- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:49:29
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:52:59
おそらくバイバインだ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:54:08
「今までに無いモノ」を追及してるから「既に有るモノ」の知識を持ってないと理解できないんだ…悔しいだろうが仕方ないんだ…
まぁそう言うトンチ合戦みたいな方向性じゃない奴もあるらしいからそっち見たらいいんじゃないスかね - 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:57:22
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:58:11
おーっマネロンの道具やん元気しとん?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:58:28
これでも私は目が悪くてね
その結果一見では虹色のウンコに見えることがわかった - 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:59:03
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:59:10
ユメノカタマリ....?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:00:11
あかんやん掃除面倒くさいからって角にゴミを寄せたら
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:00:30
なにを伝えたいのか理解出来ないッスね…
さっき片付けるって言ったでしょ!とレゴのバケツ持って怒った親の姿を幻視すればいいんスか…? - 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:00:32
ちなみ何らかの理屈こねくり回せばこのタフカテの書き込みだって現代アートを名乗れるらしいよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:04:55
ハムルド、駄目だろ勝手に部屋の隅にマーブルチョコ集めたりしたら
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:05:43
見える見える…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:05:53
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:06:17
恐らくランダム性の中に自然を見出すタイプと思われる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:06:52
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:07:30
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:07:33
壁にガムテかなんかでバナナ貼った現代アートとか意味わかんないんだよね…何回か食われてるところまでセットで
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:08:41
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:08:47
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:10:41
神話や伝承モチーフならげきえろな裸体を描き放題なんだからそっちを描いて欲しいよねパパ
ギュスターヴ・クールベの世界の起源みたいなやついっぱいよこせ - 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:11:35
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:12:02
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:12:28
これも最近のアートどすよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:12:41
ウム…ピカソが現役の頃から「どんなに写実的に描いても写真には敵わない だったら上手く描くことに何の意味があるんだ?」とは言われていたんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:15:45
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:16:20
キュビズムみたいなものだと思って何も言わないようにしてるそれが僕です
教養があれば理解できるかもしれないものはあまり悪く言わない方が良いよねパパ - 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:18:40
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:18:59
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:20:26
どっかで有名現代アート作家に"今までの全部AIに作らせてて特に意味とかないよ(笑)"して欲しいのが俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:22:15
ダダ…?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:22:57
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:01:06
ふーんオリジナリティのある近代芸術の行き着く先は教養のある者にしか分からないゴミの山の見せ合いっこなんですね…結構ガッカリです
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:07:05
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:10:29
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:29:04