岡山県のオススメスポット教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:25:29

    一泊二日、車で岡山一周一人旅する予定なので、ここおすすめってのあったら教えてくださいな

    とりあえず備中松山城と広兼邸は見に行こうかと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:26:55

    なんでわざわざ岡山なんて中途半端な田舎を…?
    晴ればかりで災害皆無で交通の便が良い以外優れた点ないのに

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:29:20

    >>2

    そういや新幹線で通過したことしかないな…って思ったので一回がっつり回りたくなったんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:02:26

    観光だと美観地区とか?
    大原美術館いいよ 有名どころだとモネの睡蓮やらエル・グレコの受胎告知やらある

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:04:10

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:05:30

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:08:45

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:11:06

    中心部なら後楽園&岡山城
    山間部も行けるなら鬼ノ城もおすすめしたいが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:11:49

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:12:59

    定番なら日本三大名園って言われてる後楽園とか、岡山城も併設だし
    備前長船刀剣博物館もいいよ、ちょうど昨日から来週金曜まで休館だから日程がすぐならタイミングが悪いけど
    あとは閑谷学校とか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:14:30

    倉敷ならジーンズストリートもいいぞ
    夏だったら水島コンビナートの夜景クルーズがあったんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:15:06

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:44:26

    車なら美作三湯とか行きやすくて良いかもな
    あとは美咲町のかめっちでTKG食べて中島ブロイラーで焼き鳥買って帰るが良い

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:47:18

    近畿の人間なんで、美作、備中と回って、倉敷辺りで泊まって翌日岡山備前で考えてます
    とりあえず上げてもらったの参考にするわ

    他にもあったらぜひ教えてね
    あとおすすめのお土産とかも!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:49:08

    >>13

    行ったことないなと思って調べたらめっちゃ楽しそうな温泉やんw

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:50:32

    湯原温泉…行きたいけど行けてないな(岡山民なのに)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:52:34

    長船町にある日本一のだがし売り場とか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:55:51
  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:33:34
  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:39:24

    井倉洞と満奇洞おもろいで

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:03:42

    人食い用水路

    最近だいぶあっちこっち対策されてるから
    現物見ておくなら今の内だぞ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:04:09

    岡山のJクラブは今年初めてJ1に昇格したし今週末からJリーグ開幕するから、ファンの浮かれた雰囲気を楽しむのは今旅行しないとできないことだとは思う
    岡山のスタグルは美味しいと有名だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:08:34

    物珍しさ優先(楽しさは保証しない)なら笠岡のカブトガニ博物館とか珍しさではかなり高めかも?
    隣の恐竜公園もでっかい恐竜の模型がいるのが珍しいし
    楽しさ?基本なんもねーからその辺はなんとも

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:11:18

    国分寺はどうだ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:31:55

    備中松山城行くなら吹屋ふるさと村もおすすめ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:34:57

    サムハラ神社の奥の院が津山にある

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:43:05

    県北の土手ってどこら辺なん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:09:46

    >>15

    湯原温泉行くならはんざきセンターが個人的なオススメ

    ちっちゃい建物だけどオオサンショウウオがたくさん居て楽しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:20:08

    >>15

    砂湯(写真に写ってる露天風呂)行くなら

    夜明け前に行けば人が少なくておすすめ

    (日付変わった直後くらいは意外と人が多い)

    運が良ければ独り占めできるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:03:50

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:23:13

    高梁市の朱色の町とか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:26:45

    ドミカツ丼の野村とか
    個人的に好みでは無かったがオンリーワンではあった

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:28:38

    湯原の露天って冬もやってたっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています