- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:28:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:38:04
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:41:58
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:21
三國の方は若武者系がキツそうなベテランも多かったから一新も止む無しだけど
あの高笑いの司馬懿の人が事故で早逝して交代ってのがキツかったな… - 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:54
お年とか病気だから生きてるうちに交代するのはまあ残念だけど受け入れられる
突然亡くなったから交代…はちょっと時間が欲しい - 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:47:40
キャスト一新した長期シリーズもいくつも出てきたしな…
そりゃ流石に視聴者側も慣れてくるってもんよ - 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:54:12
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:15:50
まあ正直歳重ねてなんか声キツくなってきてるな…みたいなのもいくつも見てきたからね…
そりゃ視聴者もキャスト変更を受け入れる心構えができてくる - 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:18:54
小賢しいとも言えるけどいきなり交代せずに子供化とか若い頃とかパラレルとかでこれは別人だから!で声優変えたり制作側の努力を感じる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:20:31
悟空はどうするんだろうなぁ
野沢さんが化け物なのはあるけどドラえもん並みに今後もずっと展開していくだろうに - 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:22:17
声優交代で違和感あるキャスティングってあんまりないなあ
コナンの安室もよかった - 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:23:35
声質が年取ってきたのはまだいいんだけど
呂律が怪しくなってきてるの聞くと
演技を聴くどころではなく心配になる - 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:21
具体名は出さないが純粋に実力不足の新人声優に代わってうわってなったことはある
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:47
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:53
昔から好きな声優さんとかその人の声だけ聞いたらいつまでも変わらない素敵なお声!ってなるんだけど
若い人と共演して若いキャラを演じられてるとやはりお年を召されたよな…と感じたりする
新規作画でリメイクや続編出す時はコンテンツ寿命伸ばすためにもキャスト一新もしゃーないよなーって - 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:27:54
真三國無双も25年やってるからな…PS時代からやってる人だと30年近くに
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:08
大川透さんの渋声好きなんだけど正直ACくらいの頃ならともかくリメイク・リバースでのルーファウスは流石に老けボイス過ぎてキャラのビジュアルと合ってない気がした
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:59:05
無双は割と変更前に近しい雰囲気はあるような気もするんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:11
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:07:47
孔明も変わったし劉備に張飛も変わった
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:14:17
年取るとやっぱりテンポがどうしても遅くなるから変えて欲しい
老人のキャラなら大丈夫