今後覚醒が課題として残っていそうなの

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:04:07

    ほとんど確定の白宝・國神
    それ以外だと誰がいるだろう、もう覚醒しなくても活躍自体はコンスタントに詰めてる選手ばかりだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:09:14

    凛みたいに二段階目があるパターンもあるしその凛もまだ上がありそうだからなあ
    メインキャラは再覚醒あるかも?あと再登場近そうな冴とか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:15:34

    雷市とオシャさんはもう一皮剥けてほしいかも
    メタビとかない代わりに並外れたスタミナとか恵まれた体格はあるけどわかりやすい強化あるといいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:17:09

    個人的にはもし生き残るなら清羅黒名あたりも欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:17:10

    雷市はまだストライカー諦めきれて無さそうだからまだ話ありそうだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:17:57

    我牙丸
    U20全試合スタメンがほぼ内定してる男だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:19:44

    烏のメタビってあれ自覚済みだっけ玲王みたいに無自覚だっけ?
    無自覚→自覚っていうのが段階覚醒なら烏ももう一段あるのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:28:57

    時光の現在は覚醒の前振りなのかどうか絶妙に気になる。あと士道ももう一段階上のステージ的な意味で覚醒あるかもな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:30:15

    士道
    キャラブ1でまだ活躍させたいみたいなこと言ってなかったっけ フランス戦が活躍なら絶望だけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:36:50

    >>8

    時光は次回決着だろうし少なくともフランス戦では掘り下げなさそう

    士道はU20W杯で掘り下げするのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:39:09

    冴もU20チームに加わるなら高確率でありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:41:53

    黒名は納豆たくあん回の反応とか気になる描写あるし、まだエゴが出てないキャラだから掘り下げ欲しいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:48:09

    >>6

    ガガ様が覚醒なんかしたらパワーバランス崩れるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:48:51

    いけっガガ様
    某作品の主人公みたいな得点にも絡めるGKになれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:49:05

    石狩がバスケで覚醒するよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:52:08

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:52:52

    >>7

    個人的に烏はエピ凪以上の掘り下げ無いと思う

    潔と関わり薄いし独立したエゴイストて説明されてる位だからもう完成されてるイメージ(逆に言うと伸び代が無い)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:54:26

    >>3

    オシャとか理由適当でも覚醒になるだろうからそんなに尺取らないだろうし

    負けたら丸坊主とか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:54:48

    >>15

    石狩ファンです!NBAでの活躍が楽しみです!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:56:43

    >>17

    やはり潔と関わり持たないと覚醒描写ないんかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:57:38

    >>9

    士道が動くと漫画が面白くなる

    もう一段覚醒して暴れて欲しい

    ただストーリー的に味方で動かし辛そうなキャラだなとも思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:58:50

    >>20

    関わり云々じゃなくて、烏というキャラクターが登場した時点でもうほぼ完成されていて課題になるような要素を持たないキャラだから語ることが無いって話では?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:59:13

    2段階目や更なる覚醒もしくは意外なキャラの覚醒
    さてどうなるかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:00:15

    固有エフェクトないやつは覚醒の余地ありそうだよな・・・ががまるとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:00:21

    >>22

    そうじゃね士道乙夜烏はエゴ自覚組だから、まだ伸び代はあるけど初っぱなから完成度が高いんだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:00:58

    >>20

    白宝別に潔関係ないような?必ずしも関わってなきゃ駄目はないと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:01:43

    黒名はネオエゴで最初から潔と組んでたのにほとんど掘り下げられてないから何かしらのあるんじゃないかと思ってる
    あと士道は冴合流したら何かしらありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:01:58

    >>22

    烏の他には愛空とかもかな

    すでに自分で自分の問題にケリ付けてる感じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:03:39

    何も絶対に覚醒に潔を絡ませる必要は無いと思うけどな
    他キャラ同士で化学反応出す展開もあっていいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:03:48

    >>28

    冴やオシャもこの枠だと思うわ、別に潔いなくても自分自身を正しく見つめて成長できる奴等

    まぁ冴はこっからもうひと伸びあるかもしれんが

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:04:38

    >>24

    我牙丸さんは覚醒したら背後からでっかい手が出てくんのかな...

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:05:38

    潔と関わって覚醒したキャラって何かしらメンタルに負担がかかる過去があったからねドイツ勢が顕著だけど蜂楽も千切もそうだし
    馬狼は抜きとして
    烏はそういう意味では精神が安定してて自分で解決できるから関係ないんやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:06:14

    >>29

    結局のところ覚醒は自分の問題だしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:07:33

    >>29

    それはそうだけど、ブルーロックという物語は主人公の潔を中心として描かれるから、やっぱり覚醒描写やるなら潔は関わってくると思うよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:07:36

    >>22

    烏って一応ストライカー志望じゃなかったっけ?ボランチ方面の役割になってる事はどう思ってるんだろう、TOP6で唯一ネオエゴでゴールしてないし

    烏に限った話では無いけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:07:50

    >>31

    我牙丸さんはやっぱ熊かな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:08:22

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:08:32

    >>8

    時光今からでも覚醒してくれ

    このままではDFの層が薄すぎるんや……

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:08:36

    >>31

    🐻「…」

  • 4025/02/14(金) 00:09:05

    潔どうこうは話したいなら別のスレ立ててやってもろて
    今後出てきたらスレの趣旨がズレそうだから悪いけど管理させてもらうわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:09:37

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:09:48

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:10:56

    まあ覚醒確定以外でありそうなのはメインで描写あるのに覚醒してないキャラとかなら

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:12:25

    ここまで國神の話ゼロ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:12:30

    3年とか年上組は割ともう精神性が完成してたり、登場前に課題を解決してる人が多いから成長はあっても覚醒のような大きな転換はなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:13:43

    >>41

    アニメのニュルニュルした表現すげぇ〜と思った

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:19:35

    >>5

    雷市は初期メンだしねスタメン入りして欲しい

    覚醒イベントはセクシーフットボールとは何か?みたいな導入かな


    と言うかセクシーフットボールって何なのほんと

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:23:28

    >>47

    サッカーにおいてセクシーってされるプレイが素晴らしいパスや個人技だから、パスを主体としたフィジカルコンタクトを積極的に多用しないサッカーかな

    雷市は真逆で泥臭くて潰れ役ができるタイプ、チームにいれば滅茶苦茶やりやすくなる「水を運ぶ人」ってタイプのプレイヤーなんだがな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:26:04

    >>48

    目指すものと自身の資質が噛み合ってないパターンか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:26:48

    雷市の覚醒っていうか掘り下げはずっと言われてる希望と適正のズレかな
    多分、次章で潔もぶち当たる課題っぽいし、そこで一緒にやるんじゃないかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:30:32

    次章で青森のメッシの覚醒イベント来ると思う???

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:31:20

    >>51

    そもそも青森のメッシ高確率で次章にいないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:33:33

    >>30

    とりあえず冴はスペインで何があったの

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:39:05

    >>52

    青森のメッシの天丼芸もここまでか

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:49:41

    前日譚とエピ凪で掘り下げられたキャラは本編では触れない気がする
    氷織は前日誕の時点で問題が解決してなかったけど他のキャラは吹っ切れるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:54:22

    >>2

    凛ちゃんはあと3回くらいお色直し残してそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:59:50

    二子かな
    初期からいつつ馬狼や白宝ほどの取り上げ方もされずかといって脇役寄りの面々よりはおいしい注目の場を与えられていて才能の片鱗と同時に力不足なところもきちんと描写されてエピ凪でも課題と覚悟の変化をしっかり描かれて前日譚にも抜擢されている…
    露出度合いと扱いの丁寧さに乖離を感じるから大きいのが用意されていてもよさげ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:04:32

    DF陣はなかなかスポットライト当たらないよね
    この漫画の性質上仕方ないけど守備も強化してくれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:20:49

    雷市は覚醒というより自分の武器とか目指す方向とかに向き合うイベントが来るんじゃないかね
    もちろん覚醒でもいいんだけど雷市ってチームメイトを動かしやすくするタイプの選手だから単体の活躍というより他キャラとの化学反応の方向性かな
    なんにせよなんか個別エピソードあってほしいわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:26:38

    >>44

    >>1が國神たちはほぼ確定としてという感じに書いてるからであって予想してる人は勿論いっぱいおるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:33:59

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:37:28

    >>61

    むしろ最近の描写的に國神は中盤フラグ高まってない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:54:39

    >>24

    もはや固有エフェクト無いキャラクターの方が少ない気がする

    無いキャラってオシャとか二子とか雷市…やっぱこの辺か

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:55:51

    描かれるかは別としてFLOW描写ないキャラは覚醒の余地ありそう
    出場時間短い清羅はFLOW入ってたけどずっと出てる黒名は無いんだよね、多分試合に出るために自分のやりたいサッカー捨ててサイドバックに専念してるからだと思うけど
    同じ理由で雷市も多分FLOW入ってないし伸びしろありまくりだと思うわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:57:07

    >>63

    オシャと二子はファンブックやアニメの寸劇で微妙に関係性が盛られてるからまとめて覚醒とかありそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:58:31

    >>51

    覚醒の前にまず姿を見せろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:21:34

    >>52

    青森のメッシが物語に残留するにはどうしたらいいだろうかと考えてたらふと國神が語らないワイルドカードの詳細をワイルドカードを体験するネオエゴ脱落者の話を描く形で回収する手段もありはするんだとよぎってしまった

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:41:46

    >>67

    ブルーロックってU20日本代表FW登録選手5名を選ぶところから始まって色々あった結果、代表23名選ぶとこまで行ったからもうネオエゴで脱落した選手のワイルドカードはやる必要なくね…?

    プロジェクトとしては最終選考なんだから

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:57:04

    烏は自分がチームの穴(弱点)になって「お前足引っ張ってるぜ?」みたいな状況になったら覚醒するかなと思ってる。現状は足引っ張る選手には見えないけど、口癖が「凡」で査定趣味のキャラだから、逆に「お前凡人だな」って敵に言われて標的にされる展開はありそう。ただ烏自身それを自覚してる節もあるからその時は自力で解決しそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:10:37

    >>68

    ブルーロックプロジェクトが目指しているのは「日本サッカーをW杯優勝に導くため世界一のストライカーを誕生させること」でなかったか?

    プロジェクトの最終目標がU20Wメンバー選考に切り替わった説明あったっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:12:55

    >>70

    序盤で最終的に5人選んでその5人はU20代表のFW登録選手になるって説明されてなかった?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:30:03

    >>71

    五人選んでは当時のランキングで上位五名に入った暁の特典的な話だったかと

    その説明を挟んで前後の入寮時絵心の説明及びラストのプロジェクトに関する記者会見ではざっくり300人の中から一人のストライカーを選出するプロジェクトとされてる

    スレチ続くとあれだしこちらの把握ミスかもしれんので一巻読んで確認がいいかも

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:54:12

    エフェクトなしガガ様ニコオシャって見事にDFに固まってんな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:03:15

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:10:28

    >>50

    冴のスペイン時代の話も掘り下げ来るみたいだし能力となりたいポジションのズレの話をやる時に潔と一緒に雷市も掘り下げありそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:49:33

    なんか士道は勝手いきなり覚醒しそう
    あれ以上どうなんだって話ではあるけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:01:48

    >>35

    その辺エピ凪でやったからなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:30

    そのキャラが内包してる課題や問題を自覚→克服→覚醒て流れが殆どなんだよね
    オシャってある意味達観してるキャラだから覚醒イベントあるとしたらその辺の描写が想像つかない
    おもしろキャラで終わって欲しくは無いけどキャラのイメージが壊れるのも見たくない気持ちもある

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:52:11

    >>78

    ガガマルは過去と成早でなんかありそうだし

    二子は潔との因縁があるけど

    オシャはこれというものがないんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:56:11

    ぶっちゃけストーリーの重要なポイントに絡むキャラ以外は覚醒ないと思う
    サラッと掘り下げがあって活躍シーン貰えればラッキーなくらいじゃないかな
    凪、玲王、國神は覚醒ありそうだけど他はどうだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:04:42

    >>80

    待ちに待ったU20戦だしネオエゴと同じかそれ以上に尺取るだろうからネオエゴの雪宮、氷織枠はいそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:15:36

    まあ泥舟と氷織とかネオエゴ始まる前〜直後はガッツリ掘り下げあるとは思えなかったし同じ時期に組んでた七星は特に何もなく終わりそうだし誰が来るとかはその時になるまで分かんないよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:29:06

    黒名は初めから潔についてて報われて欲しいから掘り下げ待ってる

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:31:04

    雪宮、氷織は一問一答の回答が抱えている問題の布石になってたから、プロフの回答に含みがあるキャラは掘り下げありそう。

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:32:27

    >>9

    士道の覚醒は家族構成とスカウトの理由にも関係してたら熱い

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:35:41

    本編でやってくれって人がいるのも分かるんだけど個人的には烏と乙夜はエピ凪の方で掘り下げられてて嬉しかったな
    凪視点だからか本編より人間関係に要点を置いた掘り下げがされる感じ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:36:35

    >>85

    現状謎が多すぎるもんな……

    俺達はしどぴのサッカーへの向き合い方と性癖は知ってるのに家族構成もどこでサッカーしてかも知らない………

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:37:08

    >>82

    ひおりとユッキーはU20戦の時点でフラグはあったよパスがめちゃ上手いとか俺には時間が無い発言とか

    まあ泥舟とは誰も予想して無かったと思うけど

    今このフラグが立ってるのが國神と玲王アンド凪て印象

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:38:51

    士道の過去が知りたい、だからまだ何かあると思ってる
    後それなら潔の過去もなさすぎるからなんかあるのかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:39:35

    士道は少年院から出てきたばっかなんじゃね?
    モデルがIWGPのキングだし

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:44:46

    士道はイブラモデルだし常にあんな感じで悲しい過去とかはないだろ、今後人との関わりの中で精神的な成長とかの方がありそう
    モデルのイブラも現役終盤のミランでは兄貴分やってたしな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:46:23

    >>85

    士道は高校やユース所属ってよりフットサルとかビーチサッカーとかのカジュアルなところでプレイしてたんじゃね?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:48:11

    國神の覚醒はマジで何一つ想像できない
    読んでてこれかな?みたいなのもないから詰んでる
    ヒーローになりたくて光堕ちするの?みたいなフワッフワなことしか言えない

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:49:28

    烏好きでもっと掘り下げとか見たいけどキャラと技の完成度とエピ凪の回想でもほぼ問題なしの状態だからこれがもう上限だなっていうのは薄々感じてる
    メタビ開眼すらこんなあっさりでくるね

    そう考えたら白宝に不完全な復縁させてたのはもっと内面の深掘りと能力の向上あるってことだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:52:24

    >>93

    せめてヒントになりそうなされて喜ぶことにすら『わからない、考えたことない』って解答だから本当に手がかりがないの笑うしかない

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:53:47

    >>88

    ぶっちゃけ掘り下げられた後はなんでもあれが伏線だったのかってはなると思うしなあ…

    國神と白宝はほぼメイン寄りのキャラだからそう思いやすいってだけな気はする

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:59:32

    我々は土道のこと何も知らないまま終わる可能性あるか

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:01:15

    >>91

    最近の士道いいやつキャラで初期のヤバいやつ感抜けたから持て余しているような気がする

    掘り下げあるのかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:02:12

    >>94

    復縁の内容というより年俸下がってピンチ!をわざわざ描いてるから、何かしら描く気満々なんだろうなとは

    逆に安定感あるキャラは読んでて心配はないけどもうフォーカスされないんかな…?という寂しさがあるよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:06:50

    >>98

    モデルと同じでキレたらヤバイ奴で傲慢なぐらいのビッグマウスだけどそれに見合う実力がある、けど身内には優しく人間はとしては滅茶苦茶できてる描写なだけだと思うぞ

    YouTubeでイブラの紹介と語録みりゃ士道の描写にはだいたい納得できる

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:07:18

    烏の掘り下げは凡人云々だし本誌でやっても良かった気がするけど、主従&凛掘り下げで尺が足りない、乙夜とセットでやりたい辺りの思惑かなって思った

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:08:08

    掘り下げとか特になく強化入りそうなのは黒名とオシャかな
    プロフ見ても普通に良さそうなやつすぎる

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:08:36

    士道と烏が強いのにイマイチフォーカスされてないのは話の山場を潔中心で回すっていう縛りの影響をモロに受けてる感じがある
    どんな環境でも自分で問題を解決して安定して活躍するキャラも魅力的だからもっと活躍してほしいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:10:27

    黒名は過去というかブルロに来てからの事で課題があるキャラかなって予想してる

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:13:27

    黒名もっと見たいけどひおりんと同じこの章だけの相棒?チームメイト?感すごい…諦めかけてる

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:15:35

    オシャの悲しい過去は小説でやったからな
    ロックスター挫折ゲロと剃髪挫折十円ハゲ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:24:42

    本編でできないやれない人は前日譚かエピ凪か

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:32:42

    >>107

    物語として達成すべき課題を設定してないキャラや既に課題を達成したキャラの過去は基本的に前日譚でやってるんじゃないかな

    國神みたいな例もあるから絶対そうだとは言い切れないけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:40:15

    烏は覚醒きてもよさそう
    エピ凪で掘り下げられたとはいえ乙矢に対して泥臭い部分中心だったところとかトップ6で唯一の秀才側であるとかこの先どこかで壁ができて盛大にぶち破るイベント挟んでも不自然でないキャラ造形と描かれ方にはなってる気がする
    ネックは泥臭いところがあまり本編でばら撒かれてないところか

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:58:58

    烏はありそう
    覚醒でスタンドの烏にもう一本足生えると思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:03:14

    元トップ3の時光さんの目を見て同じことが言えるのか…?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:03:45

    閃堂って覚醒しないと何のために居るか分からなくないか?
    現環境でFWの枠に入れそうでもないし

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:07:00

    >>112

    アイツはトップ下とか点取りにいけるMFなんかで覚醒しそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:35:09

    どいつもコイツも本誌エアプか???
    今一番掘り下げが必要なのはどう考えても不角さんだろ
    ガガ様が負傷したらコイツが日本の守護神になるんやぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:47:10

    >>114

    どうせ我牙丸が負傷する展開なんかないし不角の掘り下げなんかいらんでしょ

    流石にGK1人はマズイなと思った作者がリアリティの最低限のラインを満たすためにねじ込んだだけのキャラだよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:57:36

    マジレスは草なんよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:02:53

    ガガ様が負傷したら森の仲間たちがやってきてくれるぞ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:20:17

    不角が表紙になる巻で掘り下げと覚醒やってほしい

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:34:57

    >>112

    閃堂は元々U20以降出さない予定だったらしいからな

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:38:38

    そこからソシャゲ実装されたり表紙貰えるところまで出世してる万堂さんやるな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:44:38

    ノ村先生がお気に入りだから閃堂残す事にしたんだっけ?
    多分、本来は主人公チームにいる音留残すつもりだったのかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:45:22

    >>117

    お礼参り!?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:46:48

    >>112

    次世代イガグリ枠な気がしてる

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:53:39

    我牙丸のスタンドが出てくる覚醒は対11傑GK戦とかになりそう そもそもGKの話がほぼ皆無だから格上の相手もまだいないし

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:03:45

    ガガ様=若林
    不角=若島津

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:14:53

    この漫画覚醒する前に曇らせあるけど我牙丸さんには曇って欲しくない

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:29:04

    今後の掘り下げキャラ予想
    絶対ある→玲王凪コンビ、冴
    ありそう→雷市、二子、オシャ、
    早くフラグを回収しろ→國神
    両利きとは何だったのか→七星
    虎は生まれた時から虎→ガガ様、士道
    無いとは言い切れない→その他全員

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:31:30

    雷市はキャラブに武器:華麗なシュートテクニック(自称)って書いててなんもありませんでしたは流石に無いだろと思いたい
    悲しき過去とかじゃなく現在の葛藤に焦点当たるといいな

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:34:29

    雷市の適正ズレ問題は次章じゃないかな
    生き残る為の妥協ではなく、自分のやりたい事とチームとして求められる役割のズレって話は潔含め、冴もいるなら回収しそうだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:35:24

    キーパー不角だからとれなーい!!(実況アナウンサー)

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:35:41

    雷市は流石に残る…よな?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:39:14

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:39:53

    >>131

    貴重な初期メンかつ守備適正キャラ

    残る意味があると言うより落とす意味が無いて感じ

    大器晩成キャラになってくれ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:49:39

    正直チーム勝ち筋見えてるし、雷市はそこまで悲観せんでもええと思うよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:52:43

    伝言ゲームかもしれないサイン会情報だけど閃堂も必ず掘り下げますからと先生が言っていたようだけどやるだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:25:29

    確変状態で台がフリーズしたCR國神

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:35:42

    真面目に考えて愛空以外のDF陣の掘り下げって来ると思う?
    結構期待されてるの見るんだけどキャラ的に微妙なメンツが多くて疑ってる。
    一応全員主人公と同じチームだったり因縁があったりするっちゃするんだけど…

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:35:45

    國神は色々言われてるけど、ネオエゴからの再登場だし、今は覚醒に向けた積み重ね期間だと思ってる

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:39:42

    >>137

    ストーリーとしてはDFってもう大体完成されてるから、活躍とかDF陣のピックアップ回はあっても覚醒とか掘り下げみたいなのは無いかなって思ってる

    二子はコンバートに関してもうU20覚悟ガン決まってるし、オシャはもう最初から完成されたキャラだし、愛空ももうFW愛空の物語は決着ついてるし

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:58:48

    >>112

    点も取れるディフェンダーとして活躍するんじゃないか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:24:29

    メンタル面や私生活、プレー面において特に問題がないキャラは、主人公との接点があるないに関わらず掘り下げからの覚醒はなさそうだよな。良くも悪くも完成されてたら、それ以上が描きにくそう。
    今後メンタルデバフかけられる可能性もあるから、必ずとは言えないけど。

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:18:07

    >>137

    FWとMFの掘り下げが複数展開済みでこれからも控えている中、物語の読み味に彩りを加える意味では愛空以外そこまで掘り下げ進んでないDF陣は狙い目かなと思う

    集まってるメンツ的にしんみりドラマ展開含む覚醒でなくて、いちいちこいつおもしれーわと笑えつつどっしり熱い感じだと個人的に嬉しい

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:58:34

    >>142

    イタリア組のチームの雰囲気凄く良かったからDF陣の活躍また見たいな。U-20W杯戦とかになると、相手のFWもさらに強い奴がいると思うから、DF陣の活躍描くには申し分ないと思うし、後ろは俺たちに任せな展開期待する。

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:48:12

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:21:54

    まぁメタビとかプレデター自体がオカルトですしおすし

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:27:32

    >>145

    オカルトではないやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています