- 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:33:52
- 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:36:14
一発大衆向けに大当たりさせて次回作で好きなもの描けるようになるのが理想なのかね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:39:45
- 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:41:27
やさしいせかい!
- 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:50:58
というより
・名探偵は事件(たぶんラッキースケベイベントも含む)と惹かれ合う
・主要人物全員ポンコツ気味だけど名探偵は探偵として“だけ”は優秀
これらの設定が発明すぎる
描きたいシーンまでの過程やら理由やら登場人物の心情やらで苦しむ作者が多そうな中この発明使えば大体すっ飛ばせる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:54:17
あまりに世界が自由すぎる
五話の殺人犯とかあのクラスのやべー奴でもラブコメ的シチュエーションの為に使えますよって、舵取りが剛腕すぎると思うんだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:58:00
最初の三話くらいはミステリー要素とラブコメ要素が自分の中で若干ケンカしてた気がするんだが、ルルが出たあたりからこれは単体もののシチュエーションをラブコメとして楽しむものだわって理解してだいぶ楽しい
毎週楽しみ - 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:10:02
筒井先生筆乗ってんなあって思いながら読んでる
先週今週みたいなアホな話も、9話見たいなシリアス目の話も描いてて楽しそう - 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:38:51
最高の幸せ!!!!!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:52:13
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:20:29
ラブコメってむちゃくちゃな理論で突き進むほうが楽しいもんな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:21:32
「連続殺人犯の住む家、これはエリオと二人毛布一枚で狭い所に閉じこもるシュチュエーションに使える」
「外洋で遭難からの漂流、これは温泉のある島に流れ着いて全員で温泉回をやるのにつかえる」
「暗号を解かなかったら出られない部屋、これはルルと二人でツイスターゲームをやらせてよう」
筒井先生自由すぎんだろ - 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:30:56
戦闘能力と弛まぬ努力、悪を許さぬ信念はガチなのがバランス感覚だなあと
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:39:14
描きたいシチュとそれを許容できる緩々加減が大事ってことだな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:10:39
ルルのメイド姿に関しては最早シドの宿命とか関係なく、描きたいから描いたって開き直りすら感じられて清々しくて好き
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:12:48
見た目が可愛らしいけどどことなく井上敏樹味を感じる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:18:52
筒井先生は週刊連載適正がクソ高いタイプの漫画家でマジでネームも筆も早い
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:20:08
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:44:29
この次の回からラブコメ的にも無双するとは思えないマスコットっぷりだ…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:47:11
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:53:17
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:58:14
3つ目本当に天才的
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:16:47
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:45:30
長く読みたいならアンケをいれるのです……
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:45:54
アンケ入れなければ警部が見れなくなってしまう
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:52:42
多少の話の粗さはキャラクターかわいいで押し通せるくらいのキャラデザの強さがある
ただ自分的には船編はちょっと許容できるレベルを超えてたかなと思ってる
ドタバタラブコメとしてはかなり面白いんだけどやっぱ推理ものとしての掛け合わせは難しそうだ - 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:56:37
きょようできるれべるってなんのれべるのはなしなんだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:58:44
可愛いは強いのです
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:02:01
この看板級に面白いわけでも即ダメ判定されるわけでもない連載されてたら読むし感想で語り合う程度の作品がアンケとか単行本とかに熱心な層が薄そうな偏見がある
とりあえず筒井先生作品が好きだからアンケートには入れてるが - 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:15:38
何を許容しながら読まねばならぬ漫画だと言うのか
女性キャラとルーチェさんがかわいい
それで十分では無いのかね - 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:26:48
アンケを語るにはまだ早くねーか