- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:57:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:40
まだ早い♤
五周年で、だろ?♧ - 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:58:54
ウマ娘に金子真人(本人)が実装
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:59:40
79でも馬主生活エンジョイおじさん、体には気を付けて白毛一族などを広げて欲しいね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:05:03
5周年ならうま年で詰まりがいいなとは思う
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:06:01
実装される気配がないから逃げ腰になってるの草
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:06:08
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:06:59
自分の持ち馬から出てきた世界最強馬と自らが作り上げた白毛一族の最高傑作を掛け合わせて産まれた仔は可愛いか?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:08:24
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:08:44
期待するだけなら自由だ俺は全力で期待するぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:08:46
- 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:09:34
あの何故個人軍がサンデーレーシングとかのクラブと戦えるんですか?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:10:52
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:12:17
そもそも若い馬主が思いつく限りで小規模のンダホと藤田オーナーぐらいしか思いつかねぇ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:13:52
- 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:14:24
若いと言われてる藤田社長ですら今年52歳だもんな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:16:24
ベラジオのオーナーさんが50代後半とかだっけ?60まではいってなかった気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:16:49
馬主とかほとんど後期高齢者やろ
あと20年もしたらほとんどいなくなるで - 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:17:45
なので妖怪馬主にならへんかおじさんが頑張っているわけで
- 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:18:08
ミリアッドラヴの馬主さん超若いんじゃなかったっけ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:19:49
まあでも若いうちから中央で馬バンバン走らせて有名な大手オーナーになれるかと言われると確かにハードル高いよな
無理して馬買ってもロクなことにならんし
少ない頭数で細々楽しむならまだ比較的いけるかもしれんが余程アタリ引かないと競馬民からあまり存在を認識されなさそう - 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:21:32
セレクトセールだけで20億くらい使える馬主とか今後しばらくは出てこんやろ
妖怪さんの営業の成果すごいな - 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:21:48
ギータでさえアラフォーなのに………
- 24二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:23:02
エピタイマーといい金子氏の実装ネタといい全く荒らせてなくてスレ主が可哀想になってきた
- 25二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:23:07
え!?cmに!?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:25:08
実際今いる馬主がいなくなりそうな数年後はセールとかどうなるんやろうな
クラブ馬が主流になりそう - 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:25:58
若い人を馬主に引き込むにしても上手いことやらないと「競馬は大金失ってボロボロになるだけ」的な悪評ついちゃって避けられるからな……
最終的には自己責任とはいえ楽しい趣味として長く手を出してもらうには高額馬買わせようと前のめりになり過ぎないほうが良いこともありそう - 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:27:22
今の若い金持ちの人は基本的に馬主興味無いと思うんだよな...
- 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:29:12
ここ最近同じスレ画で頑張ってたけどもう潮時だろうしあんまり可哀想じゃないかな…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:30:22
ここまで陣内ネタなし
- 31二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:30:46
藤田社長は(馬主界隈の中では)若手という風潮
- 32二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:31:33
2003年生まれのテイエムプリキュアを名付けたのが竹園オーナーの幼い娘さんというのが本当なら、結構遅くに生まれたお子さんだったんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:33:40
白石ママは今年で40歳とかのはず
- 34二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:35:03
- 35二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:44:40
ほーんワシも馬主になれば長生きできるということか
- 36二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:55:29
勝っても負けても自分の馬が走ってると生活に張りは出るだろうねえ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:57:08
エムズレーシングことラウワン社長も63か
- 38二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:57:17
個人馬主は大変だよね