佐藤究…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:39:28

    一通り読んだけど大体面白いし
    しゃあけど一般野蛮人が多すぎるわっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:40:41

    コシモとキー坊どっちが強いか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:40:53

    それはチャターラのことを…
    それはシャガのことを…
    それは鳩ポンのことを…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:41:27

    >>2

    素手ならキー坊…武器ありなら知ラナイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:41:48

    これが幽玄のF

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:42:49

    待て 面白いヒーローが現れた “トライロバレット”だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:45:44

    おーっマネモブが大好きな作家やん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:46:52

    映画化はいつになるのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:51:41

    >>8

    無理デース グロいですから

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:46

    >>3

    シャガは登場とスペックがおかしいだけであって善人だろうがあーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:49

    チャターラって怖いぜぇ マジでその辺にいた殺人鬼なんだからな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:07:50

    >>5

    夢とか好きな物に殉ずる良さがあるのは分かるけど主人公が戦闘機サイコパス過ぎて何をやってるこのバカは…?になるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:28:42

    はーっ保育園の仕事辛いなぁ…………コカインうまっうめーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:29:58

    >>6

    うーん…どういうことだ

    から最後に一気に繋がるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:48:13

    究極の猿展開ならぬ類人猿展開としてお墨付きをいただいている

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:55:11

    文章がハードボイルすぎる 本気で読んじゃうかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:58:51

    >>15

    猿濃度はこれが一番濃ゆいと思う それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:15:15

    佐藤究作品聞いたことがあります 父親キャラの殆どが蛆虫だと

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:16:51

    >>18

    母親もロクなやついないからマイ・ペンライ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:32:45

    >>18

    >>19

    父親母親関わらず9割くらいロクなやつじゃないですよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:56:55

    >>5

    主人公が空と自己同一願望ありしもの…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:52:35

    サージウスの死神…すげぇ
    なんかよくわかんないけどすげぇし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:59:27

    あうっこいつも犯罪者なのかあっってキャラが多すぎルと申します

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:00:52

    >>17

    チャットしてた相手がAIだったってくだりで死ぬほど衝撃を受けたのが....俺なんだ

    数年くらいchatGPTを先取りしてたの凄いよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:04:16

    >>24

    あうっチャットじゃなくて電話だったあっ

    ごめんよっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:25:41

    >>15

    最初のアラーム・コールが発生してから怒涛の展開すぎて一気に読んじゃうのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:47:29

    >>9

    でもねオレ佐藤究作品=グロすぎて実写化不可能っていうの欺瞞だと思うんだよね 洋画だけどSawとかテリファーとかもっと悪趣味でグロい映像作品いっぱいあるでしょう

    どちらかというと裏社会描写のほうが実写化のハードルだと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:26:55

    映像化するならQJKJQ辺りがちょうどいいんじゃねぇかって思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:53

    テスカトリポカを読んだんだァ
    約束通りおすすめの佐藤究作品を教えて貰おうかァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:49:10

    >>29

    もちろん>>15とQJKJQ この二作品とテスカトリポカを合わして鏡三部作なんだよね 別にストーリー繋がってるわけじゃなくて鏡がテーマというのが共通してるだけだからどれから読んでもいいらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:41:12

    >>18

    パドレ

    桐清

    ゴルフ親父か 大体クズだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:04:34

    ちなみにコミカライズが更新されてるらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:33:21

    >>32

    やっぱ小説と順番入れ替えてバルミロを最初にやるんスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:23:49

    >>28

    ウム…京都暴動は映像にするとなんかシュールになりそうなんだなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:35:36

    厨二病レベルマックス それがQJKJQですわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:12:00

    >>27

    平山の無垢の祈りなんかも映像化されてるし割とエログロのハードルは創る側次第でどうにかなるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:36:41

    >>35

    ウム………ガキっの妄想がページの8割を占めてたんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:01:53

    >>31

    コシモの本当の父親と、鳩ポンの父親も大概クズなんだよねひどくない

    …もうパブロしかまともな父親がいない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています