こいつが最強か怪しく言われるのって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:36:55

    戦術的にはともかく、戦略的にクソボケしかやってないから?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:39:00

    戦略的にちゃんとしてたら完封されてー完ーだもの

  • 3125/02/13(木) 21:40:18

    出撃前の決闘で万が一、こんなことする礼儀知らずな連中なら帰りますされたらどうするんだ?ってなる(仲間から明確に辞めろ言われてるのに)

    とはいえこれはまだマシ

  • 4125/02/13(木) 21:41:47

    2つ目
    ズゴックと遊んでキラを打ち取るチャンスを逃す

    せめてキラとライフリにトドメ刺してから遊べや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:41:56

    スペックは最強 ただただ実戦不足や

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:43:03

    ジッサイ戦略的なところまで含めての最強かは分からない(役職的に含まれてるとは思うが、DP役割的にオルフェの領分の可能性もゼロではない)
    戦術レベルで最強なのは間違いないだろうけど

  • 7125/02/13(木) 21:43:25

    3つ目
    ストフリ(アスラン)相手に出撃して、まんまと侵入される

    ミラコロが条約違反なのはそうだが、いくらなんでも油断しすぎだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:44:13

    最強故に詰めが甘い
    後機体の装備構成がアルテミス要塞みたいな単騎で防衛に出すには不向きすぎる
    ライフル一つでもあればアスランやられてたやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:44:34

    >>5

    これに尽きもうす 小説版の描写だとアスラン相手に最期まで舐めプし続けて本当の意味での全力は出さずに戦死した

    スポーツの世界と違って殺し合いは失敗から学ぶ暇もなくワンミスで人生終了だからのう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:36

    戦術とか戦法は最強だが、戦略や駆け引きはそこまで得意ではないと思う
    あとDPの職業適性にはイスラム世界の処刑人だと思う、遺族の要望通りに処刑するから。あと本人も楽しみながら◯しをやりそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:55

    三主人公相手に圧倒できても勝ちきれるイメージが湧かない

  • 12125/02/13(木) 21:45:59

    アスランが絡め手(全裸イメージ+遠隔操作)しなきゃ勝てなかったのはそうだが、いくらなんでも強いだけで大局が見えてないのは兵器としても欠陥だろ


    結論を言えば、そういうデザインにしたアウラがバカで終わるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:46:36

    う~ん何かこうツメが甘いというか…
    戦闘技術は天才的なんだろうけどね
    ていうか最近シュラ関連のスレ多くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:46:44

    >>7

    アレは正直シュラの責任よりオペレーターとかじゃねえかな

    誰も悪くないと思うけど

    熱源ないし目に見えないし宇宙はソナー使えないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:47:34

    >>8

    シヴァは完全に趣味機体だもんな。スヴァローグや短針投射システムが無い方がもっと趣味機体化していたと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:48:16

    スパロボで例えるならスペックとアビリティが強力だけど
    脱力とデバフ耐性がない感じ?

  • 17125/02/13(木) 21:48:59

    >>15

    その2つってルドラにも付いてる奴だっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:51:32

    >>17

    スヴァローグはクローとワイヤーアンカー付きの盾で、短針投射システムは胸開いて使い捨ての針ぶっ放すやつ

    多分中国や朝鮮半島の火箭が元ネタ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:56:25

    負けたのが悪い

    実際には100回中1回しかないような負けであっても大方の視聴者にとっては負けた=弱いになるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:52

    中庭でサーベル稽古から因縁つけて試合に持ち込むまでの流れ。

    あの時代であれば儀仗に過ぎず本気で正当な技術を稽古・鍛錬する必要は無いので與儀なのは当然かも知れませんが…。

    筆跡に為人が現れるように、太刀筋にも為人が現れるのであれば…身体能力の高さにモノを言わせて思い通りに動く身体を任意に動かしている、と言った印象で。

    やっている事は凄いし早いけれど、あくまでも「見様見真似の模倣」で、指先とか身体の動きにあわせて自然と拍子をとっているものの注意はお留守なので、底意地の悪い対手なら、そこから掠めるように斬り削られたな、と。痛みと身体の均衡の崩れは、真剣勝負なら神経の昂ぶりで感じなくても、格下を嬲る気でいる時であれば…。

    無駄で隙だらけになる跳躍とか、せっかくの身体能力の高さを悪い意味での遊び心で致命傷になりかねないし、鍛錬により精神が練磨されるのではなく天狗になっているのでは有害無益。良師に恵まれなかったのだな、と思ったものです。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:58:02

    >>12

    大局とかそういうのは偉い人にまかせて現場で頑張ります!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:59:34

    シュラが油断も慢心もなく本気でカマしたら映画の上映時間は半分で済んでただろうな


    せやけどそんな映画誰が見るねん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:59:58

    >>20

    あれ人間用の剣術じゃなくてMS用の剣術だと感じたけど違うの?

    跳ねたり、ビームマントあるみたいに回転したり


    見栄え重視のアニメ剣術にマジレスする時点でアレやけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:03:11

    対局見て計画して指揮しているオルフェの言うことは聞いているのでエルドア戦はしっかり輝いているんだ
    それ以降オルフェじゃなくてアウラが指揮しているか誰も指揮していないからなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:03:36

    いや、こいつ近衛師団長と言う政治的判断力と政治力が
    国防長官という政戦両略あるいは兵站を理解できる程度の能力が必要な役職持ちなんじゃが
    判断力が前線の兵士止まりって…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:57

    >>7

    ユニウス条約はとっくに破棄されてるしそもそもオーブは批准してない定期

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:05:01

    1パイロットとしては最強
    軍人としての他の面が残念過ぎるから最強()になってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:06:03

    >>7

    ミラージュコロイドステルスの禁止って連合とプラント間の条約なのでオーブが守る義理は無いですね。そもそもファウンデーション側もレクイエムの中継ステーションミラコロでステルスしてるし。


    こちらの戦術と同じものを向こうは使ってこないだろうという傲慢さですね。

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:06:24

    アスランがリモート&ハレンチ詠唱とか奇策しまくってシヴァはメイン推進1つと腕1本とシールド無い状態で尚
    隠者は片腕切り落とされてシールドも跳ね飛ばされる位にはMS操縦インファイト技術がやばい存在ではある
    仮に軍人として経験積んでたら塩ゲー待ったなしよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:06:52

    スペックだけなら最強だけど実戦不足と慢心ゆえに詰めが甘くて負けたって感じやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:07:49

    そもそもアルテミス要塞が本拠地バレたのが反応からして想定外だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:08:03

    フリーダムは堕としましたがキラ・ヤマトはまだ生存してました
    そこへアスラン・ザラがやってきて時間切れで撤退しました
    アスラン・ザラの機体は五体満足です

    流石にこの辺は報告しとけよ…
    お前が離脱できてるんだからMSの機動性あればギリギリ逃げ延びられるって想定できる範疇だろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:08:06

    良くも悪くも決闘しか出来ないタイプやろシュラ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:08:54

    対等なタイマンって条件なら間違いなく最強だと思う。アスランが息切れしかけてる一方でコイツ余裕だったし
    只コイツに限った話でもなくアコードその物が慢心を切り離せないから生物として欠陥品だと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:09:17

    数値スペック上は最強なのかもしれんが
    迷いの無いシャアみたいなあり得ん前提が入るからなあ
    ステータスがトップでも油断してて本気出す前に氏ぬイメージ強くて…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:14:13

    設定上強いって言われてもそもそもキラ達より機体性能上でビーム完全対策に読心まであってストフリキラ2対1で倒し切れずアスランに負けたから
    純粋なMS戦闘能力なら3人に劣るイメージしかないわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:14:41

    >>5

    もっと言えば(恐らくアウラの所為で)失敗や挫折の経験が無いんだろうなと

    アコードとしてのスペックや能力で今迄やれてきてしまったから

    窮地に於ける克己心というか精神的な強さを養えなかったのが致命的だった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:17:05

    >>34

    アコードの慢心はDPで相手より有利である事や勝利を定められているから

    彼らはDPありきの存在だから慢心をやめる選択肢はなくて詰んでるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:27:30

    >>34

    地上でのことならあれはパイロットスーツ着てないのもあるのではなかろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:29:50

    正直最強は主人公であって欲しいからですかね

    少なくとも俺の中の少年がそう言ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:31:04

    こうなんていうか
    スパロボで1ターンだけ相手してやろうとか言いながらボスクラスのロボで出てきて
    即座に袋叩きにされて資金と強化パーツになる奴みたいな残念さが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:32:02

    こいつが実戦経験めっちゃ積んで
    あらゆるイレギュラーを経験してたら最強すぎたんだろうなって

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:33:27

    対等なタイマンなら最強ではあるけどそもそも対等なタイマンなんて戦場じゃ滅多にないからな
    SEEDだけみてもデュエルのアシストあったイージスvsストライクとか前提の状況が何から何までミネルバ有利だったインパルスvsフリーダムとかタイイチの名勝負でも色んな状況があったりする
    そこに対応できる経験を身に着けたシュラは恐ろしいけど何かの媒体でifルートとして見てみたくもある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:39:16

    >>42

    それでも四馬鹿と同じミスすると


    四馬鹿の最期はトーマス・マクガイアとその編隊の敗北をほぼ一方的な敗北にした感じ。

    オスカー1機(隼)なんか楽勝じゃねえか!と調子に乗ったら途中フランク1機(疾風)が乱入し、結局マクガイア機と僚機1機は墜落したと

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:40:15

    ぶっちゃけ味方より敵の方が強かったら何らかの形でやらかしてもらわないと勝てないので

    味方の方が敵より強かったらただ単に当たり前の結果になっただけで面白みがないので

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:46

    仮に最終局面でアスランに勝てても他はほぼ全滅になってるくらいに王手かけられねるんだよね
    戦闘を楽しんでる場合ではないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:49

    >>41

    そんな扱いでも、まぁいいや・・・ってなるのが絶妙だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:43:59

    実際あのアスランがセクシーコマンドーしないと割と押されてたので強いのは間違いないんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:45

    遊んでいたら死んでいた、それで良いんじゃないですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:49:07

    油断慢心抜きのシュラは最強なんだろうけど

    それって迷いのないシャアみたいなもんで
    油断慢心しないシュラはシュラじゃないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:50:34

    >>37

    運命の終盤で議長が「勝ちたいというより

    敗けたくない」みたいなことを言ってたけど、

    似たようなものよね


    いざ敗け知らずの挫折知らずなハイスペ連中を

    お出ししてみたらなんともまぁ脆いものよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:51:38

    まあ油断慢心コミコミでやっても映画での優勢具合からして多分10回中8回くらいはシュラが勝つ気がする

    たまたま残りの2回が映画だったわけだが、まあそういううもんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:52:55

    決闘をやらせたら最強、なんでもありの戦争やらせたり2番手ぐらい

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:07:35

    最強だから勝てるとは限らない
    とりあえず、アウラとシュラの「姫を助けんと~」「なら集団で~」のやりとりははマジでアホなんかなって思った

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:08:22

    >>54

    2人とも戦略も知らないからやれる芸当よ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:09:04

    >>46

    勝つタイミングにもよるだろうけど、アスラン倒した後にシン達の方に行かれたら恐らくレクイエム破壊が間に合わずコンパスとしては敗北じゃないか?

    本編ですらあと数秒遅れてたらオーブ打たれて終わってたくらいギリギリだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:20:33

    スペックは最強だけど舐めプ癖がある

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:40:47

    >>23

    強いのは否定しないけれど、結局は相手を格下(自分よりスペックで劣る)という数字上の事実だけをみて慢心するのが、あの決闘もどきに現れていたな、と。

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:52:13

    >>34

    そもそも作中一度も対等なタイマンなんてしてないから映画見てそれは計れないんだ

    特に対キラだけどシュラに有利すぎる状況でしか戦ってない

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:03:18

    自分が有利になった途端舐めプしだす某野菜人の悪癖を常に発動してしまってるような感覚

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:09:03

    有利なままに決めるのは戦術としては間違っていないけど
    だからこそ面白さを感じられず無意識的にも意識的にも
    手を抜いていたイメージがある

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:15:58

    自身があるのは結構だけどこれから対立する予定の相手に性格含めた自身の情報開示するような真似しちゃうのは経験の無さと必要以上の自信だったなって

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:16:36

    理論上の精度や性能なら最高峰の競技用ライフルのような男
    尚、使われる場所は砂埃や泥に水がどこから入り込むか分からない砂漠やジャングル
    アスランはAK47でシンはM16かなあ
    キラは最高峰の性能と実用性を併せ持つコスモガンか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:26:22

    そもそも思考リンクして手抜いてたらバレる&本人も焦ってマジ声の状況でカルラと二機で襲い掛かってあれなのが答えでしょ
    あれで撃墜できない奴が最強はねぇ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:32:45

    というか映画からの新キャラ新機体だから妙なフィルターかかってるけどさ
    仮にキラとアスランがストフリとインジャに乗ってインパルスに乗ったシンを撃墜寸前まで追い込むのに散々粘られたら誰でもシンが一番強いになると思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:40:08

    設定上は最強なんだけど、描写がどうしてもね…っていう
    ある意味憐れではある

スレッドは2/14 10:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。