四皇クラスの実力者のパワーバランスって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:37:57

    個人的には全員全盛期ならこんなイメージ
    ロジャー=白ひげ=ガープ≧カイドウ≧ミホーク≧シャンクス=黒ひげ≧シキ=マム=ルフィ=センゴク<<<<<<<<<バギー

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:39:25

    センゴクはもっと上だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:40:28

    ルフィはもうちょい上のイメージ
    シキは劇場版だけ見ると正直言ってもっと下
    センゴクももう少し下かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:41:13

    ミホークはシャンクスの下のイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:41:51

    >>3全盛期って書いてあるっす

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:44:12

    さすがにマムの評価低すぎないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:06

    >>6

    まあメンツがメンツだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:15

    バギー強すぎんだろ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:23

    センゴクそんなに強いのか?大将クラスは最低保証されてるんだろうけどそれ以外強そうなシーン一切なくね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:43

    バギー草

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:48:25

    座長最強説

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:48:53

    やべえバギーのとこミスった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:49:24

    バギー最強説

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:50:46

    クロスギルドの奴がスレ立てした?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:51:38

    不等号の向きは義務教育だったはずなんだけどたまに不安になってくる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:53:17

    たぶんこのバギーは内蔵からバラバラにしてくる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:53:46

    >>14

    クロスギルドの連中は絶対呼び捨てにしないから違うぞよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:54:51

    >>15

    めっちゃ見間違えてた

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:58:01

    このバギーは粒子レベルにまでバラバラにして疑似ロギアとか未来視回避とか欠片一つ飛ばして瞬間移動とかしてくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:03:09

    >>3

    全盛期がまだ来てないルフィは現状これぐらいじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:07:04

    バギーの<<<<<<<<<ってスレ主が「<」「>」の使い方を間違えているオチじゃないのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:09:52

    >>21

    使い方と言うか単純に見間違えてしまった

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:12:49

    ほんとだバギー草
    マジで気づかんかったけど強すぎだろ

  • 24千両道化好きの匿名さん25/02/13(木) 21:26:36

    ここからバギー座長のあらゆる面での強さと魅力を存分に語るスレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:38:54

    >>9

    ロジャーが他の大将差し置いておれとやり合うならって前提でガープと名指ししてるから少なくとも全盛期は大将より格上だよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:58:49

    ≧は以上であるため=にもなるから全部≧だと
    他全員同列<<<<<<<<<バギーにもなるんだ
    不等号って難しいね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:18:55

    うおおおおおお流石バギー座長!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:22:08

    本物千両道化草

    それはそれとしてシキとセンゴクはシャンクスより同じか上にしていい気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:30:40

    >>26

    四皇クラスたちはみんな戦いの流れ次第で拮抗しうると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:33:51

    >>15

    不等号の向き勘違いしてる人ってネットだと驚くほどいるからな…

    スレ主はただのうっかりミスだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:49:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:09:29

    >>25

    揚げ足取るようで悪いけど、例えば四皇の誰かが赤犬か黄猿でも連れてこいって言ったとしてそれが黄猿>藤虎緑牛にはならんくね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:20:24

    >>32

    その中だと黄猿がそこまで強い印象がないから違和感があるだけで例えばガープや赤犬でも連れてこいって発言なら違和感ないだろ?

    あくまでそれは人選マジックであって日本語通りに受け取るならセンゴクとガープがそれ以外とは一線を画すのは間違いないよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:03:02

    >>30

    うっかりミスで強くなってしまうのもバギーらしいや

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:06:04

    自分のイメージ的にはカイドウはロジャー達と完全に並んでる印象
    後はギア5のルフィならもうちょい上だし燃費とか考えるならもうちょい下のイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:53:43

    まあなんつーか優劣あっても勝敗はその場次第なイメージだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:17:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:18:46

    こういう比較の時はやっぱり自分の寿命使う強化しても四皇の中じゃ明らかに火力低いマムは下の方になるよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:19:40

    ガープって結局ロジャーも他大海賊も捕まえられてないし過大評価だよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:20:45

    何度もロジャーと戦っててロジャー海賊団がヤバいって状況にしたり一人で海軍本部に突っ込んで全盛期のガープとセンゴク2人と戦えてたシキの評価低すぎないか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:23:04

    というかセンゴクが白ひげのことを世界最強の男って言っててバギーもロジャーと互角にやりあえてたのは白ひげだけって言ってるんだからガープは別に白ひげとロジャーと互角まではいかんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:23:06

    ルフィは最大瞬間風速はこの中でも最大級だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:27:24

    ミホークはシャンクス相手に今のお前とやり合う気なん起きないって言ってるのと赤髪以上の剣技って呼ばれてるのと今のゾロですらカイドウに傷残す火力だから評価高くなるよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:29:08

    ガープはチンジャオ倒すのに何度かやり合ったのがノイズ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:29:49

    麦らぁ以外全員イム様に手も足も出ない雑魚だよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:38:39

    ガープがいながら白ひげが世界最強なのでガープはやや落ちてカイドウクラス
    ミホークは最強剣士ではあるが実績不足なのでマムクラスかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:48:08

    >>44

    まぁ登場した時のチンジャオは白ひげと同じく病気に侵された身なうえに、一応八宝水軍棟梁の座もサイに渡した後の隠居人だったわけだから、前線に立ち続けていたガープやセンゴク、白ひげと比較しても全盛期からの衰えっぷりが大きくても不思議はないかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:02:03

    これと同じ事出来るのこの世に何人もいないと思う
    サターン聖だから無事だけど大将2人相手なら2人とも暫く悶絶だぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:08:48

    ロジャー、白ひげ、カイドウ>シキ、ガープ、ルフィ(ニカ)>シャンクス、ミホーク、センゴク>マム、黒ひげ<<<<<<我らがキャプテン・バギー

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:48:33

    ガープはセンゴクと2人がかりでシキ押さえてたから強さ的にどの辺りかよくわからん

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:53:17

    >>44

    頭カチ割るのに拘らなければ苦戦はしても倒すことはできたんじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:09:37

    >>50

    なんならロックス相手もロジャーと組んでて単独でトップ層と当たったことないんよなわかりにくすぎる…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:18:09

    衰えてる状態で大将と四皇幹部を同時に相手出来るんだから全盛期なら四皇クラスあったのはまあ間違いないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:21:35

    黒ひげ>マムは一考の余地あると思うんだよなぁ

    地震は浮けるマムには完全無効だし能力無効化されようとフィジカルではマムの圧勝だからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:23:38

    >>54

    いやグラグラパンチは遠距離攻撃も出来るから問題ないしゼウスとプロメテウスもヤミで吸収されるから相性最悪だろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:35:42

    >>54

    ローとキッドを一方的に殴り続けてもダウンとれないマムのフィジカルじゃ

    タフ&グラグラパンチある黒ひげ相手はキツいでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:37:56

    真面目にマムって本当に四皇の領域からすると硬さは異常なんだけど火力は微妙としか言いようがないんだよな
    攻撃も簡単に当たる場面多すぎるから見聞色もかなり低いように見えるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:39:56

    >>52

    強いていえばチンジャオとタイマンはしてたかなくらい

    あいつ懸賞金5億だから四皇幹部くらいには危険視されてるはず

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:40:58

    クイーンを瞬殺したのは凄いけどすぐに起き上がられてるしうるティに技まで使っても戦闘続行される程度のダメージしか与えられないし寿命1年使って自分を強化してキッドとロー殴り続けても倒せないって真面目に何か微妙な描写本当に多いしマムは

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:46:02

    >>59

    上手く言えないけど尾田っちは少年漫画だから男はしっかり強く、女はあまり強すぎないように描くべきってスタンスなんじゃないかなって思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:55:24

    ルフィってカイドウはどうにか倒したけどその後の章でニカになっててもルッチ倒しきれなかったせいで余計にパワーバランスわからなくなった
    黄猿や五老星はともかくルッチくらいはスッキリ倒しててもよかっただろって思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:01:45

    マルコはマムとやりあえてるし多分四皇ナンバー2ぐらいのヤマトはカイドウと戦闘出来てるってことを考えたら四皇の右腕クラスになれば四皇とも圧倒はされるけど戦うことは出来るってことだろうしルッチが四皇の右腕レベルってだけなんじゃないの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:52:44

    >>49

    現状描写不足で説得力に欠けるミホークが一個下がればそれっぽい

    剣技でシャンクス超えてても覇気その他が未知数過ぎてて

    シャンクスがやったように黃猿やキッドクラスを瞬殺できるイメージは今のところ湧かない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:56:36

    >>57

    威国一発で鬼ヶ島ぶち抜いてるのは普通におかしい火力だと思うぞあれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています