人格を全て理解した上でのこの評価なんだ - 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:34:27
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:47:34
スラダンの「お前とバスケするの息苦しいよ」の人と対極の人
- 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:59:23
得意の早逃げも身体能力が特別高くないことを考えると状況判断の速さに優れてるからできるわけだし役立たずとは程遠いよな
作中にはうちのライン最強って余裕ぶっこいてたらボール取られたQBもいるんだぞ - 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:20:38
多少能力に不足があっても戦術の要であるQBが判断ミスしないってめちゃくちゃありがたいからな……
- 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:32:36
水町の過去からしたら軽口叩きながらもちゃんとふざけた練習量に最後まで着いてきてくれるって相当嬉しかったろうな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:33:37
サックされそうになったら早々に捨てるって判断できるとして、仮に成功率100%だったら進やガオウや阿含対策にめちゃくちゃ強いんだよな
その分攻撃回数減るけど取られて相手攻撃になるよりはるかにアド - 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:37:24
- 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:45:44
- 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:50:47
- 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:51:03
能力的な話はあくまで作中一流どころと比すればってことだろうしね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:51:17
なんなら「絶対に潰されない」「自分達がチャンスを作ったら確実に通してくれる」なので
後輩目線だとめちゃくちゃ頼りになる戦力では…? - 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:51:20
フィールドにガムを吐き捨てて
敗者を煽りまくって
相手選手にいきなり襲いかかる
水町って普通にクズよな - 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:02:31
初登場時は養護出来ないからなぁ…ガムとか煽りに行ったのとか普通に筧に咎められてるし
- 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:32:24
フィジカルエリートのノッポ達をどうにか抜けたらビビってボール捨てるQB、まあまあなク〇ゲー
- 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:41:00
フォローとかじゃなく一体なんの話をしてるのか意味がわからなくて素で困惑してるのいいよね本当に
…どっかで見たと思ったらあれだW7でウソップの慟哭聞いてるチョッパーだ - 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:21:54
- 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:55:56
- 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:52:26
- 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:25:35
- 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:16:09
- 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:06:13
他校目線からすると都大会は王城と盤戸(引き抜き前)が常連で関東大会の出場権2席埋めてそうだしマジで激戦区なんだろうな…
しかも盤戸が弱体化したと思ったら泥門と西武とかいう謎の強豪が出てきた上に盤戸もなんだかんだ準決勝まで上がってるし….
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:01:14