結構文明も発展してきたし

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:39:26

    そろそろG7に並ぶ経済大国が現れてもいいと思ってんだ

    新進気鋭の先進国…待ってるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:40:12

    G7並←おもちん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:10

    C国がおるやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:41

    >>3

    新規精鋭言うとるヤンケ シバクヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:41:48

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:11

    >>5

    …?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:29

    >>5

    ネタでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:48

    豊かな土地がないと無理です

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:43:10

    小惑星「落ちる」

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:43:29

    >>3

    昔から大国やんけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:43:35

    地下から新しい資源とかユートピアが沸いたらいいのになぁ‥

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:43:52

    インドネシアにでも期待してろ…鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:44:14

    ウム…そろそろワシが天に立つ時なんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:44:52

    いよいよワシの地下帝国の出番が来たタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:08

    ホルホルみたいなこと言うの嫌だけど昔の日本も極東のチンカス島国から過去の栄光とはいえ近代化果たせたし他の国でも普通にできるんじゃないスか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:29

    >>9

    愚か者めっ

    人類はすでに人工衛星を衝突させる事で軌道を変更させることに成功してるんだっ

    はーっNASA神影流小惑星滑り

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:40

    🇧🇷🇷🇺🇮🇳🇨🇳🇿🇦「これからの世界をワシらが支える…」
    🇮🇩🇻🇳🇪🇬「ワシらも支える…」

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:48

    そもそもG8だったのがあの事件をきっかけにロシアを仲間はずれにしたのがG7だってこと知らないタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:45:53

    サハラは無理です
    サヘルは無理です
    コンゴは無理です
    オトン…ちょうどいい気候帯ってないんかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:24

    >>15

    大半の国が出来なかったが大丈夫か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:30

    日本があんだけ発展したのも割と運の要素が強いから現代の途上国が同じように発展できるかどうかはわからないんスよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:46:44

    >>18

    ロシアはもう落ち目ヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:47:11

    なんかもう割とどん詰まりな印象があるのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:47:16

    >>18

    だからロシアに変わる8国目が必要なんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:48:49

    もしかして中途半端に先進国になることはできてもアメリカにとって代わるみたいな国力の国ができるのはもう無理なタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:49:10

    >>15

    お言葉ですが植民地化やそれに伴う戦争で統治体制が断絶してなくて

    戦前に列強の仲間入りまでしてる日本が例外枠すぎるんです

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:49:47

    >>15

    お言葉ですが産業革命で欧米に突き放される前は日本は既に世界レベルの大国でしたよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:50:12

    これが幽玄のGDP予想

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:51:55

    >>28

    ◇この唐突に現れたエジプトは…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:52:38

    >>29

    ファラオの遺品を売り捌いてるのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:52:42

    恐らくタフ語録の練度で国力が決まる世界になって国民全員マネモブの国が出来たら列強に入ると考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:53:49

    >>28

    なんか日本が置いていかれてるみたいでムカつくんスけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:55:48

    >>30

    (ファラオのコメント)

    ふざけんなよボケが

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:56:21

    >>31

    すみません日本一強ですよね

    逆に日本以外で先進国出てきたら怖すぎるんスけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:56:30

    >>28

    2050年でK国が消えるっしてるんスけど北朝鮮に併合されたタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:56:37

    >>15

    ジ.ャップなんてもん1000年前からある程度大国ですね…

    これでもシルクロードの最終地点やってたんやで もうちょっとリスペクトしてや

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:57:16

    >>15

    黄金の国 ジパング👈トントン

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:57:44

    >>34

    タフが日本以外で流行ってないと申すか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:12

    >>38

    フランス…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:35

    >>34

    おいおいタフはフランスでも大人気でしょうが

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:42

    >>15

    ホルホルするなら江戸時代の時点で日本は大国やったんやでぐらい知っとけって思ったね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:13

    >>28

    実質ただの人口ランキングですね🍞

    しかも意外と中国の人口詐称が加味されてないっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:41

    ここは…シムアーススレではないのか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:01:03

    >>35

    日本が…併合した…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:01:50

    >>35

    普通に15以下に落ちたんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:02:22

    そこでだ、宇宙全体に地球の座標を送信することにした
    ムフッこれで知的生命体に出会えるのん
    な、なんや身体が平たくなっていくギュインギュイン

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:03:01

    割と真面目に当てはまるのってお隣さんなんじゃないのん?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:03:47

    伸びると予想されてて実際上手いことやれそうなのはインドネシアくらいじゃないスか?
    他の東南アジア諸国だとタイとかは中進国の罠に嵌ってるし
    メキシコ、ロシア、パキスタンとかは懸念点が多いし
    アフリカ諸国は人口こそ増えても言わずもがなスから

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:56

    >>28

    80年代のソ連ってC国未満のチンカスだったのん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:06:06

    世界が資本主義である以上金が金を産むんだよね
    這い上がるほうが難しいと思われるが…
    しゃあけどパキスタンエジプトがそんな上になるわけないわっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:10:42

    >>48

    宗主国がジャッ.プとオランダっプだったあたり割と伸びしろあるよねパパ

    C国からお金も貰えるしなヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:11:40

    >>25

    お言葉ですがアメリカ大陸が大地震なり流星群なりで物理的に砕ければ取って代われますよ

    ムフッ地球と宇宙に祈りを捧げようね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:13:38

    >>52

    いいやイエローストーン噴火で地球滅亡と地球からお墨付きを得ている

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:13:53

    富の山はどこからか湧きだすものではなく基本的に誰かから奪って築かれるものなんだ
    だから…すまない

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:15:19

    アフリカ大陸がとある一つの国に統合されて強力な支配体制を築けたらワンチャンあるかもしれないね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:17:20

    ジャッ.プは50年もしたら海中の資源が回収できるようになってると思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:19:02

    条件を緩くして日本超えレベルなら既に達成してる国あるんじゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:21:40

    >>57

    既存の先進国なら超えてる国もあるけど発展途上国がこれから超えるのを想定するなら日本はまだまだ高い壁ですよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:23:15

    >>15

    日本がここまで行ったのはマジで色んな要素が噛み合った結果なんだよね

    アメップが同じように強い植民地を作ろうとして失敗しまくってるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:27:43

    >>59

    日本みたいに割と発展してかつワシらの味方である国の作り方を教えてくれよ

    GDPも5位あればいいんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:42

    ウム…江戸200年の平和で平民まで教育を受ける文化的発展があったから幕末列強介入猿展開があっても近代化を成し遂げることができたんだナァ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:44

    >>60

    高望みを超えた高望み

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:29:44

    c国がA国抜くって予想はあの男c国の姿の長期独裁決定でかなり怪しくなったらしいよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:31:07

    >>61

    もしかして江戸時代の識字率80%ってマジなタイプ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:32:57

    >>63

    独裁者は後継者が一番大事だよねパパ

    もしかしてNK国はめちゃくちゃよくやってるんじゃないスか?

    まっ仲間のR国が死にかけてて本当に全方位敵になりつつあるんやけどな

スレッドは2/14 09:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。