メダリストで出てくるジャンプで

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:42:10

    一番難しいのは今のところ3lz +3Loってことでいい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:52:32

    ジャンプの種類

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:53:47

    光ちゃんが降りたトリプルアクセル+オイラー+トリプルサルコウもあるぞい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:55:21

    スケーターが下手な4回転より難しいって言ってるから相当何だろうなとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:56:32

    とりあえずトーループは踏切の際片方の足の位置が離れてるからある程度バランスが取れるからコンビネーションの後半に入れやすいって

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:00

    振り上げた足が先に体の前を通るのがルッツって事でええ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:05:31

    フリップ 進行方向に沿った回転

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:07:46

    ループ 右足のみでの踏みきり

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:12:51

    いのりさんの得意なサルコウ
    踏切のときに足の形がハの字になり右足を振り上げ回転

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:14:02

    単独ジャンプはいのりちゃんの4回転サルコウかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:14:23

    3lz +3Lo
    3A+1Eu+3S
    4S+2T
    この辺はマジで人によるとしか…
    女子で3lz +3Lo跳ぶ人いたけど4回転は跳べなかったし、逆に4回転バンバン跳ぶ男子でもセカンドLo入れない人多いし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:23:35

    ジャンプは種類によって得意不得意がでかいからな
    いのりさんの4Sは光ちゃんの4Tより難度は高いが、いのりさんが4T跳べるというわけではないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:23:38

    ルッツは逆回転だから試合でもわかりそう
    むかしオリンピック見ててもアクセル以外はわからなかったけど今知識つけてみたら面白そう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:29:45

    23:40〜あたりからセカンドループの難しさについて触れてる

    実演映像も流れるからこれは無理ゲーっていうのがわかりやすかった

    光ちゃんも夕凪ちゃんもすげぇよ…

    【メダリスト5話】狼嵜光の衝撃演技!○○だけは絶対に無理!プロも驚く技術とは...?【名港杯初級女子FS後半】【リアクション動画】【死の舞踏】


  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:39:14

    >>6

    ルッツは振り上げた足(トゥつく足)体の前通らんぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:42:05

    >>15

    絵では左足を振り上げてない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:24:26

    ルッツってジャンプ前の軌跡が極端に言えば時計回り→ジャンプは反時計回りだよね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:27:54

    何も知らなかった頃のワイ「アクセルってどの辺で『加速』してるんだろう? 飛び始めかな?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています