底辺アニメ会社×底辺アニメ会社のケミストリーや

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:53:30

    刺激的でファンタスティックだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:55:10

    結局ゲッター線ッテナンダ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:00:33

    うおおおおおおSTUDIO a catはともかくbee mediaをバカにするなあっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:07:48

    賞味期限切れのみで作り上げた極美味さば味噌やん元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:13:11

    >>4

    えっ これそんなに良いんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:16:28

    川越監督の理解度が高すぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:24:56

    ストーリー改変してアニオリぶちこんで既存キャラを勝手に殺したので糞ですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:47:40

    >>3

    STUDIOACATも庇えよボケーッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:50:53

    しかし…隼人がやっとみんなの元に行けたんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:55:55

    無理です CGの出来が猿すぎるんだァ

    >>8

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:18

    >>1

    あーっ 続きをくれぇ

    ゲッターエンペラーを良い方向に修正する戦いが見たいだぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:59:44

    >>7

    これがファンで無い奴のレスて分かるのはバグっスね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:03:00

    ストーリー改変、原作キャラ殺し、回想を超えた回想、EDは曲も映像も過去作の使いまわし、アニオリロボ、アニオリキャラ、アニオリ必殺技、アニオリEDがゲッターロボアークを支える…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:03:59

    >>13

    もちろんめちゃくちゃ最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:13

    >>13

    CG下手っ でも面白ーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:50

    半歩先に進んだだけでも感無量なんや しゃあけど続きが見たいわっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:10:52

    アークのED、すげえ…ただの歴代OPのアレンジと原作カット垂れ流しなのにムチャクチャ感動するし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:13:21

    最終回Cパート…見事やな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:21:41

    安っぽいSE…凄え
    めっちゃ遊戯王で聞いたことあるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:22:43

    フンッ 不可能など何一つないに決まっているだろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:24:24

    愛があっても予算がないとやっぱり厳しいけれどそれを補うほどの愛があるよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:58

    会話パートのクオリティは徹底的に捨てる決断には好感が持てる

スレッドは2/14 09:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。