SEEDFREEDOMはおもろかったが弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:47:30

    ガンダムシリーズにしては勧善懲悪が過ぎることや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:48:55

    しかし…2時間しかないのに変にテーマ性を込めすぎると中途半端になるのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:49:19

    そうやっ
    映画なんてそんなもんでええんやっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:50:27

    種と種死があることでいいバランスになってるんじゃねえかと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:50:38

    お前は金払って2時間使って
    ううん どういうことだ
    と思いながら帰りたいのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:50:58

    >>2

    逆シャアはF91はですねぇ...

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:51:01

    でもねオレ、嬉しかったんだよね
    令和にあんな三下悪役ムーブのチンピラ四天王が見れるなんて思わないでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:52:04

    どこかに行ってたアスランが「もっと周りを頼れ」とか言ったり
    「MSの性能で云々」言った直後にボコられてからのチート機体のマイティストフリになった瞬間に圧勝とかで
    …ん…あれ…ってなった場面はちょくちょくあったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:52:04

    ズゴック展開までが嫁の脚本なんだよね
    大筋は変わらないだろうけどあのノリで二時間ぶっ通しもキツいからエンタメに振り切って正解と思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:52:32

    ブラック•ナイツは麻薬ですね…
    もうハマちゃってここんとこ毎日本物の分身を叩き込まれるシーンを見てます

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:54:02

    お言葉ですが各々の正義とか主張とかやった結果荼毘に付すよりよほど良いですよ
    あと勧善懲悪すぎるとか正直観てる間は猿展開多すぎてツッコむ暇がないんだよね、怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:54:12

    アグネスのムーブにリアルタイムで感じてた嫌なものを感じて戦々恐々としてたのは俺なんだよね
    声もいつもの人だったしなっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:54:48

    >>6

    何やってんだよえーっでシャアをしばきあげて奇跡が起こって地球が助かる逆シャアはかなり勧善懲悪に近いストーリーラインだと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:55:33

    しかし散々馬鹿にしてきた奴が
    知らないよぉ!!って散っていくのはスカッとするのです

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:55:48

    >>1

    約20年待たされて映画で運命みたいなモヤモヤ残すのもアレでしょうが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:55:50

    >>11

    アグネスの裏切る理由があまりにも軽すぎるんだよね

    ぶっちゃけ事が終わった後に追放されなきゃおかしいレベルなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:56:23

    ザフトはクーデター起こされるわ違法のデュエルとバスターを
    オーブは条約違反の塊の兵器と諜報部隊と大量破壊兵器
    ブルコス残党はまだまだ元気で活躍中
    平和な未来が想像できねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:56:46

    ポップコーン映画ってことでええやん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:11

    唇とパイスーや
    マジでこれだけは前に戻してくれって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:16

    あっしは思うんでやんすよ
    ガンダムに限らずTVロボットアニメの続編ポジ劇場版で勧善懲悪やることは滅多にないから見る側も飢えてたんじゃないのかと

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:33

    まぁモヤモヤ抱えて映画館出るよりはええやろ
    分身の疑問は残るけどなブヘヘヘへ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:57:53

    アグネスごときに強き者…認定したせいでシュラがしょぼく見える
    それがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:58:07

    ぶっちゃけブラックナイツが唐突にキラに対して精神攻撃し始めた辺りはマジで困惑したんだよね
    対面ならともかく距離がアホほどある上にMS越しで洗脳は完全にただの超能力じゃねぇかよ えーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:58:17

    全ての元凶と功績はアの男とMSだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:58:22

    >>6

    深いんですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:58:24

    >>17

    お言葉ですが損傷したデストロイを駆り出す程度には

    ブルコスも余裕なくなってきてますよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:58:45

    ほいだら鉄血みたいに50話付き合ってきた主人公側は間違ってるから報いをうけるぞ!全然掘り下げられない敵の方が正しいから世界を担っていくぞ!みたいになったり水星みたいに問題丸投げしてもええのかおーん?
    遺伝子至上主義、能力至上主義と成功や勝利だけを求めるクルーゼ理論とデスティニープランの負の側面に愛のない環境と教育が生み出した天才集団としてはいい味出てたと思うんだ
    シュラのように才能とモチベが噛み合って向上心があってもそれで全てが上手くいくわけではないということも示したしなっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:59:35

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:00:08

    終盤のギャグ要素の多さや
    いいんスかこれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:01:16

    >>29

    うん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:01:18

    >>27

    おいおい過程がアレだっただけで閃光のハサウェイ然り敗北エンドは問題ないでしょうが

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:02:30

    種死みたいにひたすらぐだつくよりはよほどマシだと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:03:09

    急にトチ狂ってアクシズを落とそうとするシャアっをしばき倒したり急にトチ狂って人類の10分の9を抹殺しようとするアイアン仮面をしばき倒しりは勧善懲悪ですよね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:03:34

    >>22

    えっどう考えてもキラやアスランとタイイチできる時点であの世界最強クラスですよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:04:01

    あの…遺伝子の研究課程で若返りとかいう大発見してる上にそれが流されてるんスけど…良いんスかこれ…
    アウラの年齢立場外見が明らかに釣り合ってないのに誰も突っ込んでないんだよね 猿くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:05:27

    ラクスのパイスーはこれでよかったよねと今でも思ってるそれがボクです
    ピンクでオリジナリティもあって十分だと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:06:48

    >>33

    両方急にではありませんよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:13:36

    ああいう風にしか生きられなかったオルフェと感性まともで自分の心を殺して生きてきたイングリットだけは哀れで悲哀を感じるよね
    あの2人だけはね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:15:44

    でも俺本当に理解できないんだよね
    勧善懲悪ガーとか頑張ってるガノタ
    とりあえず悪のシロッコやハマーン倒して後は投げっぱなしを見てきたとは思えないでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:16:08

    親だからでアウラなんてのを上に置くあたり
    アコードってのはたいしたことないんやなと思ってしまうのは俺なんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:18:35

    >>17

    元気どころかもはや断末魔上げる寸前だ―よ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:18:36

    ころころ恋人変えて満たされようとするアグネスがこの話のテーマの一つなのはわかるんだよ
    問題は…なんか最終戦で当たり前のように裏切ってルナと恋人云々で喧嘩みたいなのしてあっさり落とされたかと思ったら本編後コンパスに戻ってたことだ
    もうちょいなんとかならなかったんスか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:20:16

    >>42

    過去を掘り下げるとヤバい奴ばかりだからマイペンライ!な精神と思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:21:44

    キラは苦悩してたけどね
    キラ達の活動でブルコスはもう虫の息まで追い詰められてたのは事実であって、平和の為に今までやってきたことは全く無駄じゃなかったの
    それを台無しにしたのがどこぞの金髪達なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:23:45

    アコードもイングリッド置いたことでこいつらも可哀想なやつなんだなって気分になったんでバランスはかなり良いと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:25:03

    >>37

    お言葉ですが急を超えた急ですよ

    しゃあっは一番近い出番が地球に大物を落とそうとする勢力と敵対していた所ですし

    アイアン仮面に至っては映画初登場の敵ボスが凶行に走るまでの来歴なんて一部のマニアしか知りませんよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:57

    >>31

    鉄血の場合はその過程がクソだからそもそもその敗北エンドにすら繋がらなくない?っていわれてるんですよ本山先生

    水星は全部解決するにはその問題の規模がデカすぎるから残念だが仕方ないんだ

    元凶の大人どは一応批判と責任追及の矢面に立たされたあと表舞台から消えろスージー‼したからバランス取れてるしな(ヌッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:27:46

    >>42

    良くも悪くも今までのCV桑島法子さんのキャラの中でもかなり浮いたシンプルに舐めブタしたくなるプライドの高い蛆虫女でキャラは立ってるんだよね

    フラれた逆恨みで寝返って積極的にキラ殺そうとしておいて普通にコンパス復帰してその後今度はアの男に言い寄ってるなんて全く懲りてないメ超メっぷりには流石にびっくりしましたよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:29:15

    >>23

    対アコード以外ではグリフィンは最も最強に近いと言われているんや

    あっなんか闇が深いやつに当たった

    こわっこえーよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:30:36

    正直アグネスはメ超メで割と好きなんだよね カタログスペックでしか人を見ない奴ってことで映画のテーマにも沿ってるしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:32:36

    >>49

    お言葉ですがただ闇深い奴、なんならシンはむしろカモですよ

    劇中は何故かステラがいて防いだだけなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:33:43

    欲をいえばストフリとデスティニーの共闘を見たかったのは俺なんだよね
    まっ最新CGとお馴染みのバンクシーンで暴れ倒してたからバランスは取れまくってるんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:35:57

    しかし…勧善懲悪とは言いますが機動戦士ガンダムでアムロがザクに対してガンダムに乗って戦うことを選んだように
    暴力を振りまく相手には立ち向かうべきなのです

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:59

    序盤は堅実、あの男が出て以降はギャグ方面に振り切り出す
    まるで劇場版トランスフォーマーのようでやんした

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:44:07

    監督が「映画なんて観客が満足して劇場を出て貰うのが第一ヤンケ」ってなんかで言ってたんだよね
    まあソースが出せないんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:16

    なんだぁ…ELSに対して文句言ってたやつか?
    いつものやつだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:47:21

    >>6

    え…F91も命令された通り無差別に虐殺する鉄仮面を倒して終わりで割と勧善懲悪よりですよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:40:48

    >>42

    なんでって…365日24時間いつ鉄火場だっいけーっされるか分からない職場で、精神的に消耗せず戦い続けられる強きもの…だからやん


    普通のパイロットには無理です

    精神的にも肉体的にもブッ壊れるの確定ぇなので

スレッドは2/14 12:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。