- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:39:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:40:12
G7並←おもちん
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:10
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:41
新規精鋭言うとるヤンケ シバクヤンケ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:48
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:11
…?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:29
ネタでしょ?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:48
豊かな土地がないと無理です
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:43:10
小惑星「落ちる」
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:43:29
昔から大国やんけ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:43:35
地下から新しい資源とかユートピアが沸いたらいいのになぁ‥
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:43:52
インドネシアにでも期待してろ…鬼龍のように
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:44:14
ウム…そろそろワシが天に立つ時なんだなァ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:44:52
いよいよワシの地下帝国の出番が来たタイプ?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:08
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:29
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:40
🇧🇷🇷🇺🇮🇳🇨🇳🇿🇦「これからの世界をワシらが支える…」
🇮🇩🇻🇳🇪🇬「ワシらも支える…」 - 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:48
- 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:53
サハラは無理です
サヘルは無理です
コンゴは無理です
オトン…ちょうどいい気候帯ってないんかな? - 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:24
大半の国が出来なかったが大丈夫か?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:30
日本があんだけ発展したのも割と運の要素が強いから現代の途上国が同じように発展できるかどうかはわからないんスよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:44
ロシアはもう落ち目ヤンケ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:47:11
なんかもう割とどん詰まりな印象があるのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:47:16
だからロシアに変わる8国目が必要なんだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:48:49
もしかして中途半端に先進国になることはできてもアメリカにとって代わるみたいな国力の国ができるのはもう無理なタイプ?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:49:10
- 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:49:47
お言葉ですが産業革命で欧米に突き放される前は日本は既に世界レベルの大国でしたよ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:50:12
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:51:55
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:52:38
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:52:42
恐らくタフ語録の練度で国力が決まる世界になって国民全員マネモブの国が出来たら列強に入ると考えられる
- 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:53:49
なんか日本が置いていかれてるみたいでムカつくんスけど
- 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:55:48
- 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:56:21
- 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:56:30
- 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:56:37
- 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:57:16
黄金の国 ジパング👈トントン
- 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:57:44
- 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:12
フランス…
- 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:35
おいおいタフはフランスでも大人気でしょうが
- 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:42
ホルホルするなら江戸時代の時点で日本は大国やったんやでぐらい知っとけって思ったね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:13
- 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:41
ここは…シムアーススレではないのか…?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:01:03
日本が…併合した…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:01:50
普通に15以下に落ちたんじゃないスか?
- 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:02:22
そこでだ、宇宙全体に地球の座標を送信することにした
ムフッこれで知的生命体に出会えるのん
な、なんや身体が平たくなっていくギュインギュイン - 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:03:01
割と真面目に当てはまるのってお隣さんなんじゃないのん?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:03:47
伸びると予想されてて実際上手いことやれそうなのはインドネシアくらいじゃないスか?
他の東南アジア諸国だとタイとかは中進国の罠に嵌ってるし
メキシコ、ロシア、パキスタンとかは懸念点が多いし
アフリカ諸国は人口こそ増えても言わずもがなスから - 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:56
80年代のソ連ってC国未満のチンカスだったのん?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:06:06
世界が資本主義である以上金が金を産むんだよね
這い上がるほうが難しいと思われるが…
しゃあけどパキスタンエジプトがそんな上になるわけないわっ - 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:10:42
- 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:11:40
- 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:13:38
いいやイエローストーン噴火で地球滅亡と地球からお墨付きを得ている
- 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:13:53
富の山はどこからか湧きだすものではなく基本的に誰かから奪って築かれるものなんだ
だから…すまない - 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:15:19
アフリカ大陸がとある一つの国に統合されて強力な支配体制を築けたらワンチャンあるかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:17:20
ジャッ.プは50年もしたら海中の資源が回収できるようになってると思ってんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:19:02
条件を緩くして日本超えレベルなら既に達成してる国あるんじゃないスか?
- 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:21:40
既存の先進国なら超えてる国もあるけど発展途上国がこれから超えるのを想定するなら日本はまだまだ高い壁ですよね
- 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:23:15
- 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:27:43
- 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:42
ウム…江戸200年の平和で平民まで教育を受ける文化的発展があったから幕末列強介入猿展開があっても近代化を成し遂げることができたんだナァ…
- 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:44
高望みを超えた高望み
- 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:29:44
c国がA国抜くって予想はあの男c国の姿の長期独裁決定でかなり怪しくなったらしいよ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:31:07
もしかして江戸時代の識字率80%ってマジなタイプ?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:32:57