推しのXを見てると心が辛くなる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:34:34

    10割くらい日曜日の夜

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:35:10

    お前もVtuberになって月曜煽りをすれば解決だな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:36:25

    煽ってるやつが土日働いてる事実で我々は笑顔になるのだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:36:33

    祝日だとバツが悪そうにするの好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:38:40

    最近サムネでも煽りだしたぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:39:13

    配信を仕事と捉えれば毎日ノルマあるようなもんだし
    収録や練習あるとスタジオへ平日休日夜間出勤もあるようなもんだから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:40:49

    >>6

    そうは言っても10時過ぎに起きてタクシー移動だし下々民の労働とはわけが違うよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:41:56

    おまえらが返信であえんびえんしてるの笑っちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:42:26

    月曜日の祝日で分からせ火曜日でまた煽られる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:42:31

    大空警察のジャッジが
    リスナー判定だったときの反応好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:43:02

    だからリスナー参加型ゲームでわからせる必要があったんですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:43:53

    月曜日のツイートがないと一週間が始まらない身体になってしまった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:44:53

    有給取ることをチート呼ばわりするの好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:46:54

    >>13

    チートは草

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:57:05

    結構バリエーションあるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:57:27

    >>7

    そうは言っても下々民の労働の方が相当楽だと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:17:15
  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:27:25

    でもこの月曜煽りのおかげで毎週労働を頑張れてるっくらい元気を貰えてるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:41:06

    >>7

    ああ、あにまんなんて暇なことしてる俺らとはわけが違うだろうな。個人事業主のきつさ知ってたらそんな舐めたこと言えるわけねえわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:52:38

    そんなMonday

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 04:13:11

    月曜日が近いよ系vtuber

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 04:20:20

    >>7

    >>16

    >>19

    そういうことを言い出したらキリがなくなるぞ

    仕事の辛さって言っても多分質が違いすぎるし、会社員/vtuberの中でもピンからキリまであるだろ

    ただ、仕事の結果がそのまま出る水商売(正しい意味での)特有の難しさはあると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:08:27

    色々な働き方したけど一番メンタルキツかったのはやっぱ大企業でリーマンしてた時だったなぁ
    まぁ周りは平気な顔してたしこの辺の感覚は自由を好むか規律を好むかで変わるんだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:08:59

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:17:15

    >>22

    会社員と個人事業主のどっちが大変かの議論はしてないぞ

    >>7が人様の仕事を馬鹿にするようなことを言ったから皮肉で返されただけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:20:36

    スレ画については母国を離れて、異国に身一つでVの世界に行って
    色々トラブルはありつつも生計立ててる時点で尊敬しかない
    普段のクソガキっぷりでたまに忘れるだけで

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:26:42

    >>7

    ホロメンって公式の仕事と絡む日は1日少なくても16時間は確定で働いてるらしいから一般的な社会人の方が時間的には楽よ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:27:40

    おそらく一般人よりかなり忙しい人がこれやってるの味わい深い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:31:12

    ホロライブか忘れたが遊び歩いてるとか言われて配信外でも働いてるから配信して無くても基本的に毎日仕事はしてるんだわってキレてたの居たな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:34:19

    公式からやたら好かれてるのかラブコメはよく呼ばれるので何日かカバーで連泊したとか言ってたかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:38:35

    ラプルイの二人はVtuberには珍しく礼儀正しくクソ真面目でコンプラ意識もしっかりしてるからスタッフ受け超良いらしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:40:22

    総帥と奏、裏ではめっちゃ礼儀正しいらしいね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:40:52

    こよりとか配信しまくってレッスンも高確率で参加してホロメンとも頻繁に遊んでるでマジで何時寝てるんだ状態なので企画でこうやってます的なの公式でやって欲しいわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:57

    芸人と同じで裏ではちゃんと筋を通してるから許されてるキャラだからな
    それ理解してないホロリスに初期にボロクソに叩かれて裏では真面目なのバラすしか無くなったラプラスは可哀想だった

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:44:19

    暇な仕事と忙しい仕事どっちが辛いかは性格によるので考えるだけ不毛だ
    タレントになるタイプには暇の方がきついって人が多いけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:47:15

    奏もそれで叩くの割といたから青くゆが配信では当たりきついけど裏でしっかり謝ってるってフォローしてたな

    ヴィヴィなんて一部から生意気でムカつくから先輩とは絡まず一人でやってろって難癖つけられてるみたいだし一定数そういう人は出ちゃうんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:49:24

    本当にムカつく奴なら視聴者が言うまでもなく同業から背を向けられるんだから余計なお世話にも程がある……

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:51:06

    さかまた辞めたの要約するとホロライブだと体調悪くても休めないくらい仕事が忙し過ぎて耐えられないだしオタクの想像以上にきつい仕事なんだろな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:53:04

    >>37

    なお豪傑ヴィヴィはそれならお前が好きな先輩と仲良くなってやるわと笑いながら返した模様

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:54:29

    すいちゃんや姫並のストロングスタイルで笑った

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:54:44

    >>25思ってろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:55:58

    >>39

    武士かよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:04:34

    プロレスでヒール役は良い人じゃないと務まらないと言う話を思い出す

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:31:05

    >>32

    裏では礼儀正しいんですねって言われた時、ラプラスは否定して奏は肯定するの面白いよね

    礼儀正しい事を肯定する奏の方が子供っぽい印象

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:37:52

    4Kで読み込ませたり無駄に工夫するの好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:26:12

    ラプラスは総帥というキャラ的に素は丁寧真面目なのキャラ崩壊になるから仕方ないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています