- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:02:57
もしかしてその社長さんって銀食器とニンニクアレルギーだったりしない…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:03:19
世襲制は有能なトップが続く限り優れた制度だからまあ大丈夫だろ
泥沼跡目争いの後破産するよりいいじゃん - 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:05
献血事業に出資してそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:10:14
人間社会に生きる人ならざる一族…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:10:34
何故だろうか、余りその事について深く考えすぎると消される気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:15:26
他にもっと楽なやり方あるだろうにわざわざこんな怪しさ満点の世襲制度やってる辺りコイツ相当この仕事好きだな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:18:21
多分社長の自宅はメチャクチャデカい洋館だし異様にカーテンの遮光性が高い
- 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:21:26
もしかして携帯の着信音は七つの……おっと?こんな夜中に誰か来たようだ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:22:54
本当に一族なんですかね…?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:27:34
退職パーティーに来ないレベルで家族仲冷え切ってるのにアホみたいに細かい事まで正確に引き継ぎされてるんだよね…
まるで同一人ぶt - 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:38
肖像がそっくりって不気味
そんなに長い間長男が引き継ぎできていたってのも
嫁いできた嫁のプレッシャーやべえ - 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:38:10
- 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:40:34
なんでそれで怪しまれないと思ったんだこの人って心配になる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:01:55
実際のところ同一人物が何十年も何百年もトップやるのが特にプラスに働きやすい業種って何だろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:08:13
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:11:24
10世代っていつからあるんだその会社……元は江戸時代の豪商とかか?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:13:23
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:14:40
上層部とかは事情知ってる上であまりにもあからさますぎていつバレるかハラハラしてそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:47:33
この人多分バブル崩壊とかのマジの不況も乗り越えた経験があるから大抵のトラブルに冷静かつ的確に対処できる凄い経営手腕をお持ちだぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:06:47
いやその人先代か先先代じゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:02:02
それ岩人間やな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:55:52
前触れなく見かけなくなった若い女性社員とかいない?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:38:47
仮にだよ?仮に同一人物だとしたら口座だけは本人名義のままだろうし利子だけでえらい額になってそうだよね
人間以外の存在なんていないです私は一切関係ないみんなも早く寝るべき - 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:07:05
鬼滅の刃アンチじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:15:26
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:20:11
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:41:08
それで生きてる個体がいたらお近くの教会までご連絡の上安全な場所へ避難してください
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:59:59
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:08:32
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:38:06
すぐ砂になるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:40:06
10世代てすごいな江戸時代創業か?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:44:20
ここまでのレスくらい読めよ…