- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:20:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:20:58
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:21:23
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:21:32
ああ お前はメチャクチャ有利フィールド拵えた上で負けたし大蛇は連戦で消耗してるキー坊に負けてるからマジでいいとこないぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:21:52
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:22:14
おぉ…うん
冷静に振り返ればなんとも言えない勝負ばっかっスね - 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:22:41
正直鬼龍の言い分無しにしても背中向けてガン逃げしるるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:22:54
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:23:29
朦朧拳の初見殺しが強さの五割くらい担ってるとこあるから仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:23:29
そこは別に刻み込めてなかったっスよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:23:33
ぶっちゃけ春草っえ鬼龍の恐怖を植え付けた〜とか関係なく普通に逃げてるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:23:44
こういう理解のある所に奥さんと愛人は惹かれたのかもしれないね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:24:07
普通にひいっとか言って逃亡したのを勝ち扱いは厳しいと思われる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:24:08
たとえあんだけボロ雑巾にしたとしても鬼龍は敗北宣言してないんだよね
勝手に逃げた春草の負けだと思われるが… 試合に勝って勝負に負けた…? - 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:24:56
なんやかんやラーメン・ジョーの後の戦闘で春草の鼻にダメージ与えてたし健康体なら互角にやりあえてたんじゃないスか?原作?ククク…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:25:04
というか灘狩りとかいっても結局狩れてないから戦略的に見ても負けてるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:25:11
何でって…戦うために変な薬使って病院抜け出してきたヤバい薬中とこれ以上関わりたくなかったからボコってから逃げたんやん…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:25:47
ならわざわざ思い出作りのために灘狩りなんてクソ迷惑なことするなって思ったね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:15
覚吾戦の前で普通に鬼龍を煽ってるあたり恐怖は家帰ったあとの入浴可寝る前の一日の振り返りの時に消えてそうなんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:40
お言葉ですがいくら言ったところであそこでガン逃げしたのも事実ですよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:47
幽玄は昔の仲間とはしゃぎたかっただけだから最初からガチだとも思ってないってスタンスを感じるからね
尊鷹理論を適応できるんや - 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:26:53
幽玄編で一番情けないの父親問題決着付いてるのに覚吾に喧嘩売った挙句完敗したオトンだと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:28:09
エンジェル伝説の北野くんみたいっスね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:31:20
ここの連中がやたら春草戦の鬼龍を持ち上げるから弁慶の仁王立ちみたく威圧して春草が逃走したのかと思ったら
キッチリ気絶させられて地面に突っ伏したのを見た後に春草が退場してて拍子抜けだったんだ - 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:32:48
そしてその倒れた鬼竜相手に背中向けて走って逃げる春草という意味不明すぎる虚弱メンタルなんだよね怖くない?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:35:28
対幽玄で一人だけ三連敗してるザコがいるんだよね
ダサくない?