- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:44:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:44:45
>>1 キー坊の年齢に触れるのは生々しくてキツいからやめろ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:44:48
さあね…
田代さん時空無視するならキー坊30くらいだと思われるが… - 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:48:54
尊鷹は鬼龍オトンとの年齢差的に70代でもおかしくないんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:49:52
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:51:26
キー坊は実年齢はアラフォーで猿先生の体感年齢は20代後半だと考えられる
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:52:06
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:55:38
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:58:02
オトンと鬼龍は鉄拳伝の時点で40後半くらいだろうから60過ぎてるんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:02:15
キー坊は30過ぎだと18歳の優希ちゃんと良い感じになってたのがキツすぎるからギリギリ20代であってほしい
それがボクです - 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:04:55
田代さんや清丸の事件が確か10年前だから
TOUGH時点で既に20行ってそうなキー坊は30超えは大体確定してるんだ - 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:05:28
龍継ぐの年齢考察には致命的なノイズがある
キバカツの存在や - 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:06:02
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:06:50
数年(十数年)かもしれんやん…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:09:00
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:09:25
キー坊が1976年生まれで龍継ぐが戦後70年(2015年)なんだよね
龍継ぐが2015年で時が止まってると仮定しても39歳なんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:10:38
待てよ姫次があの見た目で18歳だからリカルドも10代なのかもしれないんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:12:57
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:14:02
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:15:58
龍を継ぐもそろそろ10周年だから現実とリンクしてたら設定的にはキー坊40後半で龍星20後半になっちゃう
龍虎は70代前後で鷹は80前後くらい - 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:16:54
2号以降のガルシア達は生まれた瞬間から大人なのか子供時代があるのかでカウントが変わると思うのん
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:18:05
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:19:12
鷹は70台でガルシア28号と戦ってたとなるとガチで凄いっスね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:23:47
えっ