フロックってなんだかんだで頭回るよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:17:16

    スレ画は別のシーンだけど、アズマビトたちが地下に籠もったから何か別の策を仕掛けてくるってすぐ勘付いていたし、指示も的確だし
    あんな場所にいたら一気に色々と起こりすぎて硬直して動けなくなりそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:26:06

    誇張抜きで一回死んでるからな
    自己の生命に関わる危機感とかがぶっ壊れてるからどんな局面でも状況だけを考えることが出来る

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:28:17

    こうなってもジャン達のことを信じようとしてたのお辛い

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:30:57

    エルヴィン団長みたいな化け物にはなれないけど元のスペックの限界状態を維持してる

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 00:48:14

    凡人が精神バグったことで天才の足元に食らいつくぐらいはできるようになった感じ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 01:58:57

    △頭が回る
    ○頭が回らないわけではない

    0〜100で例えると40〜60みたいなもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:17:42

    敵集団のリーダーとして見ると、メンタルや生存力も合わさってかなり厄介なんだよな

    ぶっちゃけ若造と言って良いのに大集団のリーダーやれてるの地味にすごくね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:19:38

    めちゃくちゃ嫌いだったのに全部終わってから読み返すと好きになったキャラ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:20:30

    >>7

    メンバーはフロックより更に若造で経験も無いから全然非現実的ではない

    一応纏められているのは良いところ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:23:10

    >>9

    イェーガー派は別に104期以後の兵たちだけで構成されてるわけではないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:24:11

    >>9

    見返して見たけど結構おじさん達いたよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:24:26

    連載時はめちゃくちゃフロック信奉してたから連載終わって冷静になったら結局立場や思想が違うだけで普通にボロあるなとなって100点満点のキャラが1人もいない=どの陣営にも偏ってない先生スゲーとなった

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 02:27:20

    >>12

    進撃は読者の思想を炙り出す漫画よな

    議論になるとすぐ荒れるところとか宗教同士が仲良くなれない理由をわからせられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 05:36:21

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 05:50:05

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 07:03:04

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 07:45:50

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:48:44

    フロックにとってはあの死の特攻の際にエルヴィン団長が語った詐欺師の詭弁の言葉と姿こそが調査兵団のあるべき姿で、フロックはエルヴィンに島を救う悪魔を見出して、祖国を守るために走ったんだよなあと思うと、故郷を救いたいという思いの部分に私心なんてなかったんだよな。
    行動が過激すぎてフロックに嫌悪抱く人がいるのもわかるけど、フロックは元々誰より凡人で、そのことを誰よりも自覚しながら必死に自分の覚えているエルヴィン像をエミュして突っ走ってたんだなって思うと、なんかこう……本当お前よく頑張ったよって気分になる。
    身体能力的には凡人だけど、指導者や扇動者としては結構有能だし、成長すごいよな。
    フロックだってシガンシナの英雄だし、島の人たちから見たらすごく頼もしかったと思う。
    それにザックレー爆破やクーデターをもってフロックの行動を批判するとなると、王政編でのエルヴィンやザックレー・ピクシス司令たちにブーメランになっちゃうしな。そのへん込みでやっぱりフロックは自分が視たエルヴィンという悪魔の亡霊に憑りつかれた男だったなって思うんだ。
    もっともフロックのイメージするエルヴィンは一面でしかなかったわけだけど、それでもあの日の特攻で個人として死んでしまったフロックにとっては、エルヴィンにとって方便でしかなかった詐欺師の詭弁こそが真実だったんだよな……。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:58:13

    「絶望」でしかなかった獣の巨人を、「壊滅的な被害を受けながらも撃退可能」な脅威にまで引きずり落したからな悪魔エルヴィン
    「外の世界ほとんど全てに嫌われている」って絶望を乗り越えるには、と考えたらフロックにとっては悪魔しかなかった

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:59:09

    一人だけ船に接近できたりしてるのを見るに、4年後フロックは戦闘力も中の上はありそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:14:44

    フロック視点だと
    気づいた時にはすでに上層部は皆ワイン盛られてるし
    かといってそれを告発したところで、地ならし以外島を守る方法はないし
    義勇兵を敵に回したら、マーレから巨人薬も知性巨人も奪えないからますます追い詰められるし

    エレンを信じてジークたちに賛同するふりをする以外どうしようもなかったんよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:02:13

    地ならし完遂してたら燃え尽きてそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:03:23

    >>18

    行動自体は分かるんだけどそれに伴う言動が馬鹿にしたような発言が多いのが苦手

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:45:31

    >>23

    「もう戦わなくて良い、自由だ」とか「良いじゃないか、屈したって」は割と本心入ってると思うよ

    フロック達が調査兵団入ったのはウォールマリア奪還目前で、ウォールマリア陥落前から調査兵団志願した連中とは動機から違うし


    リヴァイ兵長の知る調査兵団は壁の中の平和棄てて外の自由求めた理想主義者どもだけど、フロックの時代だと壁の中に籠もってても崩されて平和は得られないから平和の為に志願した面々

    後者は何で平和が得られても戦うの?ってなる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:49:06

    言い方うまく浮かばないからこの言葉使うが元々あった小市民的な常識的凡人的感性がサバイバーズギルドのせいで自己保身に一切向かわず目的のためだけに使われることになったって感じよね
    なので「あれ?待てよ?」みたいな違和感にすごく気付くしすべきと思った行動に躊躇わない人間が生まれてしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています