龍継ぐのメインキャラの年齢って

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:44:03

    龍星が18〜19歳なのは確定としてキー坊と宮沢三兄弟は何歳くらいなんスかね
    鬼龍とオトンは還暦近そうなイメージだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:44:45

    >>1 キー坊の年齢に触れるのは生々しくてキツいからやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:44:48

    さあね…
    田代さん時空無視するならキー坊30くらいだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:48:54

    尊鷹は鬼龍オトンとの年齢差的に70代でもおかしくないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:49:52

    メインキャラと言っていいか微妙だけど悪魔王子って下手したら10代?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:51:26

    キー坊は実年齢はアラフォーで猿先生の体感年齢は20代後半だと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:52:06

    >>5

    ガルシア11号なことから考えると…

    いやわかんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:55:38

    >>5

    どう見ても二十代のリカルドが兄さんって呼んでるのがノイズなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:58:02

    オトンと鬼龍は鉄拳伝の時点で40後半くらいだろうから60過ぎてるんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:02:15

    キー坊は30過ぎだと18歳の優希ちゃんと良い感じになってたのがキツすぎるからギリギリ20代であってほしい
    それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:04:55

    田代さんや清丸の事件が確か10年前だから
    TOUGH時点で既に20行ってそうなキー坊は30超えは大体確定してるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:05:28

    龍継ぐの年齢考察には致命的なノイズがある
    キバカツの存在や

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:06:02

    >>11

    しかし…

    ハイパーバトルは龍継ぐの数年前なのです

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:06:50

    >>13

    数年(十数年)かもしれんやん…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:09:00

    >>12

    うむ…

    キバカツの成長具合から見るに鉄拳伝から田代さん時空までに10年は経ってそうなんだなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:09:25

    キー坊が1976年生まれで龍継ぐが戦後70年(2015年)なんだよね
    龍継ぐが2015年で時が止まってると仮定しても39歳なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:10:38

    >>8

    待てよ姫次があの見た目で18歳だからリカルドも10代なのかもしれないんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:12:57

    >>15

    鉄拳伝で16ぐらい、キバカツ成長で10年、田代さんで10年だからアラフォーぐらいなんスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:14:02

    >>16

    >>18

    おーっぴったりやんけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:15:58

    龍を継ぐもそろそろ10周年だから現実とリンクしてたら設定的にはキー坊40後半で龍星20後半になっちゃう
    龍虎は70代前後で鷹は80前後くらい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:16:54

    >>5

    2号以降のガルシア達は生まれた瞬間から大人なのか子供時代があるのかでカウントが変わると思うのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:18:05

    アニマル…すげえ
    真面目に年齢考えるとこの時13歳だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:19:12

    鷹は70台でガルシア28号と戦ってたとなるとガチで凄いっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:23:47

    >>22

    えっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:42:49

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:48:31

    幽玄の年表
    その昔有能マネモブが作ってくれたものと考えられる。オトンはどうしても時をかける事になるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:34:00

    >>22

    優希ちゃんの5歳上(23歳)だからウム…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:37:49

    クロちゃんも確実にアラフォーなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:52:00

    スマジョは鬼龍と同年代だろうし50後半くらいスかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:53:59

    確かキー坊は40くらいだったと思われるが

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:00:27

    キー坊があんなクソボケカスチンチンチンチンチンチンジャワティー蛆虫野郎の尻拭いのために人生の絶頂期の20〜30代をまるまる棒に振ったとするとあまりに悲しすぎるからせめて20代後半〜30代前半であって欲しいんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:02:26

    猿先生キー坊は30代で灘三馬鹿は60代くらいで描いてると思うよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:19:55

    >>32

    最近のキー坊は太ってたり体力落ちてたりで年相応のおっさんっぽく描かれてるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています